ウェディング

制服での結婚式

制服で結婚式?


もっと正確に言えば礼装の制服で結婚式をされる方々が
いらっしゃいます。警察官の方、消防士の方、自衛官の方
などです。


警察官の場合はこんな礼服です
ead39_97_e915dee4_16fa6399

※ギバちゃんです。

海上保安官はこんな感じです。
56668_400

※海猿からです。


やはり制服ってかっこいいですよね。こういうお仕事をされている方だけ
に許されたものですからなおさらです。

チャペル挙式で制服を着て、お色直しでタキシードにされる方もいれば、ず
っと制服で通される方もいらっしゃいます。花婿の制服姿で惚れ直してしま
う花嫁も多いのではないでしょうか?

ちなみに花嫁のお父様がこういったご職業の場合、モーニングではなく制服
を着用されることもあるそうです。制服姿のお父様とバージンロードを歩くの
もステキですよね。


abitoにはこの礼装制服にピッタリのドレスがあります


今までそういう風にそのドレスを捉えたことはなかったのですが、礼装制服
と組み合わせるお客様が続いたので「なるほど、素敵な組み合わせ」と
思ったわけです。

※ドレスの画像はお客様の為に自粛します


お客様に教えていただくこともいっぱいあるんです。
 

絶対おすすめのウェディングレストラン

時折、こちらのブログでご紹介している宇都宮で人気の
レストランMaLibuさん


店内リニューアルに伴ない、プロモーションの動画と写真撮影を
先日行われたのですが、当店abitoも衣裳でご協力させていただ
きました。


オーナーが直々にドレスをお選びになりました。本当にこだわりが
ある方で、私共も毎回勉強させていただいています。
そして一番お気に召したドレスがこちらです。

IMG_0852

アメリカンスリーブのスレンダーラインのドレスです。
こんな風にドレスを飾るのもいいですね、さすがオーナーです。

今回のリニューアル&撮影においてオーナーが仰った一言が忘れ
られません。

「MaLibuはスタイリッシュといった雰囲気は出したくありません。全ての
お客様に居心地の良さをご提供したいんです」


「スタイリッシュ」・・・この雰囲気は人を選びますね。通常の営業ならとも
かく、ウェディングのように多くの世代が集うパーティーでは人によっては
落ち着かないものです。


撮影したウェディングの写真の雰囲気がオーナーの目指す雰囲気を
物語っています。

IMG_1159

見た目に優しい色合いで落ち着いた中にもお洒落な雰囲気が
漂っています。

IMG_1194

緊張することなく、心から楽しめるウェディングってこれからの
主流ですよ~

IMG_1264

自然体・・・だけど色んな物にこだわりたい!!!
そして笑顔が満ち溢れるウェディング



かしこまったことはしたくない・・・
家族だけで、仲間だけでウェディングをしたい・・・
費用であきらめていたけど本当は結婚式がしたい・・・


そんな方々におすすめのウェディングレストランです。

一度ご相談されてみてはいかがでしょう?

abito経由でのご紹介もよろこんでさせていただきますので、ドレスの
ご試着を楽しみながらご相談下さい。

ご想像以上に相当お手ごろな費用でウェディングができちゃいますよ


 

想いを込めて衣裳をお届け

明日は大安吉日、そして三連休の中日ということもありまして、全国的
に結婚式が多いと思われます。


abitoでも数組のお客様が結婚式をお迎えになります。本当におめでとう
ございます。


abitoで婚礼衣裳をレンタルして頂きますと会場の結婚式場へお届けと引き
取りをさせていただいております。前日か前々日にお届けし、結婚式当日
または翌日に引き取りに行きます。


