夏の結婚式は絽の留袖で|貸衣装・撮影ならabito|栃木県宇都宮市
TEL.028-655-0975
FAX.028-655-6069
受付時間
11:00〜1700(月・火曜日定休)※完全予約制
栃木県民共済指定衣装店&写真館
LINEでご相談、ご予約ください
 > 
 > 
夏の結婚式は絽の留袖で
What's New What's New

夏の結婚式は絽の留袖で

夏の結婚式において、お母様におすすめのお留袖が夏用の「絽留袖」です。

通期もののお留袖と比べ、生地が薄く、通気性にすぐれ、そして軽いので、暑い夏でも負担なくご着用いただけることでしょう。

こちらの画像でもおわかりのように、表裏を重ねても透き通るという薄さと通気性があります。

もちろん、絽の留袖の下にご着用される長襦袢も同じ作りになっています。そして帯や帯締めも夏ものらしく軽さがありますので、暑がりの方でも安心です。

もちろん様々な色合い、そして柄合いの絽留袖を多数ご用意しています。

栃木県内でも絽留袖の品揃えはトップクラス。特に宇都宮市内には本当の意味での貸衣装店は当店だけですし、ネットレンタルでも取り扱いが少ないのが実情です。

実店舗でのレンタルなので、事前のご見学とご試着が出来るのは当店だけです。

夏の結婚式において、お母様はマザーズドレスにされる方も多いですが、留袖は結婚式でしかご着用することのない特別なお着物です。ご着用されているだけで、ゲストの方々に「母親」ということアイキャッチで伝えられます。
また留袖をご着用されるだけで、結婚式そのものの重みが増すことでしょう。

ちなみにですが・・・
よくお客様から「相手側の母親がドレスを着用する予定ですが、こちらも合わせた方が良いんでしょうか?」というご質問を受けます。

答えとしては「合わせなくてもOK」です。
お互いがそれぞれお好きな衣裳を、納得した上でご着用されればいいんです。
もしこちらに合わせて、あるいはあちらに合わせて・・・どこか納得できない中で選んでしまったら、わだかまりが残ってしまいます。昭和の時代ならともかく、今は令和で多様性の時代です。

特に決まりはないので、ご自分で自由にお選びできる時代ですし、そうでなければいけません。

新郎、または新婦のお母様にはこの時にしかご着用することのできない留袖をお選びになってみてはいかがでしょう?きっと素敵な姿で結婚式をお過ごしになれますし、思い出深い一日となることでしょう。

絽留袖をご検討の方はぜひご予約の上、ご来店下さい。

ACCESS

受付時間   | 11:00〜17:00(月・火曜日定休)【完全予約制】    →詳細はこちら
お問い合わせ | TEL.028-655-0975                  → contact page
TEL.028-655-0975
FAX.028-655-6069
受付時間
11:00〜1700(月・火曜日定休)※完全予約制
栃木県民共済指定衣装店&写真館

■衣装・サロン(ご相談・ご見学・ご試着・衣装のお渡し・ご返却)

〒321-0138 栃木県宇都宮市兵庫塚3-1-1 → google map

■フォトスタジオ(撮影・お着付け・ヘアメイク)
※当店のスタジオは完全独立型です。

〒321-0139 栃木県宇都宮市若松原3丁目19−40 → google map

LINEでご相談、ご予約ください
ソラノシタ by abito
!--.abito0975-->