お母様の振袖で成人式 小物を変えると雰囲気も変わる!

最近は成人式の振袖を購入したりレンタルするのではなく、お母様やお姉さまの振袖を着用する方がとても多くなっています。

いわゆる「ママ振り」です。


当店のような貸衣裳店にとっては残念な気もしますが、これも時代の流れです。
ちょっと前なら「新しい振袖がいい!」「イマドキの振袖じゃなきゃイヤ!」となっていたものですが、お母様と同じ振袖で成人式を迎えることを嬉しく感じているお嬢様が多いんですよね。もちろん、お母様も嬉しいはずです。


ママ振りを着用するメリットはたくさんあります
◆レンタル・購入費が要らない
◆振袖の準備が簡単
◆破損しても保障義務がない

その反対に多少のデメリットがあります
◆前撮りや着付けの手配が必要(購入・レンタルにはほぼほぼセットになっているため)
◆事前に汚れや傷などを精査しなければならない
◆場合によっては不足品がある
◆お母様の振袖姿と全く同じになる


当店では上で挙げたデメリットに対し、全てご対応することが出来ます。

前撮りや着付けの手配

当店では振袖をレンタルしていただかなくても、【前撮り】【当日のお着付け】をお受付しています。
※お店によってはNGの場合もあるそうです。

事前の汚れや傷

振袖の破損に対してはご対応はしていませんが、汚れの場合は和装専門のクリーニングを承っています。
一般のクリーニング店よりかなり費用が抑えられますし、よりキレイなクリーニングをご提供可能です。

不足品に対して

当店では振袖に必要な小物を一つから気軽にレンタルしていただけます。
帯はもちろん、ショールや長襦袢、帯枕や腰紐など、必要している物だけレンタルしていただけるので、大変便利!

お母様と全く同じ振袖姿にしないために

振袖姿は帯や草履バッグ、または帯締めや伊達衿だけを変えるだけで雰囲気が違ってきます。
メインとなる振袖は同じでも、イマドキというか、お嬢様の好みに合わせて小物をコーディネートをしてみてはいかがでしょう?小物を変えるだけなら費用も抑えられますし、きっとお嬢様も喜ばれると思います。

abitoの振袖小物レンタルサイトをご覧下さい

令和元年5月1日に当店は小物専門のレンタルウェブサイトを開設致しました。
こちらでは振袖だけでなく、ウェディングドレスや婚礼和装、七五三、留袖等のレンタル小物商品が掲載されています。
どの小物も気軽にお一つからレンタルしていただけますし、まとめてレンタルの場合は割引もOKなのでとっても便利です。
必要な、不足している小物はわざわざ購入するまでもなく、レンタルで十分ではないでしょうか?お着物を着るごとに、負担なく小物を変えることができるので、いつでも新鮮な気分でご自分の着物を楽しめるはずです。

Wedding Dress abitoの小物専門レンタルウェブサイト
     ⇒振袖の小物ページ

最後に

創業以来、当店は振袖にせよ留袖にせよ、お着物をセットでお貸ししてきました。
しかし時は流れ、本当に必要な物にだけお金をかける時代となっています。そんな時代に対応し、消費者の方が求める形をご提供できなければ社会における存在価値はありません。

変わらぬ勇気も必要ですが、時には変わる勇気が必要となります。
そして当店は今は変わる勇気が必要な時代だと考え、他に先だって小物だけのレンタルウェブサイトを開設致しました。同業の方からは「余計なことするな」「上手く行くはずない」と思われているかもしれませんが、全く気にすることはありません。信念に基づいた変化への対応であり、どこもしないことをすることに意義を感じているからです。

まだまだ掲載すべき商品は山ほどあり、完成形には程遠い状態ではありますが、多くの方に便利さを感じていただけるようにしていきます。

 

本当に伝えたいことは「手書き」を基本にしています

サービス業ではまずは知っていただくことが何より大切です。

店名はもちろん、業種、サービス内容、キャンペーン等々、お客様に知って頂きたいことは山ほどありますが、全てを伝えることは大変困難であることも事実。しかしその努力を怠ってしまうのはありえません。