今日はそのあたりを簡単にレポートいたします。

まずはセットされた衣裳、並びに小物類を隈なく点検、そして点検、また点検
といったようにミスの無いように心がけています。

そしてお届けの準備です。
IMG_4970
ドレスとタキシードは専門のケースに入れます。

IMG_4969
和装はこものと一緒に箱にセット。
ドレスの小物も箱にセットです。ここにはその他にご家族の衣裳
である黒留袖とモーニングも箱に入れてあります。

そして車に載せます
IMG_4971

急ブレーキや急ハンドルで動かないように綺麗に積みます。

衣裳と共にスタッフ達の想いも一緒にお届けしています



さぁ出発です!
IMG_4972

Let it go~ Let it go~

間違えましたwww

Let’s Go

今回は栃木県南部の小山市の結婚式場へお届けです。

IMG_4974

宇都宮を出て、下野市を通り・・・・

IMG_4975

小山市へ突入です。もう少しです。

IMG_4976

そして到着です。

まずはフロントへ行き、ご担当の方にご挨拶をします。その後搬入する
控え室を教えていただきます。


控え室を確認後、衣裳を運んでいきます。

今回は車~控え室を3往復しました

そして搬入完了です。

IMG_4977

ドレスとタキシードはラックに掛け、箱物は床に置きます。

三列になっていますが、手前から「ご親族衣裳」「新婦衣裳」「新郎衣裳」と
分けておきます。こうしたほうが美容の方もわかりやすいですからね。

電気を消し、ドアを閉め、先ほどのご担当の方に搬入完了の報告をし、
引取りの時間を確認してから帰路につきます。


いつも思うのですが、結婚式当日のお二人の幸せなお姿を見れないのが
残念で仕方ありません。
少し離れた場所からですが、素敵な結婚式になる事をこころから祈ってい
ます。どうか最高の一日となりますように



 

非日常を楽しんでください!

皆さんはウェディングに何を求めてますか?


「何」って聞かれると具体的な答えって出ないかもしれませんが、
多くの方に共通する具体的なワード「非日常」ではないでしょうか?


お2人はその日の為に何回も何回も打ち合わせして、多くの方に
お祝いされることって非日常的なことですよね。
ゲストハウスやホテルのバンケットを貸しきって、ウェディングドレスに
身をまとい、両親に感謝の気持ちを伝える・・・


全てが非日常なことばかり。


ハワイウェディングなどはその最たる形態だと思います。
海外旅行+結婚式ですからね、最強ですね


とはいいながらも最近では日常寄りの非日常なウェディングが人気で
あることも事実です。

日常生活の直線上に非日常を求めているわけです。
これがカジュアルウェディングといわれているものに当たるのかなと思い
ます。



ちょっと哲学的な表現になってしまいました。


いづれにせよ、ウェディング=非日常ということは今後も変わらない
図式だと思います。


ウェディング=非日常となるには理由があります。

・費用が結構(かなり?)かかる
  それなりの費用をかけるわけですから、それに見合った特別感を
  求めるのは当然のことです

・自分達が主役になる
  人生において多くの方々に祝福されることはそう多くはありません。
  しかもウェディングは基本的に自分たちが企画し、ゲストを招待する
  わけですからね。

・ウェディングドレスや和装などの婚礼使用の着用
  普段着ないどころか、目にすることすら少ない衣装はまさに非日常
  の象徴的なものです。

・結婚式当日はまさに至れり尽くせり
  芸能人のように座りながらヘアメイクをしてもらい、入場に当たっては
  先導役がいますし、椅子に座るのも立つのもサポート付き。
  絶妙のタイミングで選んだ音楽が響き、お2人が何かをするたびにカメラ
  のシャッターが切られます。
  そしてスポットライト。全身に思いっきり浴びますよね。 



結婚式の一日はまさに人生においての特別な日なんですね。

数日前からドキドキワクワク。
当日は緊張がピークに達し、頭が真っ白になる方もいらっしゃいますが
それはそれで良い思い出の一つ。


結婚式をされた方からよく聞くのが「もう一度結婚式をしてみたい」という
こと。もちろん現実にされる方はいらっしゃいませんが、結婚式をしたから
こそのご意見でしょう。


パスタが好きな方、ラーメンが好きな方、お蕎麦が好きな方
うどんが好きな方、そうめんが好きな方、人それぞれです。

好きなものを美味しく食べることは幸せなことですよね。


ウェディングも同じだと思うんですよね。
「もう一度したい」と思えるウェディングを実現してください。


そして非日常を思いっきり楽しんでください!!!! 

