現在のウェディングシーンで「こだわり」という言葉ほど使われている形容詞は他にないかもしれません。
「お二人だけのこだわりウェディング」とか「こだわりのドレス」とか、結婚情報誌を広げるとまるで呪文のように使われていますね。でもある意味呪文なのかもしれません。だってウェディング関連企業が単価を上げるのにこれほど便利な言葉はないわけですから。
でも決して「こだわり」が悪いって言っているのではありません。
一生に一度の結婚式ですから、全てにこだわりたいという新郎新婦もいれば、「ドレスだけは」「料理だけは」とこだわりたいお二人もいらっしゃいますからね。
でも企業側が「こだわり」「こだわり」と連呼していると、「こだわらないのはNG」みたいな風潮になりかねませんし、実際にこだわらないお二人は選択の幅が狭まってしまい、結局は結婚式をしないということになりかねません。
ですからハッキリ言います。
こだわることも「こだわり」ですが、「こだわらない」というこだわりもあるんです。
本当は結婚式はしたくないけど周りの環境が許してくれなかったり、結婚式はしたいけど予算はなるべく抑えたいというお二人にとって、この「こだわり」という言葉は必要ないのかもしれませんしね。
それにこだわりにこだわりを重ねたら費用は青天井でかさみますからね。
「結婚はゴールではなくスタート」という言葉を耳にした事があると思います。
こだわりという言葉にほだされて、結婚式で予定以上の出費をしてしまうとその後の生活に影響しかねません。それでも皆さん初めてのことなので、プロ(ウェディング業界の人々)にお任せしがちです。そうなると殆どの場合が予算オーバーという結果になります。
「予定以上に膨らんだ予算を何とか削減したい」と考えているお客さまが最近とても多く感じます。でもそういう行動に移すことはとても大切で、だめもとでやって見る価値はあるはずです。
どうしても日本人はおめでたいことや特別なことに対して「費用を抑える」ことが悪だと考えがちです。出し惜しむということでなく、お二人の将来を考えて、予算を組み、予算内に抑える工夫をすることは少しも悪ではありませんし、それどころか必要なことです。
プロの意見はとても貴重で、参考になりますが「自分でも調べる」ことも大切です。今やネット社会で、様々なことをPCやスマホですぐに調べられる時代ですから、文明の利器を駆使して、納得のいく結婚式と明るいお二人の将来をゲットしてください。
abitoのこと
結婚式でお父様が着るモーニングのこと。 デキル男は知っている!
結婚式において新郎新婦のお父様が着る衣裳と言えばモーニングです。
しかしこれは絶対というわけでなく、黒紋付袴を着るお父様もいれば、くだけたウェディングパーティーなどでは黒の礼服だったりスーツを着ることもあるます。ただ9割以上のお父様はモーニングにされます。
それではモーニングとはいったいどんな衣裳なのか。まずは画像をご覧下さい。
こちらがモーニング(正式名称はモーニングコート)です。
■モーニングの基本的知識
スリーピース(ジャケット・ベスト・パンツ)となっており、ジャケットは前部分が斜めにカットされていますが後ろは長くなっています。これは乗馬服に由来するとも言われています。パンツはコールパンツ(縞模様)で、色はグレー地となっています。
良く当店のお問い合わせで「父親のタキシードをお借りしたいのですが・・・」という声を聞きますが、もちろんこれはタキシードとモーニングを間違ってのこと。見た目も似ているので勘違いしやすいですが、全く別物となります。
モーニング⇒昼間の最上級礼装
タキシード⇒夜間のみの礼装 ※夜間の最上級礼装は燕尾服
日本においてこのモーニングは前述の通り、結婚式における新郎新婦のお父様の衣裳として知られていますが、それ以外にも学校長の入学・卒業式の衣裳として、そして内閣の信任式や叙勲式等でも着用されます。また社葬などの大きな告別式に際しても、葬儀委員長が着用されることもあります。
■モーニングを上手に着こなすには
モーニングに限らず礼服と名のつく衣裳を素敵に着こなすのに一番大切なことは「サイズ感」です。
特に結婚式などにおいてはサイズ感は大切で、楽だからといってひと回り大きなサイズを選んだり、パンツの丈が短かったり、袖が長すぎたりするとせっかくの衣裳が台無しです。
