abitoのこと

振袖のモデル撮影

昨日は弊社abitoが新しく運営するふりそで専門サイト【栃木ふりそで.com】の開設に向けたモデル撮影を行いました。

abitoがお世話になっているフォトグラファー國澤さんがご紹介下さった和田聖奈さんがモデルでした。
IMG_6850
とてもスリムでお顔が小さく、しかし目が大きいという「まさにモデルさん!」といったビジュアルでしたが、とても物静かで知性が溢れている女性でした。

IMG_6849
こんな振袖を着てもらったり・・・・
IMG_6851
こんなポーズをしてもらったり・・・・
IMG_6843
ロケ撮影にまで連れ出したり・・・・

朝から夜まで疲れた表情も見せずに頑張ってくれました。お蔭様でとても良い撮影ができて、新設の振袖専門サイトも間違いなく良いものになる事間違い無しです。

さすがモデルさんというか、全く違うテイストの振袖を着ると本当に別人のようになるんですね。ビックリしちゃいました。


今回は振袖だけでなく、卒業袴の撮影も同時に行いました。
IMG_6840
 
撮影は國澤さん&落合さん、ヘアメイクと着付けはabitoのスタッフが担当。
写真の出来は間違い無しなのですが、着付とヘアメイクも手前味噌ながらかなりのクオリティーで仕上がりました。
ちなみに着付け方・ヘアスタイル・メイクはこれまでの概念に捉われることなく、ただただ被写体が美しくなる為に、そして着物のテイストに合わせたものにしました。
もしかしたら一般受けはしないかもしれないという思いもなくはないのですが、どこがやっても同じヘアメイクなら全然面白くないですからね。

「abitoだから出来る事 」
これをメインテーマに進めました。ウェディングも手がけていることから、多少なりとも大人っぽくなっていますが、幼稚化が進む成人式に警鐘を鳴らすべく取り組みました。

IMG_6842
 IMG_6852
IMG_6853
「花嫁」といっても不思議ではないヘアスタイルをご提案することで、abitoらしさを感じていただければ嬉しいです。

普段の仕事とはまた違ったモデル撮影。
スケージュール通りに進まないのもライブならではのものですが、こういう経験を重ねることで、お客様により多くのものをフィードバックできるはずです。
一番お疲れなのはモデルさんですが、ほぼ一日動きまくっていたフォトグラファーのお二人、そして着付とヘアメイクを担当した4人のスタッフも疲れたはずです。
多くの協力を無駄にせぬように、価値があり魅力あるサイトを手がけないといけませんね。

忙しい一日でしたが、ランチだけはゆっくりと取りました。
IMG_6841
これも今年の夏の良い思い出ですね。

明日はモデル撮影

明日は振袖と卒業袴のモデル撮影があります。

限られた時間の中で、よりクオリティが高く、尚且つ多くの撮影をするためには何より準備が大切です。
・どの衣裳を着せるか?
・小物はどれを合わせるか?
・撮影の順番は?
・ヘアメイクは?

などなど準備の段階でキッチリしておかないと、いくら時間があっても足りません。そして今日はその準備に追われています。

これまでもモデル撮影は何回もしてきましたが、数名のモデルさんにお願いしてきましたが今回は一人のみ。
同じモデルさんが各テイストの衣裳を着ることで、そのテイストの違いをお客様にご理解していただけると思ってのことです。

既存に捉われることなく、【abitoらしさ】をハッキリと出せる撮影が出来たらと思っています。さてどうなることやら(笑)
モデル撮影は楽しみでもありますが、プレッシャーも感じています。
時間とお金と手間とをかけて、さらには多方面の方々にご協力していただくわけですから満足できる撮影にしなければなりませんw

だからと言って自己満足だけでもいけませんし、そもそも何のために撮影するかと言えば、それはやはりお客様の為ということに尽きます。

まだまだ準備が終わりません、しかも全然・・・・。でも準備万端にして明日を迎えたいと思います。
 

本日より通常営業です!