情報・知識を持っていれば・・・

どの業界のことであれ、業界では当たり前のことは一般の方々に
とっては浸透していないことがとてもたくさんあります。



業界が情報発信を怠っているのか?
それとも一般の方々が調べないのか?


多分両方です。

「日本の常識は世界の非常識」みたいなもです。

日本人にとっては当たり前にどこにでもある自動販売機は海外の方から
みたら『あり得ない』らしい(壊されてお金取っちゃう)ですし、日本では
基本的に夜間の一人歩きは安全(最近はちょっと・・)ですが、海外では
なるべく避けるべきことですからね。


ところ変われば・・・です。


さて本題です!!!

ウェディング業界でも私達にとっては「当たり前」のことが、結婚式を予定さ
れてるカップルの方々にとってはわからないことばかりではないでしょうか?

例えば衣裳関係なら・・・

・モーニングとタキシードの違い
・綿帽子と角隠しの違い
・ベールにも長さがある
・ウェディングドレスは真っ白だけではない
・ペチコート、ボウタイ、3サイズフリーなどの名称の意味
・持込料という言葉、そしてその存在の意味


写真関係なら
・スナップ写真の意味
・アルバム価格の違いは何故なのか?
・前撮りとは?
・フォトウェディングとは?

ビューティー関係なら
・お引き上げとは?
・ヘアメイク打ち合わせの意味
・ブライダルエステに関してのいろいろ
・笄とは


・・・探せば探すほどあると思うんですよね。


お2人が結婚式場と契約した段階で押し寄せる波のように、これまでは
全く縁のなかった言葉やシステムに打ち合わせで遭遇します。
もちろん経験のないことなので、結婚式場さんのプランナーさんに頼る
ことになります

   ↓
ここが肝です



知らないからこそ不安⇒頼りにするという方程式は必ずしもお二人の為
になるとは限りません。イニシアティブを先方に与えるわけですから。


逆に知っていれば、お得になる事がいっぱいあります。プランナーさんの
アドバイスよりももっと賢い選択が出来る事もあります。

結婚式場さんと契約するとほぼ衣裳店もカメラマンも美容師も数社から
選ばなければならないと思っている方が非常に多いのですが、ある意味
事実ですが、絶対ではありません。

一番重要なのは結婚式場との契約内容です。

アイテム全てが含まれるパッケージで契約すると契約ですから守らなくて
はなりません。なので「写真はこの人に撮影してもらいたい」「ヘアメイク
は行きつけの美容室の方にしてもらいたい」「ドレスは納得するまでいろんな
ショップで検討したい」
という希望があるのでしたら、希望に添った契約を
するべきなんですね。

結局は情報を持っているか否か?だと思います。


情報弱者にならず、情報・知識といった鎧を身にまとって結婚準備を進めて
行くことはいろんな面でお2人に利益もたらすと思います。

初めて利用するレストランのメニューや平均価格、営業時間や定休日を調べ
るのと同じなのかもしれません。但し、レストランは気に入らなければ次に
行かなければいいだけですが、結婚式はそういうわけには行きませんからね。

abitoでは今後、結婚式場を決める前のお客様にいろいろな情報を提供し、
賢い結婚準備が出来るような時間をご提供していきたいと思っています。


簡単に言えば「結婚式予備校」ですね(笑)



 

マルニ婚

 マルニ婚?