なので以下のことを念頭にしてサイズを選ぶことをお勧めします。
・ちょっとピッタリ目くらいがいい
苦しくない程度に体にフィットするサイズを選ぶとラインがとても美しく見え、そしてより正装らしく感じさせてくれます
・袖の長さはシャツの袖が2~3センチ程度出るくらいの長さで
手を下ろしたときにジャケットの袖からシャツの白が見えると、ぐっとお洒落に見えます。逆に長すぎるとルーズな感じが出てしまい、野暮ったくなるので要注意です。
・パンツの長さはワンブロックするくらいがおすすめ
パンツは長すぎるとルーズに、短すぎるとダサく見えてしまいます。なのでおすすめはパンツの裾がワンブロックするくらいがベストです。ワンブロックとは靴を履いた状態で、パンツがワンクッションするくらいの長さです。
・ショルダー部分も気にかけましょう
ジャケットには肩パットが入っていますが肩パットの部分が下がっているとだらしなく見え、つまり過ぎると窮屈に見えてしまいますのでご注意下さい。
・モーニングのジャケットのボタンに止め方は特殊です。
モーニングのボタンはこのようになっています。
ボタンが表裏についているんです。
正式にはこのように左右を対照にあわせてボタンを留めます(Good!)
スーツのように左側を上にして止めませんのでご注意下さい。(Bad!)
Wedding Dress abito公式サイト
Wedding Dress abito 和装&洋装前撮りサイト
■モーニングを着用するのに必要な小物について
さてこのモーニングを結婚式で着用される際には以下の小物が必需品となります。
①ワイシャツ
こちらは襟がウィングカラー(立ち襟)となっていますが、必ずこれにしなければならないわけではなく、白の無地レギュラーカラーシャツでもOKです。※ボタンダウン・ワイドカラーなどのものはNG
②ネクタイ
日本の結婚式において、モーニングのネクタイは通常このような白と黒のレジメンタルタイが一般的です。結び方は基本的に自由ですが、崩れにくいウィンザーノットという結び方がおすすめです。
ちょっと華やかにディンプルを作ってもいいですね。
ちなみにこのディンプルはお通夜・告別式などの弔事には絶対してはいけません。もちろん皆さんご存知だとは思いますが・・・念のため。
ちなみにウィングカラーシャツは通常のシャツと違うので、ネクタイを通す際にちょっと途惑いがちになります。
このようにウィングカラーシャツの後ろ襟にはループがありますので、必ずここにネクタイを通してください。通すことでしっかりとネクタイが固定されるので安心です。
こんな感じに通してください!
③サスペンダー
基本、モーニングのコールパンツにベルトを通すループはありません。なのでこのサスペンダーは必需品となります。長さの調節が意外と難しいですが、ちょっとゆったり目にするのがコツです。
④チーフ
ジャネットの胸ポケットに刺すチーフも必需品です。チーフの畳み方に決まりはありませんが、TVホールドや画像のようなスリーピークスであれば結婚式にピッタリです。逆にクラッシュやパフなどの畳み方だとカジュアルすぎるのでモーニングにはそぐいません。ご注意くださいね。
⑤カフス
やはり結婚式ですから、出来ればカフスを使って華やかさを演出したいものです。通常はジャケットに隠れてしまいカフスは目立つものではありませんが、ちょっとした仕草でチラリと見えるダンディズムは男のお洒落です。息子さん、娘さんのためにもこの日だけはお洒落なパパになってみましょう。
⑥アームバンド
こちらに関しては任意の使用となります。例えば①のウィングカラーのシャツをレンタルした場合、袖の長さはかなり長いので、その長さを調節するために使用します。ご自分のシャツをご利用になる場合は全く必要はありません。
いかがでしたでしょうか?
モーニングは一生の内に数度しか着用しない特殊な衣裳です。
日常で着ることがないので知らないことばかりかと思いますが、だからこそ知っていれば「デキル男」になれるはずです。自分が着用するときはもちろんですが、知り合いの方が使用する際にアドバイスできればかっこいいですよね!
知っておいて損のない知識だと思いますので、是非頭の片隅にでも記憶してください。
ここでお知らせです!!!
