打掛姿に色を添える小物にも注目してください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

とっても気に入って購入した洋服。

そのままでももちろん素敵なんですが、より一層素敵にする為にようふくに合わせて「ネックレス」「ベルト」「靴」「時計」「帽子」などのアクセサリーは欠かせませんよね?

どんな組合せにするかで印象がガラッと変わりますものね。



色打掛や白無垢も同じです。

多くの方にとって、「打掛」という衣装は身近なものではないのでピンと来ないかもしれません。ですがドレスも小物でトータルコーディネートするように、基本的にどんな衣装でも小物って意外と大切なんですね。


今日はそんな和装にまつわる小物をご紹介します。

草履

草履も色々あるんですよ。

_MG_0032 (2) _MG_0030 (2)

基本的に、当店では白無垢には左側の白いもの、色打掛には右の金色のものをお付けしています。

でもこの他にもこんな色の草履があります。

_MG_0029 (2)

こちらは「白無垢」「色打掛」「黒引き振袖」とどんな婚礼和装にも合わせられる赤草履。

_MG_0027 (2)

この銀の草履は白無垢でご利用頂けます。

_MG_0028 (2)

鼻緒に赤ラインが入ったこちらの草履は「紅こふき」「紅裏」といった特定の白無垢専用のものです。

_MG_0025 (2) _MG_0031 (2)

この他にも黒やベージュの草履があり、衣装の種類や色によってコーディネートして頂けます。

 

半襟

花嫁の衿元を彩る半襟は重要なポイント言えます。

040

基本的には白ベースの無地が一般的ですが、最近では様々な柄、そして色のものが使われることが多くなりました。しかし半襟はあくまでも打掛を彩るものであり、主役ではありません。ですから当店では白ベースの刺繍入りの半襟をおすすめしています。

_MG_0032

刺繍によって立体的になった半襟が上品さと華やかさを演出します。

_MG_0031

こちらは金糸が入っているので豪華さを感じつつも、落ち着いた美しさを感じる半襟です。

_MG_0033

和柄の半襟もおすすめですが、打掛の色と柄を考慮しないと帰ってごちゃごちゃし、美しくありません。

やはりコーディネートには「相性」がありますから、それを無視せずにキッチリと合わせたいものですね。

懐剣・ハコセコ

打掛にはなくてはならない小物である「懐剣」「はこせこ」等はどんなものを選ぶかによって、印象が変わってきます。

色はもちろん、様々な柄があるのでどれを選ぶか悩むのも楽しみの一つですね。

_MG_0008 (2) _MG_0003 (2)

基本的には白無垢には「白」、そして色打掛には「ゴールド系」となります。打掛の色や柄に合わせて、豪華に、個性的に、オシャレにコーディネートしていくのが人気ですよ。

_MG_0488
 

一番人気の市松模様。白無垢で合わせる花嫁が多いですが、もちろん色打掛にもおすすめです。

_MG_0490

和柄に薄青の小物は上品さがありますね。赤の花柄がひと際目立つので、胸元をより一層華やかにしてくれること間違いなし!

_MG_0486

打掛姿をクラシカルに演出するならこんな濃い目の紫がおすすめです。歴史と伝統を感じさせてくれます。

_MG_0001 (3)

明るいイエローなら打掛姿を「可愛い」に変身! 無地なのでとても使い勝手が良く、いろんな打掛にコーディネート可能です。

こんなブルーもあります。

_MG_0497

その他、さまざまな和装小物

これまでご紹介した小物は目立つ位置で使われるものですが、それ以外にもいろんな小物があります。

末広

_MG_0003

帯止め

_MG_0001

帯締め

_MG_0043

髪飾り

_MG_0042 (2) _MG_0041 (2) _MG_0039 (2)

笄(こうがい)、簪(かんざし)

_MG_0037 _MG_0054 _MG_0045 (2)


まとめ

ご覧いただいたように、打掛にはそれを彩る様々な小物があります。もしかしたら洋服やドレスより多いかもしれません。

つまり、同じ打掛でも「あなただけのコーディネート」を楽しめることとなり、オリジナルとなる訳です。ひとつひとつ選んでいくのはとても大変な作業ですが、だからこそ楽しいとも言えます。

もちろん私たちプロもアドバイスさせて頂きますが、まずは自分で好き勝手にやってみてはいかがでしょうか?和装は懐の深い衣装なので、ある程度自由に小物を選んでもしっかりと着地させてくれるはずです。


歴史と伝統がある打掛は時代時代の背景に反応し、変化し続けてきたからこそ今に伝わっています。

そういった意味ではいつでも「歴史があり」、いつでも「最新の」衣装であると言えます。


和装を着る機会は今の時代においてはなかなかありません。七五三、成人式、卒業式、そして結婚式くらいですかね?だからこそそういった機会には思いっきり和装の世界に浸って頂きたいと思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

Wedding Dress abito 自己紹介

はじめまして!
当店Wedding Dress abitoは栃木県宇都宮市で創業以来30年以上に渡って、結婚式のドレス・成人式振袖・七五三・慶弔衣装などを多くのお客様にご利用頂いているレンタル専門の貸衣裳店です。
またロケーション撮影に特化し、フォトウェディング・和装前撮りをはじめ、振袖や七五三などでも各種撮影プランをご用意いています。※フォトスタジオ完備

ドレスショップ・貸衣裳店・ロケーション撮影専門店として、みなさんに有益な情報をご提供していきます。

どうぞ宜しくお願いします。

当店は栃木県唯一の県民共済指定衣裳店です

〒321-0138
栃木県宇都宮市兵庫塚3-1-1 📞 028-655-0975
www.kaede-abito.com

コメントを残す