ウェディング業界に属していますが、自分も先ほど知りました

ちなみにゼクシィの最新号で特集されていますよ。今日はブログの
ネタがちょうど浮かんでこない日だったのでこのマルニ婚で乗り切り
ます


マルニ婚・・・まぁ何となくわかりますよね。そうです、再婚での結婚式
のことだそうです。

ほんの十数年前は「再婚」ってどちらかと言えばネガティブに捉えられ
ることが多かったと思いますが、今は全くないですよね

再婚カップル様だって結婚式や披露宴をしたい気持ちがあって当然
です。初婚は初婚、再婚は再婚ですから。

ゼクシィさんのマルニ婚の特集ページのメインを飾っているのが石田純一
さんと東尾理子さんご夫婦。
全国のマルニ婚の方々にとって、ご夫婦は頼もしい存在だと思います。


このマルニ婚の記事には石田夫婦を含め5組のご夫婦が登場しています。

ゲストハウス挙式のご夫婦
親族中心&友人中心の二部制ウェディングのご夫婦
人前式&レストランウェディングのご夫婦
チャペル挙式&家族でお食事のご夫婦

ご夫婦によって様々です。


お子様連れのご夫婦は結婚式をすれば、お子さんとの絆も深まり
ますし、ご自分達から「マルニ婚だよ!」と親戚やご友人に宣言する
ことで、見えない遠慮を取り払うことが出来るんですね。

よく「結婚式は一生に一度のこと」と言われますが、今の時代はそうでは
なくなっています。
ですが「結婚式は一生に〇度のこと」ということではなく、選んだ伴侶との
結婚式が一生に一度きりなんです。

結婚式をしないという選択肢もありますが、一度きりしかない絶好の機会
でもあります。少人数でも、お金をかけなくても結婚式は出来ます。
ご夫婦がやりたいことをする結婚式でいいと思うんですよね。

ジーンズとシャツでの結婚式でも立派な結婚式
コーヒーとケーキだけの結婚式でも思い出深い結婚式

結婚式は人それぞれです。

ただ大切なのは思い出を作ることだと思います。
ご夫婦同士はもちろん、ご家族やご友人と結婚の節目に同じ時間を過ごし
こと。思い出を共有できることに価値がるんですね。

ふと思いだせる記憶って人生においてとっても大切だと思います。


 

心臓バクバク、生きた心地がしない30秒

まずはこちらをご覧下さい

 

言わずと知れた日本最大の結婚情報誌【ゼクシィ】のテレビCM
です。ご覧になったことありますか?

昨夜放送の「なら婚」という結婚情報番組の合間に見かけたのですが、
見入ってしまいました

この番組がゼクシィの提供ですので、多分ロングバーションですね。


「結婚してくれますか?」という男性の問いかけに、戸惑いながらも嬉しさ
が隠し切れず、すこし泣いてしまいそうになります。

「yes」または「no」どちらにするかは決まっている表情ですが、どう答え
ようか慎重になっている感じが何とも可愛らしいですね。



多分、このCMは男性をターゲットにしてるのではないでしょうか?


「自分の彼女にプロポーズしたらどんな表情を浮かべるのかな?」という
想像をかきたてる作りだと思いますし、単純に素敵な映像と思いませんか?



ただ・・・「はい」という返事まで約30秒。

これがリアルだったら男性は何時間にも感じることでしょうねしかも
心臓が破裂しそうなくらいバクバクさせながら



CMとわかっていても見てる私にとっても緊張感のある30秒でした


ちなみにこの女性は広瀬すずさんという女優さんです。しかもまだ16歳
のようです。


確かにステキなCMですが、ここはやはり結婚世代の女性を起用したほうが
よりリアルに感じることが出来たのではないかと思います。
イメージはとてもいいのですが、さすがに高校生にはちょっと早いと
思ってしまうのは私だけでしょうか・・・


男性の皆さんはどんなプロポーズをしようと思っていますか?

女性の皆さんはどんなプロポーズをしてもらいたいですか?



 

だって事実ですから

それは約一ヶ月前のこと・・・・

ある知り合いの方から

「今度結婚することになりました!abitoさんで
衣裳を借りようとずっと思ってましたが、式場の提携店でレンタルし
ないといけないのでゴメンナサイ。それとは別件でお店に伺いたいの
で、宜しくお願いします」 



こんなメールを頂きました。


何と律儀なお嬢様でしょう!そう思っていただけただけでも感謝です。
正直、残念でしたがこちらからのアクションは一切しませんでした。



そして後日その「別件」でご来店の際、現在のドレス選びの状況を
いろいろとお話くださいました。
以前からお世話になっているので、少しでも参考になればとご相談に
乗っているうちに気付いたんです。