当店ではモーニングをレンタルされると3ピースの衣裳一式と②~⑥までの小物がセットになっています。
※レンタル価格は2泊3日で15,000円(税別)
①のシャツはオプションとなり、レンタル価格は2,000円(税別)です。
身長は160cm~185cm、ウェストは70cm~120cmまで対応していますので是非ご利用下さい。
当店だけのオリジナルサービスもご利用下さい
●ご自宅お届けサービス (※エリア限定)
●自宅でモーニングのサイズ合わせ (※エリア限定)
●モーニング+黒留袖セットプラン (とてもお得にレンタル頂けます)
詳しいお問い合わせとご来店の予約は・・・・・
Wedding Dress abito
栃木県宇都宮市兵庫塚3-1-1
☎ 028-655-0975
✉ info@kaede-abito.com
栃木県初!これまでなかった夢のようなドレス借り放題プランを限定で開始
結婚式の衣裳であるウェディングドレス・タキシード、打掛・紋付袴に関しての悩みは人それぞれお持ちだと思います。
その悩みを全てクリアするのは大変難しいものですが、出来れば一つだけでも解消することが出来れば気持ちも少しは軽くなるのではないでしょうか?
当店では悩みの一つである「費用」という面に着目し、県内初となるこれまででは考えられなかった夢のようなプランを開始しました。
そのプランとは
「ドレス借り放題プラン」
価格は380,000円(税別)で、この中には前撮り撮影も含まれるという最強にお得なプランとなっています。
詳しくはこちらから
大概こういうプランは実際にお店に行って細かく話を聞いてみると「除外品のドレスあり」とか、様々な制限があり、プラン名と内容が著しくリンクしないことがありますが、当店のこのプランにはございませんのでご安心下さい。ただ一つだけ注意点がありますが、それは一日二組限定ということのみです。
ウェディングドレス・カラードレス・色打掛・白無垢・黒引き振袖・大振袖・タキシード・紋付袴から好きな衣裳を好きなだけ選んで頂けます。
※二泊三日のレンタルですので、日にちを置いてのご利用はしていただけません。
前撮り撮影に関しては洋装でも和装でも、ロケーション撮影でもスタジオ撮影でもお好きな組合せをお選び頂けます。
価格が決まっているので安心してドレスでも和装でもお選び頂けることと思います。
このプランは一昨日に当社のウェブサイトにアップいたしましたが、昨日早速一組のお客様がご成約くださいました。
「和装前撮りもしたいと思っていたし、他店のドレスのレンタル価格だと予算がオーバーしてしまうのでとっても助かります」という喜びの声をいただきました。
前撮りもしたいし、ウェディングドレスもカラードレスも二次会ドレスも予算を気にせず選びたい!
そんな花嫁は是非一度ご来店、ご相談、ご試着くださいませ!
※予告なしでプランを中止する場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
夏の和装ロケーションは涼しい避暑地で!オトナの遠足気分で楽しく。
ロケーション撮影、特に和装の場合、夏は避けるべき季節です。
だって暑いですし、暑いですし、それに暑いから。肌襦袢、長襦袢、掛下を下に着てその上に羽織るのが打掛です。つまり4枚重ねですから、見た目以上に暑いんですよね~。
でもそれは下界の場合です。
でも栃木県には奥日光という世界のセレブ達に愛され続けてきた避暑地があります。
例えば今日。宇都宮市内の気温は34度前後でしたが、奥日光の中禅寺湖湖畔は24度前後でした。その差は何と10度!!!!
しかも気温が低いだけでなく、湿度も低くて爽やか❤
真夏でも和装のロケーション撮影が可能なんです。
今日はお天気にも恵まれ、男体山も顔を出してくれていました。中禅寺湖の湖水は透明度があり、とても美しかったですよ~!
やはり世界のセレブに愛されるにはそれなりの理由があります。
美しい景観、爽やかな気候、そして何より西欧的雰囲気が故郷を思わせ、心を落ち着かせてくれるからなのかもしれません。
このようなアンティークな雰囲気の室内で撮影すれば、思いがけない素敵な和装写真が残せてしまいます!
