令和7年 秋の神社挙式 ご相談受付中
	
	
	令和7年9月以降に神社挙式をご検討中の方々対象の相談会を開催中です。
	
	例年、夏頃からご相談が増え、日を追うごとにスケジュールが埋まっていきます。既にお日取りをお決めになっている場合や、大安や友引などの吉日での結婚式をご希望の場合は、やはり早めに準備される事をおすすめ致します。
	少しでも早く動くことで、しっかりと準備ができ、心の余裕が「その日」を素晴らしい一日へと導いてくれます。お気軽にご相談下さい。
	
	
	【ご相談頂けること】
	・挙式神社のご紹介(お勧めの神社もございます)
	・衣裳について(白無垢のご紹介、ご試着も可能です)
	・プランのご案内(明朗なお見積りいたします)
	・ご両親、ご家族の衣裳のこと
	・・・その他、様々なことをご相談下さい!
	
	ご相談はもちろん無料です。
	ご希望の方は事前にご予約をおいれくださいますようお願い致します。LINEでもお申し込み可能です。
	
	電話でのご予約  028-655-0975
	
	
	
	
	
	
	=秋の神社挙式特別プラン=
	
	神社挙式の同日に、有形文化財に登録されている大正年間につくられた古民家でのロケーション撮影が行えるabitoだけのオリジナルプラン。
	
	挙式神社は当店でも圧倒的な人気を誇る、上三川にある白鷺神社
	
	白鷺神社は荘厳で格式高いご社殿、広々とした境内、日本一の大きさを誇る銅で作られた「平和の剣」があり、素晴らしい神前挙式を行うことができます。宮司を筆頭に神職の方々は親切な方ばかり。それに加え、他に比べ自由度が高いので、安心して「その日」を迎えることができます。
	
	
	
	
	
	
	そんな素敵な神社挙式前、もしくは挙式後は大正時代の趣を感じる和の古民家でのロケーション撮影。
	
	
	
	挙式とはまた違った美しい和装姿で結婚の思い出とすることができます。
	
	もちろんご家族と一緒の撮影もOK!
	
	結婚式と和装撮影を同日に叶える事のできる夢のようなプランです。和装ではなく、洋装のドレス&タキシードでもご対応可能です。
	
	せっかくの慶びの特別な一日です。
	和婚を思いっきり詰め込み、一生忘れることない一日にしませんか?
	
	
	
	
	 
 
 