14日~16日の3日間は夏季休業という名のお盆休みを頂きました。
関係各位、並びにお客様方にはご迷惑をお掛け致しましたが、本日より通常営業再開です!・・・と言いながらも、明日は定休日でお休みなんですけどねwww

abitoはサービス業ですから、「連休」は盆と正月にしかございません。
スタッフにとっても貴重な連休で、さぞかし楽しい時間を過ごしてリフレッシュし、今日からの営業にいい影響があるのではないかと思っています。

連休明け初日の今日は、午前中からお客様にご来店いただけて良いスタートが切れました。再来年の成人式のお客様(双子のご姉妹)もご来店くださいましたし、上々です!!!

今週末には振袖専門サイト開設に向けたモデル撮影があったり、日光でのロケーション撮影があったりと何かとザワついておりますが、いい夏で終れるようにスタッフ一同気を引き締めてまいりたいと思っています。

今後ともまた宜しくお願いいたします。

【追伸】
夏季休業中のブログのPV数は半端なかったです。今月も月間PV数の記録更新が出来そうです。またまたブログに掛ける想いが増幅されました!

皆様ありがとうございます!!!! 

衣服は時代を語る

衣服は時代を語ります。

文化・経済・政治・社会など 、その時代を象徴することが多いですね。現代でもファストファッションが隆盛ですが、時代の経済状態を物語っているのではないでしょうか。バブル隆盛の頃は高級ブランドに身を包んだ若者が全国で溢れ返っていましたしね。

今でこそ「洋服」は生活の一部ですが、以前はもちろん和服が中心の時代です。そしてその和服にも時代を象徴するかのような柄が描かれてきました。

昨晩、日本テレビの夜のニュース番組「ZERO」で特集されていましたがご覧になったでしょうか?特集されていたものは「戦争柄の着物」です。
top3
赤ちゃんが落下傘で降下しています。後ろには戦闘機と戦車。
war03
 かなりリアルに描かれた戦艦の柄の着物。


戦争柄の着物は男の子に限ったものではなく、女の子の着物や大人の女性用の着物の襦袢などにも描かれていたとのことです。
日清戦争~昭和初期にかけての時代には、この戦争柄は何も特別珍しいものではなく、ありふれた柄だったそうです。まさに時代を象徴したかのような柄ですね。

日本人として、そして和装を扱うものとして恥ずかしい限りなのですが、こういった柄があることを昨晩初めて知りました。ちなみに太平洋戦争中は物資不足により、生地が少なくて済む洋服が主流となったためあまり流通せず、戦後を迎えてからはそのまま衰退したとのことです。

「良い」とか「悪い」とかは置いておいて、やはり衣服はその時代時代を物語るものであると感じました。

色やデザインには流行があり、それが巡り巡っているわけですがその変換も時代に左右されているのかもしれません。
婚礼衣裳も例外ではないと思います。

一時期和装が見向きもされない時代がありましたが、最近では多くの花嫁が和装をお選びになります。私的な見解ですが、「クールジャパン」で日本の文化が世界に大きな影響をもたらしています。
その根幹は「和」から始まっているに違いありません。日本の素晴らしい文化が世代を問わずに再認識されているからだと思います。いわば逆輸入という形でしょうか。

そして時代は未来へ続きます。
「着てハッピー・見てハッピー」な衣服が今後も主流となる時間が続くことが何より大切なことであり、そういう時代であって欲しいと思います。 

ツバメ家族との1ヶ月半

数年ぶりに我が家の軒先にツバメが巣を作りました。
ツバメが自宅に巣を作ると幸せをもたらす・・・なんて言い伝えもありますが、過去には一切良い事はありませんでしたけどね。

それでも何となく嬉しいものです。

新婚ツバメカップルがやってきたのは6月の上旬です。
ちょっと凹凸のある場所に巣を作ろうとしていたので、なかなか新築工事が進まない感じでしたね。
IMG_6509
6月20頃になってようやく形が出来てきました。
この間、巣の下は落ちた草などで汚れまくりでしたが半ば諦め気味になっていたので、掃除しながら完成を待っていました。
そして6月22日に無事完成です。
IMG_6518

多分、この後奥さんがすぐに産卵したのでしょう。卵を温める為、じっと動かない期間が続きました。旦那さんはちょくちょく見かけましたが、いつもどこかへ行ってみたいでした。
IMG_6524
上の画像は「二人だけの新婚生活」の様子です
IMG_6531
これは奥さんが卵を温めている様子。