白無垢にお色直しして、木々の緑が美しい場所で撮影したり・・・・。
中禅寺湖湖畔でのロケーション撮影は全てがプレミアムです。そして下界では「暑い夏」でも、ここなら「爽やかな夏」をふんだんに取り入れた撮影が叶います。
中禅寺湖湖畔ロケーションプランは通常は198,000円(税別)ですが、9月末日までは2万円OFFの178,000円(税別)なのでとってもお得です。
しかもプランの中には色打掛と紋付袴はもちろんですが、もう一着打掛をお選び頂けます。色打掛2着でもいいですし、こちらのお客様のように白無垢を選ぶのもOK!あなたのお好きなものをお選び頂けます。
さらに平日撮影の方には撮影した中から、お気に入りの画像をウェルカムボードに最適なA1サイズのポスターにしてプレゼント中!これだけで3万円の節約になりますね。
2万円OFFのキャンペーン期間もあと一ヶ月半ありますので、秋挙式の方で前撮りをご検討中の方は是非ご相談下さい。絶好のこの機会をお見逃しなく!オトナの遠足気分で楽しく、ワクワクしながら和装前撮りをしてみませんか?
和装ロケーションキャンペーンに関してはこちらから詳細をご覧下さい。
出来ればしてみたい綿帽子姿!でもかつらはちょっと無理・・・そんなわがままも叶えます
「かつらはイヤだけど、白無垢では綿帽子をかぶりたい!」
ちょっと前なら「いやいや、ちょっとわがまま過ぎでしょ!」と言われたであろうこんなご希望にお応えできる時代になりました。
そもそも白無垢での一般的な綿帽子姿はこんな感じです。
美しいですよね。綿帽子って意外と大きくて、実際は鬘によって綺麗に形作られるものなんです。
洋髪は鬘と比べると全体的にボリュームが小さく、そのままで綿帽子をかぶってしまうと形がつぶれてしまい、まるでただの白布をかぶっているだけに見えてしまいます。
そこで登場したのがこちら。
『綿帽子キーパー 孔雀 フラワーⅡ型』
・・・・名称はともかく、こちらを使用するだけで洋髪で綿帽子姿が実現可能となります。
本日モデルを務めてくれるのは日光市にお住まいの「けいこさん」♡
普段はおばちゃんパーマ用の練習モデルとして活躍中なんです。
まずは髪をまとめ、綿帽子キーパー 孔雀 フラワーⅡ型を付ける土台を作ります。
そして 綿帽子キーパー 孔雀 フラワーⅡ型(打ち込みが面倒ですw)をしっかりと髪に固定します。
するとこうなります。
これだけ見ると、カーニバル的要素満載ですね☆・・・そう言えば今日はリオ五輪の開会式でしたね~。
先端がボール状になったワイヤー1本1本をバランス良く、前後左右に広げて綿帽子をかぶらせます。
そして完成形がこちら。
綿帽子姿のけいこさんに大変身♡
実際はここまで簡単ではなく、すき毛を入れたりしますがそんなに時間を掛けずに出来てしまいます。
当店の和装前撮りではこれまで「洋髪で綿帽子」というスタイルは取り入れていませんでしたが、来月撮影のお客様のたってのご希望によって取り入れることになりました。
やはり新しいことはぶっつけ本番でするわけにはいきませんので、練習を重ねていかねばなりません。
お客様によって希望されるヘアスタイルは様々ですし、髪の長さ・ボリュームもを違います。どんなお客様にも対応できるようにするには経験値を積み重ねてくことが一番の近道です。
洋髪で綿帽子が利用できれば撮影の幅も広がりますので、これまで以上にお客様に満足して頂けることと思います。
当店の和装前撮りプランは色打掛と白無垢の2着がプラン価格に含まれています。県内ではこんなプランを提供しているのは当店だけですので、和装前撮りをご検討中の方は是非一度ご相談下さい。
当店のフォトウェディング専門サイトはこちらから
綿帽子キーパー 孔雀 フラワーⅡ型を取り入れたことにより、綿帽子での白無垢姿も写真に残せますからね。
必見!賢くドレスを選ぶなら仮予約というシステムを上手に利用してみて
一生一度の結婚式にどのドレスを選ぶかはとても難しいもの。
「あれもいいな~、こっちもいいな~」となかなか一つには絞りきれない花嫁も少なくありません。デザインやブランドももちろんですが、「費用」なども考えると即決はかなり難しいことです。
でもドレスショップには「仮予約」というシステムがあります。
これは洋服屋さんでいう「お取り置き」と同じで、ある一定期間、気に入った衣裳を押さえておくことが出来るというとっても便利なシステムです。
だって結構気に入ったドレスが見つかったとしても、もしかしたら違う方(結婚式の日取りが一緒)が翌日に決めてしまうかもしれません。もしそうなったら悔しいというか、とっても残念な気持ちになってしまいますよね。
そんなことがないように、もし気に入ったドレスが見つかったら仮予約をすることをおすすめします。これを利用することで、少し優柔不断な方でもじっくりとドレスを選ぶことが可能になりますよ!
