
お子様が誕生してから初めての大きな節目と言えば七五三ですよね。
最近ではお宮参りより、写真撮影が重要視されている七五三。そして撮影は「かわいい写真」「カッコ良い写真」「モデルのような写真」を残すことが主流のような風潮になっていますが、「そんな写真は見飽きた・・・」なんて思われるパパママもいらっしゃるのでは?
写真撮影を別の角度から重要視するなら、「ロケーション撮影」そして「日光での撮影」がおすすめです。
無理なポーズ、過剰な演出をお子様に求めずに自然のままに撮影するのがロケーション撮影です。そして美しい自然に囲まれたロケ地は閉ざされた空間のスタジオでは叶えることができない撮影ができます。そして日光という世界に誇る場所での撮影は、仕上がりも思い出もワンランク上のモノとなることでしょう。
本日は日光の田母沢御用邸で撮影させて頂いた七五三前撮りをレポートいたします。
【撮影地】 日光市「田母沢御用邸」
【参加ご家族】 お父様・お母様・おばあ様・9歳男の子・5歳男の子・3歳女の子
撮影当日はこちらの御用邸で待ち合わせをし、あらかじめ予約していた部屋で男の子は着付け、そして女の子は着付けとヘアメイクを致しました。
やっぱり三人兄妹ともなるといつでも賑やか♪ また何と言っても一番上のお兄ちゃんがムードメーカーになってくれるんですよね。我々スタッフの一番の仕事である「盛り上げ」も担ってくれたので大助かりでした。
お兄ちゃんは9歳なので、すでに七五三は終わっていますが袴を着て参戦です。やわらかな日差しを浴びながらの撮影だったので、お子様全員の表情も撮っても自然です。もしかしたらちょっとした遠足気分なのかもしれませんね。
さてこちらの写真は先ほどの写真の別バージョン。女の子は目線を外してしまっています。スタジオ撮影ではNGになってしまうかもしれませんが、ロケーション撮影では一つの素敵な思い出になります。それも一つの魅力ですね。
もちろんこのようにお一人お一人の写真も撮影いたします。
人間も自然の一部ですから、やっぱり自然と調和した写真はしっくりします。さらに和服と日本庭園の組合せは最強ですね!
和服での撮影の終盤にはみんなでアイスクリームを。
いつかこの写真を見て、兄弟みんなで大笑いして欲しいと思います。
三歳の女の子は和服を脱いで、次にドレスの撮影です。ドレス姿もロケーション撮影できますよ~。
「妹愛」に満ち溢れたパパママにとってはたまらない写真ですね。
最後は三兄妹で無理矢理フレームin !
いつまでもいつまでも仲良しでいてね!
撮影後、私服に着替えてご家族は日光観光へお出かけされました。せっかくの七五三前撮りの一日は、撮影だけでなくご家族と楽しく過ごす一日にする事でさらに思い出深いものになるのではないでしょうか?
県外の方はもちろんですが、県内の方もご家族で日光観光することってめったにありませんよね。日光で七五三の前撮りのついでじゃないですが、「撮影+観光」というプランニングも面白いですよ!
平成の大改修によって美しく蘇った東照宮の陽明門、そして来年実施されるJR東日本のデスティネーションキャンペーン(DC)の影響で観光客が急増中の日光は日本国内はもとより、世界から注目を浴びています。そんな魅力ある日光で、お子様の大切な節目である七五三前撮りをしてみませんか?
プレミアムな写真というハードとともに思い出というソフトをご家族にもたらすことでしょう。
abitoの七五三プラン