もありません。通常的に使わないものなどは倉庫に大切に保管しているんです。
さぁどんなものが保管されているのか、覗いてみましょう!!!
まずはこちら。

衣裳店ですからね、ディスプレイ用のボディもたくさんあります。

展示用の什器などもいろんなタイプがあります。

七五三用の髪飾りとか

草履とか・・・季節ごとに商品を入れ替えています。
そしてこんなものも!

もはやデッドストック。いえいえ、アンティーク?なタキシードです。
捨てるのは簡単ですが、「もったいない」ので大切に保管していますよ~。もしか
したら日の目を見る時が再びやってくるかもしれませんからね。
・・・と、衣裳関係は倉庫二階に保管しています。

階段を降りて、一階ではこんなものを保管しています。

ドレスなどをかけるラック。

展示会などで使用する赤絨毯。いわゆるレッドカーペットです


和装を飾る衣桁と撞木。

今では殆んど使用していませんが、ディスプレイ用のステージです。
毎年ここの大掃除は一番時間がかかります。
綺麗に使っているつもりでも、いつの間にかゴチャゴチャになっていたりします
からね。
そして奥の奥から懐かしいものやお宝が見つかることもあります

だからいつも倉庫に行くと、ついつい長居してしまうんです。
※全部をお見せしたいのですが、お見せするに値しないスペースもございますので
自主規制して限定で公開させた頂きました