ちなみに殆どの場合、仮予約の段階では料金は発生しませんし、仮予約金も不要です。そしてキャンセルも自由で、キャンセル料も不要です。
※一応、仮予約をする場合は事前にその店舗のシステムをご確認くださいね。お店によって多少違いがあったり、そもそも仮予約というシステムがなかったりする場合もありますからね。
また仮予約の期間はお店によってマチマチです。
ちなみに当店の場合は約2週間で、一回だけは延長できますがこの場合は1週間のみとなります。
仮予約をしておけば、ある程度の時間的余裕が生まれます。
この間に最終選考まで残ったドレスをじっくりと精査したり、違うドレスも探したりすることが出来ます。やはり上手にこのシステムを利用することで、賢くドレスを選ぶことができ、つまりは後悔のない結婚式になるはずです。
もちろん打掛などの和装も仮予約できますよ!
この仮予約というシステムは貸衣装業界・ドレスショップでは常識ですが、一般の方は知らないかもしれません。でもこういうことって業界側が積極的に発信すべきことなんですよね。
「業界の常識は世間の非常識」かもしれませんからね。
今後も弊社のブログが少しでも皆さんのお役に立てるようなコンテンツを投稿していきますので、どうぞよろしくお願い致します!!!
ローマの休日 レプリカドレスがNEVERにまとめられた!その効果のほどはいかに!?
警察官・自衛官・消防士の方は結婚式の時、「儀礼服」を着る特権があります。
この儀礼服はお色直しの衣裳として着用されることが多いのですが、男性で憧れている方は結構いるんじゃないでしょうか?だってどう見てもカッコいいですし、それに誰でも着れるものでないというプレミア感がさらにそう思わせるのかもしれません。
なんていうんですかね、ちょっと上流階級、はたまた王侯貴族の結婚式のような雰囲気が漂いますね。制服だけでなく、脇に抱えた帽子にも金のモールがあしらわれているので豪華さを感じます。
一般のタキシードとテイストが違うので、この儀礼服姿の新郎の隣でどんなドレスならお互いの衣裳を引き立てあうかを悩む花嫁も少なくないのでは!?
ハッキリ言って、この儀礼服はどちらかと言えば派手。
見た目はもちろんですが、そうそう間近でお目にかかれることが少ないレアな衣裳ということもあり、それだけでもゲストの方々の視線が集まりますからね。
ならば新婦のドレスもレア感をたっぷりのドレスにしてみてはいかがでしょうか?
当店のドレスの中で超おすすめのドレスがこちら!
新郎の儀礼服に負けず劣らずのリボンやら勲章チックな飾りなどの付属品があるので、新婦の儀礼ドレスと言っても過言ではないでしょう!
でもボディーが着ている写真より、やっぱり本当の花嫁の着ている写真のほうがよりリアルに感じて頂けると思いますので、こちらの写真をご覧下さい。
「はぁ~~~~♡」
ため息が出るくらいに美しく、気品が溢れまくってます!