我が家では「いつ雛の姿がみれるかな?」なんてずっと楽しみにしていましたが、
一週間が過ぎ・・・
二週間が過ぎ・・・
しかし一向に雛の鳴き声が聞こえず、奥さんもずっと温めモードのまま。もしかしたら何か問題があるのかなと心配になってきました。

そして一ヵ月が過ぎた頃
IMG_6657
ようやくお子様たちの姿が!!!!
この画像には三羽しか写っていませんが、実際には四羽誕生しました。しかし残念なことに一羽は下に落ち、そのまま天国へ旅立ってしまいました。

最初はくちばしの黄色だけが目立つとても小さな雛達でしたが、やはり成長の速さははんぱないですね。
すぐにこんな感じに。
IMG_6690
くちばしの次は目がハッキリとして、そして毛がドンドン増えてきて、羽を広げるようになりました。

ここまで来ると次は「いつ巣立ってしまうのか?」が気になりだします。
ちなみに上の画像は7月29日の撮影です。

そしてこちらは8月4日の画像です。
IMG_6721
育った三羽のうち、二羽はこの日に巣立っていきました。多分末っ子であろうこの雛は翌日に巣立っていきました。

孵化してからというもの、玄関を開けるたび、そして仕事から帰るたびに巣を見上げては
成長を楽しんでいたのでちょっと寂しい想いがしています。
何かの縁で我が家にやってきたのでしょうから、親鳥達はもちろん三羽の子供達も元気に過ごしてほしいと思います。

いや~ホント寂しいですwww

その日からは巣を見上げることもなかったのですが、会社から帰って玄関を開けようとすると後ろから視線が・・・。
巣を見上げてみると
IMG_6766
戻ってるし(笑)

調べたところ、ツバメは巣立ってからも羽を休めに戻ってくることがあるそうです。そして次の年にも作った巣を再利用することもあるとのこと。
とはいえ、近々戻ることなくどこかへ飛び立ってしまうはずです。

家族で話し合った結果、この巣を壊すことなくこのままにして、来年も戻ってきてもらおうということになりました。

巣作り時の草の散らかりや、孵化してからの糞の処理など手間は掛かりますが是非とも来年も戻って来て欲しいです。

仕事でも成長の記録やご結婚のお手伝いをしていますが、プライベートでも相手はツバメですがお手伝い?をさせていただいております。
さて今夜はまた戻っているんでしょうかね? 

3台目のIKEAのMALA

スタッフが休日を利用してIKEAへ行くので、ちょっとお使いをお願いしました。
買ってきてもらったのがこちら
IMG_6737
IKEAのMALA。これで3台目となります。

最初に買ったものは西日の熱でボコボコになってしまいましたが、2台目はまだ現役で活躍しています。
IMG_6739
DIYでペンキを塗って、オリジナルな感じに仕上げました。写真のようにお客様へのメッセージボードとして利用していますが、たまにはこんな使い方もしています。
55 (_MG_8530)
ウェディングや成人式の前撮りでもひとつのアイテムとして利用することもあります。

でもですね、店頭に置いておくと急な突風などで倒れてしまうこともしばしば・・・。軽くて持ち運びもいいのですが、それが仇となるわけです。
そんな訳でよ~く見てみるとこんな風になってしまっていますw
IMG_6745
 錆び・ひび割れ・欠け・塗装剥げ

そんなこともあり、今回再々購入してみました。
ちなみにこのMALAはA型ボードで、片面は黒板、もう片面はホワイトボードとなっている大変便利な仕様になっています。
ちなみにこの「A型」という表現はこのボードの形に由来します。横から見ると・・・
IMG_6741
 Aだからなんですね。

こちらの価格は税込み2999円、2999円でございます 
コスパ半端ないですよね。

3台目は暫らくは店内案内用として使い、2台目ちゃんが天寿を全うしてから外で使おうと思っています。次はどんな色にしようかな? 

