ハンパないですね

いやホントにイメージそのもので、ビックリしちゃいました。
それがこちらの画像です


打掛はもちろん、成人式や七五三の撮影にピッタリの背景だと思いませんか?ドレスでも素敵だと思うんですよね~。
こちらは石川県金沢市にある【21世紀美術館】内にある壁画です。
誰もが一見して「和」を感じると思うのですが、古典的ではなく、かといって斬新過ぎることもない見事な雰囲気です。
この絵は加賀友禅の手法と図案に台湾の伝統的な図案を組み合わされたものだそうです。日本と台湾とのハイブリットだったんですね。
ちなみにマイケル・リンという方の作品だそうです。
だから洋でも和でも合っちゃうのかもしれません。
こちらもマイケル・リンさんの作品です。※別府国際観光港2Fです。

こちらは台湾の雰囲気が強いですね。でも素敵~
やっぱりこういった圧倒的な存在感のものは人を惹きつけます。
宇都宮であれば、絶対ここでの撮影許可を取りに行くんですけどね。新幹線が開通するとは言え、ちょっと遠すぎますwww
ここで実際にフォトウェディングもされているそうです。羨ましいです!
でもいつかはabitoのフォトスタジオもこんな絶対的な存在感の雰囲気にしていきたいと企んでいます!
どなたかこんな絵を書いてくれる方いらっしゃらないですかね?