こちらの花嫁は当店とと~~~~っても縁が深く、そしてお世話になっているSさんです。もちろんこの写真はSさんの実際の結婚式の写真で、無理言って頂くことが出来ました。
そして冒頭の写真。
こちらもSさんご夫妻の実際の結婚式の写真です。
警察官の儀礼服とこのウェディングドレスの相性はばっちりなんです。
Wedding Dress abito公式サイト
Wedding Dress abito 和装&洋装前撮りサイト
それではこのドレスについてちょっとご説明を。
まずはこの写真をご覧下さい。
これはあの名画「ローマの休日」のワンシーンです。主役はもちろん永遠のアイドル オードリー・ヘップバーン。
劇中で彼女演じるアン皇女が着ていたドレスのレプリカが、まさに先ほどご紹介したドレスです。
世間にはこのドレスを摸した物もありますが、これほど忠実に再現したドレスはこれまで見たことがありません。そして全国でもこのドレスを扱っているのはもう殆どないかもしれませんが、当店では大切に大切に取り扱っているので、現在もその輝きは失われていません。
ちなみにSさんがつけているティアラ、ネックレス、イヤリングの3点も忠実に再現されたアクセサリーです。もちろん当店の商品ですので、セットでご利用頂くことが出来ます。
ちなみに・・・・
先ほど「ローマの休日 ドレス」でググッてみたらこんなページが!
NEVERまとめ
「永遠の妖精♡オードリー・ヘップバーンにインスパイアされたクラシカルなウェディングドレスがすごい!」
このページを下にスクロールしていくと・・・・・
はい~っ!出ました、当社のブログ記事から抜かれた画像♡
いや~知りませんでした、NEVERにまとめられていたとは♪ 本当に先ほど知ったんですが、まとめられると結構ウェブサイトが賑やかになると聞いていたんですけど、それほど実感がないんですよね。
ちなみにこちらに掲載されいる情報って意外といい加減なのかもしれませんね。
だって20~30万円て幅ありすぎですし、実際はもっとお手ごろにレンタルして頂けます。そしてサイズは9号です。
でも有難いですよね、「詳しくはお店にお問い合わせ下さい」ですって!でもよーく見たら店名も書いてないし、リンクも貼られてないしwww
意味ないじゃん!
これじゃ当店のウェブサイトが賑わうはずもございません・・・・
ということでこちらのドレスのお問い合わせはWedding Dress abitoまでお願いします。
追記
このブログのアップは2016年8月、そして2018年6月現在は当店のドレス画像は削除されているようです。「無断流用」が問題となった時期に慌てて削除下と思われますが、弊社としては一切気にしていなかったんですけどね。無断流用より削除されたことの方がショックです(笑)。
でも無断で使用するなら、せめて社名やURLの記載はして欲しかったと思います。
Wedding Dress abito
栃木県宇都宮市兵庫塚3-1-1
☎ 028-655-0975
✉ info@kaede-abito.com
ドレスの試着時に撮影した写真の賢い活用法
ドレスを決める際に最終候補が2着、または3着に絞りその中から最終的な判断をされる花嫁って多いと思います。
最終的に選ばなかったドレスももちろん魅力があったことでしょう。そしてちょっと後ろ髪が引かれる想いも少なくないのでは!?
そんな最終選考でもれたドレスも賢く活用することができますよ!
試着の際は皆さんデジカメやスマホで写真を撮っておきますよね?
最終候補に残ったドレス姿を撮影するときは念入りに撮影しておくと意外な使い方があります。
それは・・・・
結婚式場のゲストの控え室やトイレなどに第二候補だったドレスの試着時の写真を飾ったり、メッセージカードで使っちゃうこと!!!
多分ゲストの方も喜ばれるんじゃないでしょうか?
そのためにもちょっと迷っているドレスの試着写真はたくさん撮影しておきましょう。
正面はもちろん、後姿からの見返りポーズ、ちょっと首をかしげた写真など事前にネットでポーズを予習して撮影してみてください。もちろん全身だけじゃなく、上半身アップなどもお忘れなく。でも一番大切なのは表情です。
幸せ一杯の笑顔が一番!!!
そういう写真はドレスショップのスタッフに撮影をお願いするものありですが、自然な表情を出すには彼やご家族に撮ってもららうのがコツです。
そして後ろに人影や無粋な物が写らないようにする事も大事です。
こうすることで迷ったあげくに選べなかったドレス姿も結婚式で活用することが出来ます!
こんなことドレスショップがすすめることではありませんが、このブログを読んでくださっている方だけのために裏技を伝授しちゃいました。
この秋挙式の方は是非取り入れてみてくださいね!!!!
