烏帽子 個性的な七五三ならこちらです!
こんな感じの衣裳です
90%以上のお子さんがこの紋付袴で七五三をされますが、中にはこんな
衣裳で七五三をされる方もいらっしゃいます。
その衣裳とはこちらです
烏帽子(えぼし)といわれる衣裳です。
紋付袴は江戸時代においては武家の略礼装ですが、この烏帽子は武家の正礼装です。見た目はちょっと平安貴族のような雰囲気ですが、基本的には武家の衣裳なんですね。
abitoには写真以外にも何着か烏帽子の衣裳がございますよ~。
さて、この烏帽子の衣裳は1Fに飾ってあるのですが、一応花嫁行列の先導をする雰囲気にしています。チャペル挙式ならフラワーボーイと言ったところでしょうか。こんな感じです。
ご来店のお客様にかなりお褒めいただいているので、嬉しい限りです。
前撮りは烏帽子、お宮参りは紋付袴なんていうのもいいですね。
男の子の七五三は一回だけですので、そんな贅沢も許されるのでは
ないでしょうか?