結婚式のドレス探しは上手くいっていますか?
	
	そして本当に着たいドレスに出会えましたか?
	
	
	今、abitoの店内にはこんな素敵なドレスとタキシードがあります。
	
	
	ボタニカルプリントのマルチカラードレス
	
	
	薄ミカドのパープル系ニュアンスカラードレス
	
	
	フィット感抜群のタイトなタキシード
	
	
	二着のドレス、そしてタキシードはabitoの商品ではありません。ですから来週はお店にはありません。
	
	この4着の衣装はドレスメーカーからお借りしたものです。
	
	
	こんなケースで宅配便で昨日届きました。
	
	
	そして本日、これらの衣装のご試着のためお客様がご来店されました。
	
	
	これがabitoがお勧めする新しいドレス探しです。
	
	
	本日のお客様は結婚式場でドレスを見学し、試着もされましたがピンと来るようなドレスに出会えずにいました。もちろん「妥協はしたくない」と言うことで、縁あって当店にご来店くださいました。しかし当店の商品のなかにもお気に召すものが見つけ出すことが出来ませんでした。
	
	
	通常ならこういった場合、他のドレスショップへ行くことになりますが必ずしも運命のドレスに出会えるとは限りません。
	
	
	そこで当店で「カタログレンタルプラン」をご案内いたしました。
	
	
	
	このプランを簡単に説明しますと、まずは有名ドレスメーカー発行のドレスカタログをご覧いただきます。3つのドレスメーカーカタログに掲載されているドレスは合計350着以上。デザインやカラーはもちろん、サイズもめちゃくちゃ豊富に取り揃っているのでとっても充実の品揃えとなっています。
	
	気に入ったドレスをお選び頂き、当店がメーカーからそのドレスを取り寄せ、後日ご試着して頂けます。もちろん必ず成約しなければならないことはなく、お断りして頂けますのでご安心下さい。
	
	
	
	このシステムのメリットはたくさんあります。その中でも当店が本当に知って頂きたいことがいくつかあります。
	
	① あっちこっちといくつもお店を回ることなく、かなりの高確率でお気に召すドレスに出会えるということ。
	
	よく「ドレス1000着の品揃え!」と商品数の多さをアピールするお店もありますが、その中で本当にお客様の目に止まるドレスは10分の1以下ですし古い物も含めての数であることは間違いありません。そもそも1000着からドレスを選び出す作業はそのうち呆れてきます。でもカタログに掲載されているのであればページをめくるだけで簡単に自分の好みのドレスをピックアップできます。しかもその場にいながら・・・。とっても便利で楽で効率的なドレス選びだと思って頂けるはずです。
	
	② サイズが馬鹿みたいに豊富なんです。
	
	どんなにデザインがよくて、どんなに気に入ったドレスでもサイズが合わなければ意味がありません。オシャレの基本はサイジングから始まるといっても過言ではありませんしね。しかしドレスショップでは一つのドレスに対し、幅広いサイズ展開をすることは稀です。つまりせっかく出合えたドレスなのにサイズが合わないなんてこともありますが、これって本当に切ないですよね。
	
	でもこのカタログプランならサイズ展開が馬鹿みたいに豊富なのでそんな心配はありません。サイズを気にせずドレスを選べるのは花嫁にとって大変なメリットではないでしょうか。
	
	この他にもお伝えしたいことはたくさんありますが、この辺で。
	
	
	お店のドレスを豊富にするためにはたくさん仕入れなければならず、それは結果的にレンタル価格へ転化されることになります。だからドレスのレンタルって高いんですね。でもabitoは今後、ドレス仕入れに力を入れていくことはないでしょう。だってこのカタログレンタルプランをおすすめした方が、当店にとってもお客様にとってもメリットだらけですからね。
	
	
	昨年の夏過ぎからこのカタログレンタルプランをウェブサイトやブログで、そしてご来店くださったお客様にご案内してきました。
	
	当初は反応もなく、心折れそうになったこともありましたが徐々にご利用される方が増え、お客様からは「これって最高ですね!」「絶対これは勧めるべきですよ!」とか、「本当に着たいドレスに出会うことができました!」などという嬉しいお言葉をいただいています。
	
	なので勝手に確信しました。
	
	「間違いなくこの新しいドレスの選び方は当店の主流になるはず」だと。だってデメリット見つける方が難しいくらい、メリットしか考えられないですしね。
	
	
	全国にドレスショップは山ほどあるでしょうが、「ドレスを持たないドレスショップ」があっても良いんじゃないですかね。大切なのはドレス探しされているお客様のお手伝いをし、運命のドレスに出会ってもらうことですから。
	
	
	
	 