結婚式場へのドレスや打掛のお届けサービス 当店の場合はこう
abitoでは当店でレンタルくださったドレスや打掛、タキシード、紋付袴などの婚礼衣裳はもちろんですが、お父様のモーニングとお母様の黒留袖も結婚式場へお届けサービスをしています。
もちろんお引取りもサービスのでご安心下さい!
ちなみに県内の式場へは男性スタッフがお届けし、県外などの遠方の式場へは郵送しています。※女性スタッフがお届けする店舗さんもあります。
婚礼衣裳のお届け、引き取りのスケジュールは全て結婚式場の都合に合わせて行っています。時間を指定されることもありますので確認は怠れません。
衣裳をお届けする前にはもちろん確認の作業は欠かせません。
・衣裳番号の確認
・衣裳の状態の確認
・小物の確認
・靴や草履のサイズの確認
上記以外にもいろいろあり、当店のお届け前のチェック項目はと約20ほど。「間違えた!」なんてことは決して許されませんので、二人一組でのチェックをしています。
そして結婚式場へ到着すると、まずは関係部署にご挨拶してからビューティールームへ向かいます。
婚礼衣裳の搬入システムは結婚式場さんによって本当に様々です。
部屋の鍵を渡されて勝手に届ける式場もあれば、スタッフの方が最後までついてきてくださる式場さんもあります。お届けする私達にとっては特にどちらがいいということはありません。式場さんのシステムに従うのみですからね。
ビューティールームに着いたら衣裳を置いていきます。
打掛や紋付袴、留袖などの和装は折り畳める衣裳ですので、専門の箱に入れたままで置いていくのですが、ドレスやタキシードはちょっと違います。
このようにシワにならないようにケースから出して、広げるようにして置いていきます。特にロングトレーン(裾が長いもの)は取り扱いに気を使っています。どんな素晴らしいドレスでもシワがあると台無しですからね。
以前は殆どの式場さんでドレスはもちろん、小物に至るまで美容担当の方などと一緒にその場で確認のチェックをしたものですが、最近はほとんどないのが現状です。お届けする側としては、やはり式場の方々を交えて最終チェックをお願いしたいのですがこれも時代の流れでしょうか。
そんなこともあり、出発前のチェックは更に厳重にするようにしています。
ですがどんなにチェックを重ねても、結婚式が始まるまではいつもドキドキしているのが本音です。何回もチェックしますし、入れ間違いや入れ忘れはないはずですが、それでも不安は打ち消せません。これも職業病の一つなんでしょうね(笑)
結婚式当日に店に電話がかかってくるたびに「ドキっ!」としちゃうんです。情けない話ですね~。
私達のようなレンタルドレスショップの仕事は衣裳をお貸しするだけでなく、お届けしたり引き取ったりすることも含まれます。お客様の当日の晴れ姿を見ることは出来ませんが、いつも「どんな結婚式になったのかな~」と想像したりしているんです。
そして結婚式の翌日に静まり返った結婚式場から何事もなくドレスや打掛などの衣裳を引き取れたとき、やっと「ホッと」することが出来ます。
私達の仕事はお客様があって、そして結婚式場さんがあって初めて成り立つものです。私達のお客様が結婚式をされる式場さんをリスペクトし、友好関係を築くことも大切なことです。式場さんも私達をお客様の代理として見ていただけることに感謝の気持ちで一杯です。
共通のお客様を通してのみの繋がりですが、お二人の結婚式を最高のものにしたいという想いは一緒ですからね!
abitoでは北は那須、南は足利まで県内の結婚式場さんならどこでも当店スタッフがお届けしていますので、ぜひこのサービスをご利用下さいませ!念には念を入れた確認のチェックし、心を込めてハンドルを握りながらお届けしてますからね。
宇都宮 wedding Dress abito公式サイト
和装前撮り 撮影して欲しいのはこんな写真
結婚式では着ない打掛や紋付袴姿を写真に残すこと、これが和装前撮りです。
当店にご来店されるお客様もそうなんですが、多くの方は「和装姿を写真に残したい」という気持ちは強いのですが、ご来店の時点では「こんな写真にしたい」という具体的なご希望はまだないように感じることが多いんです。
でもこれは初めてのことであり、わからないことだらけの「和装前撮り」ですから当然です。
ですから当店ではご来店されてからこれまで撮影したものをお見せして、具体的なご希望をお聞きしています。
・・・とは言っても最終的には「お任せしますのでお願いします」となります。それは言葉では希望を表現するのが難しいから。
わからない物事を言葉で伝えるって本当に難しいことで、私だって知らない世界のことを言葉で具体化するのは出来ません。それと同じなんです。
でも長く撮影というものに携わっていると共通する願望というものが見えてきます。それはいったいどんな写真なのでしょうか!?