過去記事を読んでみました

毎年この時期になると太平洋戦争に関する報道や番組が目立ちます。今年は戦後70年という節目ということもあり、例年に比べて多いかもしれませんね。

abitoはウェディングの衣裳を取り扱うお店であり、こちらのブログではこれから結婚式を控えている方にとって少しでも役立つ情報を発信しようと立ち上げたものです。
・どんなドレスがあるのか?
・打掛の豆知識 
・業界の動向
結婚式の準備に当たってのことを書くことが殆んどですが、時折結婚式の歴史を振り返ったことも書かせていただいています。

そして過去記事の中で、常にPV数がトップ3にランクされているのがこちらの記事です。
【戦時中の結婚】

こちらは去年の終戦記念日に書いたものですが、冒頭に書いたとおり、この時期だからでしょうかPV数が圧倒的に増加しています。私も久しぶりに読んでみました。
手前味噌であありますが、なかなか読み応えのある記事であり、これからご結婚をされる方はもちろん、それ以外の方にもおすすめです。

「自由」というものが極限まで制限されていたあの時代からちょうど70年。
当時と比べれば、この平成27年はまさにパラダイスな時代です(暑さは過酷ですが・・)

もうすぐお盆でもあります。
この時代を築いてくれた先人に感謝し、思いっきりこの「自由」を楽しみ、そしてさらにパラダイスな未来を築いていくことこそが先人への一番の供養ではないでしょうか? 

ふるさと宮まつり

宇都宮では毎年8月の第一土曜・日曜の二日間、『ふるさと宮まつり』が開催されます。
ダウンロード

そうです、今日は宮まつりの二日目です。

およそ二日間での観客数はなんと50万人だそうです。
まぁそんな訳で、宮っこ(宇都宮市民)の頭の中は宮まつりでいっぱいとなり、開催エリア外のサービス業は開店休業・・・なんてことも少なくないわけです。

弊社abitoも宮まつりの日は笑ってしまうくらい暇です。笑えませんがwww

それでもやっぱり『祭り』はいいものですよね。
年に二日のみだからこその価値、そして夏を感じ、非日常を味わい、何より日本人であることを再認識させてくれます。

宮まつりのメイン会場である大通りを昨日通り過ぎたのですが、凄い人出で街が活気で満ち溢れていました。
IMG_6717
まるで渋谷の交差点のようです。

やっぱり活気があると心も躍りますし、消費行動が促進されますね。宇都宮の街が毎日こうだといいなぁ・・・なんて考えながら車を走らせました。

多くの方々の準備、進行、協力、協賛、サポートがあってこそのお祭りです。
せめてゴミを散らかしたり、迷惑をかける行為などせずに楽しく過ごしていただきたいですね。




 

abitoは県民共済提携店です

県民共済ってご存知ですか?
手軽な掛け金で充実の保障があるので、けがや入院の備えにピッタリの共済制度です。県民共済は全国の39都道府県にあるんです。

そしてここ栃木には「栃木県民共済」があります。
abitoは県内唯一の提携衣裳店として、20年近くお付き合いさせて頂いております。

県民共済にご加入の方はウェディングをはじめ、成人式振袖や七五三祝い着など各衣装を通常よりお得にレンタルしていただけます。※ご来店の際には加入証の提示をお願いします 

栃木県民共済は宇都宮市の竹林町、白沢街道沿いにあります。IMG_6706
 サトカメさんの南側になります。
ビルは通りからちょっと奥にあるので、注意しないと見落としてしまいますがかなり大きい建物です。
IMG_6707
 
現在、県民共済さんではご加入者を対象にさまざまな事業を展開しております。

一つはイージーオーダーのスーツの販売です。
IMG_6708
 国産の生地だけでなく、イタリアの有名メーカーの生地も取り扱っています。
まず皆さん驚かれるのはその価格です。
IMG_6715
イージーオーダースーツが驚きの19,440円~。最高でも32,914円ですからね、破格です。

イージーオーダーのフローチャートは以下の通りです。
  1. 生地を選ぶ
  2. 採寸
  3. デザインを選ぶ
  4. ボタンや裏地などを選ぶ
  5. 約2週間後にお渡し
意外とシンプルですので難しく考える必要はありません。それぞれの体型に合わせて作るので、着心地は抜群ですし、無理なお直しもしなくて済みます。一度作ってしまえば体型が変わらない限り再度採寸する必要はありませんから、二回目からはもっとスムーズにオーダーできますよ。
やっぱり一度作ると病みつきになるようで、リピート率もかなり高いようです。

