中振袖・・・聴き慣れない言葉かもしれませんが、こちらはいわゆる成人式で着る振袖のことです。
ちなみに小振袖は卒業式、大振袖は結婚式で着る振袖となります。
ご存知のように振袖は「未婚女性の最高礼服」であり、既婚者は厳密には着ることはありません。既婚の方は留袖が最高礼服となります。
それでは振袖(ここでは中振袖のこと)は人生で何回着るのでしょうか?
その昔はお正月には毎年・・・なんてご家族もあったのでしょうが、それも今は昔。「成人式だけ」なんて方が殆どだと思います。
お正月・成人式以外で振袖を着る機会と言えば「ご家族・ご友人の結婚式」もその一つ。でもお友達の結婚式に毎回振袖を着るのはなかなか大変です。費用(レンタル代・着付け代・ヘアメイク代)もそれなりにかかりますしね。ご姉妹のお立場で着られる方も少ないの現実です。
やはり成人式と同じように「自分が主役!!!」という特別な時でないと、振袖を着ようという気持ちは湧いてこないのかもしれません。
では成人式以外で自分が主役となる機会って何なのでしょう?それは結婚が決まり、ご両家が結婚の約束を取り交わす「ご結納」ではないでしょうか?そしてこの結納は独身最後の儀式となります。
つまりは振袖を着ることができる最後の機会です。
同じ振袖を着るにしても成人式とはちょっと目的が違うので、ちょっと大人な感じにするのが殆どです。そして選ぶ振袖も落ち着いた感じの古典柄が良いと思います。
こちらの画像は昨年ご結婚されたお客様のご結納をお手伝いした時に一緒に撮影させて頂いた一枚です。
ご覧のように成人式の振袖姿とは一味ちがって、落ち着きがありながらも華やかな振袖姿です。簡単に言うと「良家のお嬢様スタイル」かもしれませんね。このように「最後の振袖姿」を写真に収める事も、人生を豊かにし、大切な思い出となるはずです。
しかし首都圏では結納の実施率が約二割ほどとのデータもあるのが現実です。それでも昔ながらの儀式にのっとった結納はされなくても、ご両家で食事をしながらの顔合わせはかなりの実施率です。例え食事だけの顔合わせでも新婦が振袖姿になるだけで、その顔合わせの格式が一気に上がるはずです。
そしてその顔合わせは新婦様が主役でもあるわけですし、独身最後に振袖姿をご両親やご兄弟、そして新郎である彼やそのご家族に披露するのもアリじゃないですかね?特に新郎には振袖姿を見せてあげたくないですか?
振袖という華やかな衣裳は着る方の気持ちだけでなく、その場の雰囲気、取り巻く方々の気持ちも上げてくれる魔法の和服です。
「もうきることは出来ないからもう一度だけ・・・」
そんな言い訳をすれば誰もが納得してくれるはずです。ウェディングドレスや打掛を着る前に、もう一度だけ振袖を楽しんでみてはいかがでしょうか?当店ではご結納での振袖のレンタルはかなりお得になっていて、5万円からご利用頂けます。
是非独身最後の振袖姿をご希望の方はご相談下さい!