① 後ろボケの写真
ピントはもちろんお二人、そして後ろの背景はボケている写真は奥行きを感じますよね。静寂さを感じつつ、そして「二人だけの世界」を演出してくれます。このような写真をウェルカムボードにされる方は非常に多いんですよ!
② 越し写真
後ろボケ写真の逆バージョンがこちらの越し写真です。
手前にある花や木、柱などを敢えてぼかすことでお二人がとても引き立ち、撮影した季節や場所を強調してくれます。
③ 逆光写真
光が降り注ぐ逆光の写真はやはり目を引きます。
陰影が際立つからこそお二人の姿がクローズアップされ、撮られている側はまさかこのような仕上がりになるとは想像もしていないはずです。後姿というのがまたいいものです。
④ 正座写真
定番と言っても過言ではないこの正座をしての写真。
日本人特有の習慣であり、「礼」を感じさせる正座は日本らしさを感じますね。座っても美しいのが婚礼和装の特徴であり、立ち姿とはまた違った雰囲気を醸し出してくれます。
こちらもウェルカムボード用にご希望される方が多いのですが、ご結婚の報告や年賀状などでご利用されるのもお勧めです!
⑤ ジャンプ写真
根強い人気のあるジャンプの写真。お二人の幸せの気持ちを体をいっぱい使って表現できるのが最大のメリットです。
「本当はこの写真のようにジャンプしたいけど、ちょっと恥ずかしくて・・・」という方も少なくないのでは!? でもですね、少しでもやりたいと思うなら恥ずかしがらずにやるべきです!この時だけなんですからね。
ただしこのジャンプには注意点があります。
それは決して撮影の最後にすることです。和装はもちろんジャンプすることを想定して作られた衣裳ではありませんし、このような大きな動きをすると「着崩れ」してしまう恐れがあります。ですので崩れても大丈夫な最後の最後まで取っておきましょうね。
※着地時の足の挫きにもご注意下さい。
⑥ ご家族と一緒の写真
せっかく和装姿になりますし、それもこの日だけなのですからご家族にも和装姿をお見せしたいという気持ちがあって当然のことです。スタジオ撮影とは違って、畏まらずに撮影できるので自然な笑顔での家族写真になること間違いなしです。
最近では「おじいちゃん、おばあちゃんに和装姿を見せたい」という為だけに撮影される方も非常に多くなってきました。
結婚式も一生に一度のことですが、和装前撮りも同じです。
「一生に一度」は一つだけでなく、たくさんあったほうが人生は豊かになるはずです。
さていかがでしたでしょうか? 6つほど例を挙げましたが、この他にも希望される写真はひとぞれぞれお持ちだと思います。
これらの写真に共通して言えることは「普段では絶対撮影しない写真」であることです。そしてプロフェッショナルのカメラマンが撮影することです。
和装前撮りも一つの結婚の形です。
結婚式の準備と同様に、お二人の思い描く写真となるように遠慮せずに希望を伝えることはとても大切です。そして撮影時には時折確認させてもらうことも重要です。
ネットで「和装前撮り 画像」と検索すれば全国各地で撮影された画像がアップされていますので、それらを参考に予習するのもお勧めです。その際は出来れば画像を保存して、撮影時にカメラマンに見せれば実現してくれます!
和装前撮りは和装姿を写真に残すだけでなく、和装を着たその重み、初めて知る動きづらを経験し、正座したりジャンプした思い出なども残すことが出来るものです。そして撮影後は「楽しかった♡」と思うはずです。
このブログが皆さんの前撮りの参考になれば嬉しく思います!
Wedding Dress abito 和装前撮り専門サイト