「あ、ドレスショップでは当たり前のことも、これからご結婚する方にと
っては初耳のことばかりなんだ・・・」
と。

例えば、【結婚式場の提携衣裳店で衣裳をレンタルしなきゃいけない】

本当に多くのカップルさんがこう思っています。事実を知る機会がなかった
といったほうが正解かもしれません。


実際はそんなことありません

abitoのような提携外のショップの衣裳もご利用いただけます。
※その際には「持込料」というものが発生しますが、殆んどショップ側が
負担するので、お客様には負担はございません。

中には「衣裳の持ち込み不可」としている式場さんもありますが交渉でOK
になるカップルさんも過去にいらっしゃいました。

「持込料」「持ち込み不可」についてはネットでお調べくださいね。


要はいろんなカラクリがあるわけです。

「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」ですね


どうしてこんなことを書くのか?それは「事実」だからです。そしてこの事実
をabitoのお客様にお伝えすることが「お客様の為」だからです。

そしてどちらをお選びになるのかはお客様です。



するとこちらのお客様は

「そうなんですか~、じゃあ衣裳の試着の予約お願いします

ということになりました。 



ありがとうございます




 

あと二週間!

昨日ドレスの小物合わせでご来店のお客様。

遂に再来週に結婚式を迎えます



こちらのお客様はabitoで結婚式場をご紹介させていた
だきました。あれからもう半年近くたちます。
ご来店の際は必ず、私宛にきてくださることがとても嬉しくて、

「お二人の結婚式に深く関わっているんだなぁ」と感じます

ただ残念なのは、結婚式当日に携われないこと
それに関してはご紹介させていただいた結婚式場さんのスタッフ
の方々に完全にお任せです。信頼できる式場さんですから、安心
安心です


昨日も今日のサッカーの日本戦のことで話が盛り上がり、そのテン
ションのまま自然にお見送りしたのですが、お支払いも済ませてくだ
さっているので、もうabitoにご来店することはありません・・・。

そう考えると本当に寂しいと感じます
でもお2人にとっては何かとエネルギーを要する衣裳選びが滞りなく
済んだということですから、笑顔で「お疲れ様でした!」ですよね

元々は結婚式をされる予定ではなかったお2人が、abitoを起点として
結婚式をお迎えになるなんて感無量です。
きっと一生の思い出となる素晴らしい結婚式となる事でしょう。

本当におめでとうございます

いつでもいいです、結婚式の翌日でももちろんOKです。
もう一度だけ、abitoへ遊びがてら寄っていただけたら・・・と淡い期待を
胸にお二人の末永い幸せを願っています。
 

ジューンブライドに諸説あり

さぁ6月です。そして梅雨になりました。

6月の結婚式というと真っ先に思い浮かべる言葉は

ジューンブライド

ではないでしょうか?

6月に結婚すると幸せな結婚生活を送ることが出来ると言われて
ます。またこの起源には諸説ございます。

【その① 女神JUNO説】
ローマ神話で結婚をつかさど女神JUNOに由来している。
220px-Iuno_Petit_Palais_ADUT00168
 女神JUNO

【その② 気候・季節説】
そもそも欧州において、6月は降雨が少ない季節であり、「復活祭」
が催される時期であるため祝賀ムードで盛り上がる為という説。

【その③ 結婚解禁説】
その昔、欧州において3~5月は結婚が禁じられていて、解禁となる
6月に結婚式が多かったことから由来している説。

日本においては梅雨ということもあり、降雨量は欧州と真逆ですが
結婚式が出来る会場は設備が整っていますから、全く問題なくとり
行えます。

紫陽花が綺麗な時期でもあり、ドレスとの相性もバッチリではない
でしょうか
ajisai-03



いずれにせよ、6月が結婚をつかさどる女神の季節であることには
変わりありません。
伝統や言い伝え、縁起を担ぐ日本においては「ジューンブライド」は
きっかけ作り、結婚式の日程決めに大いに役立っていると思います。

本日も友引の土曜日ということで、全国で多くの結婚式が行われて
いると思いますが、全てのカップルを祝福したいと思います。

ご結婚おめでとうございます