さらにスーツだけでなくシャツもイージーオーダーで作る事が出来ます。
IMG_6710
スーツと同様にまずは生地を選んで、デザインも選ぶことが出来ます。もちろん体型に合わせておつくりするので袖が長かったり、裾が短かったりすることはありません。既製品では得られない着心地を体感することが出来るわけです。
その他ビジネス小物の販売もされています。
IMG_6713
 ネクタイや・・・
IMG_6712
 ネクタイピン、ベルト、バックなんかもかなりお安く購入することが出来ます(ご加入者限定ですけどね)

そして7月より新たに導入されたのがランドセルです。
IMG_6711
カラーのバリエーションも充実していますよ~。
やはり気になるのはそのお値段ですよね。こんな感じです。
FullSizeRender
 なんと40%以上オフの衝撃的なお値段です。(ご加入者対象ですけどね)
お子様の入学に当たっては、ランドセルだけでなく学習机や体操着なども用意するため出費もバカになりませんよね。少しでも抑える事が出来たら、その分を他にまわすことが来ますよね。

パパはお得なイージースーツ!
お子様はお得なランドセルと七五三!
お嫁さんはお得にドレスと和装!
お姉さんはお得に振袖と卒業袴!
お母さんも七五三でお得に訪問着!


県民共済を詳しくお知りになりたい方はこちらからご覧ください。公式ページにリンクしています。

県民共済にご加入済みで、貸衣装をご検討の方はぜひ一度abitoへお問い合わせください。お得にレンタルできますからね。

 

真夏のロケーションフォトウェディング

厳しい暑さの一日でしたが、本日もロケーションフォトウェディングを遂行してまいりました!!!

今回のお客様はなんと!・・・・南米はメキシコからのお客様でした。
奥様は宇都宮のご出身で、3年ぶりのご帰国とのこと。是非とも和装で写真を残したいというご希望でabitoへお越しくださいました。

メキシコという国名はかなり有名ですが、実際にどんな国かは意外に想像がつきませんよね。この際ですからロケ地までの道中で、ネホリハホリお話を伺っちゃいました!
いつかメキシコにいって、本場の料理を食べてみたいなぁ~・・・なんて思いました。

さてさてこちらのお客様とは6月頃からメールでやりとりさせていただいて、今日に至った分けですが、やはりこの時期ですからなるべく涼しく撮影出来るロケ地をお勧めしたのですが、「どうしても竹林がいいんです!!!」という強いご希望でした。

それならば、弊社と致しましても暑さ対策を万全にしてご希望を叶えなければなりません。

対策と致しましては
・「冷えピタ」を脇の下・太ももの内側に数箇所貼り付ける
・現地での移動中はパラソル隊が補佐
・撮影中以外はウチワ扇ぎ隊がボディーガードばりに張り付く
などなど様々なサポートを致しました。

やはり暑さからは逃れることは出来ませんでしたが、中断することなく撮影が出来たのはお客様の頑張り以外の何物でもありません。
IMG_6687
画像だけ見れば、暑さは伝わってきませんがやっぱり夏ですからね。撮影も通常より2時間近く早く始めたのが幸いしました。
カメラマンは汗だくでしたけどね(笑)

せっかくのメキシコからのお客様です。
「メキシコ流のポーズを是非してみて下さい!」とこちらからリクエストすると、こんなポーズをしてくださいました。
IMG_6688
やはり情熱の国メキシコです
迷うことなく、しかもスマートにこのポーズ!紋付袴でこのポーズもありですね。

実は撮影にはお二人だけでなく、奥様のお母様とお子様もいらっしゃいました。
暑さを吹き飛ばすような家族愛で、撮影を乗り越えてくださいました。

日本滞在は約二週間とのこと。
ご主人もお子様も大好きなお鮨をたくさん食べてくださいね!!! abitoのスタッフもすっかりご家族と馴染ませていただき、最後はお友達になって頂きました。

遠い国メキシコの友達ができたことが今日最大の収穫です。
次回の日本への帰国の際にも、ぜひ遊びに来て欲しいです。

Muchas gracias mi amigo!