お子様の七五三の準備は始めていますか?
abitoでは創業以来、何千組と言う七五三のお客様のお手伝いをさせて頂いてきました。そして今年もたくさんのご家族に出会える事を楽しみにしています♪
近年、七五三は「前撮り」「写真撮影」がメインと考えられています。この事に対して、当店としましてはちょっと寂しい想いを感じずにはいられません。やはり秋にご家族全員で、神社へお参りして頂きたいと願っています。
こういったことを考え、今年よりabitoの七五三プランが新しく致しました。
abitoの七五三プラン一覧
前撮りプランには秋の神社へのお宮参りの時の衣装レンタルが無料となっています。確かに七五三の写真は大切な思い出ですが、ある意味「記録」でしかありません。やはりご家族と共に七五三の衣装を着て、歩いたり、車に乗ったり、ご祈祷して頂いたりする事こそが「記憶」という思い出になるのではないでしょうか?
現在、abito1Fに七五三のご相談、並びに衣装ご試着の特別スペースを設置しています。入り口にはのぼりが立っているので、こちらを目印にご来店くださいね。
これならお客様に気付いていただけますし、入店しやすいですよね。
でも外だけではありませんよ~
フロア内も大切です。つまりはディスプレイですね
ご来店の折には時間の許す限り衣装のご試着をしてください。もちろんご成約前でも全然OKですからね!
abitoの七五三撮影はスタジオだけでなく、外に出てのロケーション撮影も行っており大変ご好評頂いております。宇都宮の中央公園、世界遺産の街日光、その他様々なロケ地をご用意しています。
日光田母沢御用邸での一枚
愛するお子様にどんな七五三の思い出を残してあげたいですか?
まずはそこからは始めてみませんか?
◆ ◆ ◆ ◆
七五三の衣裳レンタルはWedding dress abito へ!!!
フォトウェディングをお考えならabitoへGO!
フォトウェディングサイト
☆スタジオフォト
☆ロケーションフォト
☆和装フォト
☆ドレスショップならではの衣裳の豊富さ
☆おすすめロケ地ございます
成人式の振袖・卒業袴・七五三の衣裳もabitoで
☆各種パックプランご用意(スタジオ完備)
☆ドレスショップならではのプロデュース
にほんブログ村
夏の掃除祭り
今日は男性チームはフォトスタジオのお掃除祭りでした
いつの間にかスタジオの裏手にはこんな立派な木がwww
植樹した記憶はサッパリございません
草もボウボウです
ということで草刈り草刈り
そしてたくさん収穫?です。
使った道具は・・・・
まあ実際は殆んど自分の手でむしり取っちゃいました
外が終れば、当然次はフロア内をキレイキレイ
見事にキレイサッパリとしました
さて明日からはこちらで新たな動きが始まります
「新たな動き」・・・う~~~ん、ドキドキワクワクする言葉ですね
◆ ◆ ◆ ◆
ウェディングの衣裳レンタルはWedding dress abito へ!!!
☆衣裳の配送無料
☆持ち込み料負担(上限あり)
☆ドレス試着制限なし
☆試着時の撮影可
☆小物サービス
☆セットプランあり
☆和装も豊富な品揃え
フォトウェディングをお考えならabitoへGO!
フォトウェディングサイト
☆スタジオフォト
☆ロケーションフォト
☆和装フォト
☆ドレスショップならではの衣裳の豊富さ
☆おすすめロケ地ございます
成人式の振袖・卒業袴・七五三の衣裳もabitoで
☆各種パックプランご用意(スタジオ完備)
☆ドレスショップならではのプロデュース
にほんブログ村
本日のドレスディスプレイ
本日のabitoのエントランスのディスプレイはシンプルな組み合わせです
スッキリとしたAラインのウェディングドレスとブラックのタキシード
こちらのドレスはシンプルなフォルムでは有りますが、贅沢にレースをあしらい、
女性らしさと上品さを併せ持っています
タキシードはヘチマラペル+ ボウタイ(蝶ネクタイ)+カマーバンドで世界中どこでも
通用する正礼装です
大人ウェディングをお望みの方にオススメの組み合わせです
ドレスがタキシードを引き立て
タキシードがドレスを引き立てます
クラシカルな感じもしますが、新鮮だと思いませんか
人気の和ドレスをご紹介
先日の提携会場のブライダルフェアでまたまた実感しました
やっぱり和ドレスは注目度絶大!ということを
実は以前は和ドレスと言うものに当店は全く興味がありませんでした。
というのはその頃の和ドレスと言ったらこんな感じのものばかりだったんですよ
不要になった色打掛をばらして、ドレスに作り直していたんですwww
これはこれでいいとは思うのですが、abitoとしては・・・
なぜならマーメイドもしくはタイトなシルエットのドレスにしか作り直すしか
ないんです、打掛の生地の量が少ないんですよね・・・
時は流れ・・・あるドレスの展示会でこちらを発見!!!
こちらはドレスメーカーさんが一から作った和ドレスです
和のテイストを取り入れながらも、洋のテイストも溶け込ませています。
一目ぼれで購入です
ここから和ドレスの素晴らしさに傾倒していきます(笑)
和ドレスといえば赤のイメージが強いので、このパープルの
ドレスはとても新鮮に感じました。最初の画像より生地的には和テイストが
強いのですが、とてもバランス良く仕上がっていると思います。
深みのある赤がとっても素敵なんです
幅広い年齢層に好評の一着です
どうしてもゲストハウスでのウェディングでは和装にお色直しする時間が
少なく、憧れていた和装を泣く泣く諦めた花嫁様もこれまで数多くいたのでは
ないでしょうか?
でも和ドレスなら着付けもなく、ヘアスタイルやメイクのアレンジも手軽に済ます
事が出来つつ、和の雰囲気をゲストの方々に見ていただくことが出来ます
花婿様タキシードでも良し、紋付袴でもイケちゃいます
秋挙式にピッタリのこの和ドレス。
まずはご試着してみませんか?一目ぼれ試着かもしれませんよ~
Wedding dress abitoのブログをよろしくお願いします
初めまして
宇都宮のドレスショップ(レンタルです)のabitoです!
abitoはアビートと読んでくださいね。
これまでも違うところでブログはしていましたが、8月1日よりブログをワードプレスへ引っ越し、
今後はこちらで様々な情報を発信していきたいと思います!
まずは自己紹介から
abitoは宇都宮南部でウェディングドレスやタキシード、和装、振袖、卒業袴、七五三など
をレンタルしていただける貸衣裳店です。創業は昭和61年ですから、もうすぐ27歳です。
また写真撮影事業もしており、結婚式の和装前撮りやフォトwフォトウェディング、さらには
成人式や七五三、卒業式の撮影も行なっております。
こちらのブログの設定もまだ何にも手をつけていない状態での見切り投稿なのです
基本的に「まずは行動」というのがモットーの会社なので、少々お時間を頂くかと
思いますが、どうぞこれから宜しくお願いします