そこで大切になるのがお伝えしたい情報を整理し、重要度を査定していくこと。

重要度が高い情報をどのように差別化していくかはお店や会社次第ですが、当然当店でも行っております。

重要なことは手書き
AI、自動化と世の中は便利な方向へ向かっていますが、やはりどこかでアナログを求めていることは確かです。

例えば「ありがとう」という言葉を文字にするにしても、LINEやメールより手書きの方が伝わります。
字が汚いとか、下手とかは問題ではなく、PCフォントではない完全にオリジナルの文字であり、思いが込められているからなのかもしれません。そして当店もお客様に伝えたい大切なことは、できる限り「手書き」としています。
IMG_9175
入り口にはご来店への感謝の気持ちを

IMG_9177
営業時間もさりげなく手書きです

IMG_9178
キャンペーンだって、手書きの方が思いが伝わるかもしれません

IMG_9176
遊び心が出せるのも手書きだからこそ

IMG_9180 IMG_9179
大切なお客様方の思い出ももちろん手書き

IMG_9181
イチオシのアルバムだからこそ、思いを込めて伝えたいのです


手書き風フォントもありますし、印刷すれば文字の大きさや並び、配列だっていくらでも思うように作ることが出来ます・・・しかも簡単に。

しかしどんなにキレイでも、おしゃれでも、目だっても伝わらなければ全く意味がありません。だからと言って手書きだから絶対に伝わるわけではありませんが、少なくとも思いが込められてはいます。

最終的な受け取り、判断はお客様次第となってしまいますが、当店としては出来る限りの「伝える努力」を怠らず、一人でも多くのお客様をお迎えしたいと考えています。

男性用の貸衣装のメインサイズ

貸衣装の利用の検討、それはつまり近々特別な予定が控えているということです。

ご自分でお持ちの衣裳で賄えないからこその貸衣装であり、その為に我々のような貸衣裳店が社会に存在し、認められていると言えます。


しかし人間には体のサイズに違いがあります。

身長、胸囲、腰囲、股下など、その違いは細部に渡ります。普段着、特にカジュアルなものならS・M・Lと大雑把なサイズ分けでも、何とか身体に合わせることが出来ますが、特別な一日に着用する貸衣装ではそうもいきません。

最低でも縦の大きさ(身長)、横の大きさ(腰囲)など、ある程度身体のサイズに近い物ではなくてはなりません。なぜなら特別な一日は「身だしなみ」が大切だからです。例えどんなに高級な衣裳であっても、パンツ丈が短かったり、袖丈が長いかったりするとだらしなく見えてしまうものだからです。

それでは男性の貸衣装ではどのようなサイズに対応しているのでしょうか?

やはり基本になるのは日本人の平均サイズです。
身長で言えば160㎝~180㎝、ウェストで言えば75cm~100cmまでのサイズであれば、タキシード・モーニング・紋付袴・礼服などはどの貸衣裳店でも取り揃えていると思います。

問題は身長が160㎝以下だったり、180cm以上、またはウェストが100cmを超える場合です。
このようなサイズの場合、衣裳を取り揃えていなかったり、選べる種類が少なくなってしまうものです。ちなみにお相撲さんサイズの場合、全国どこを探しても貸衣装はないに等しいと思われます。

当店、Wedding Dress abitoではレアサイズの衣裳は以下のような感じで取り揃えています。

【紋付袴】
■羽織(上着)150~155cmサイズ対応が3種類 / 155~160cmサイズ対応は5種類
       180~185cmサイズ対応が3種類 / 185~190cmサイズ対応は1種類

■袴     150~155cmサイズ対応が2種類 / 155~160cmサイズ対応は4種類
                     180~185cmサイズ対応が6種類 / 185~190cmサイズ対応は1種類  

【モーニング】
小サイズ Y3 ⇒身長155~160㎝/ウェスト72cmに対応
     A2 ⇒身長150~155㎝/ウェスト74cmに対応

大サイズEL7 ⇒身長180㎝/ウェスト117cmに対応

【礼服】
小サイズ Y3 ⇒身長155~160㎝/ウェスト72cmに対応  
         A2 ⇒身長150~155㎝/ウェスト74cmに対応

大サイズEL7⇒身長180㎝/ウェスト117cmに対応
            E9⇒身長185㎝~190㎝/ウェスト108cmに対応


このように当店では意外と多くのレアサイズを取り揃えています。
しかし表記した身長やウェストはあくまでも目安であり、人によっては手足が長い場合があるので必ずしも当てはまるわけではありません。しかし必要としているからこその貸衣装の検討だと思いますので、もし他店に上記のようなレアサイズの衣裳が見当たらなかった場合は、気軽にご来店いただき、ご試着下さい。まずはそこからですかね。

体が小さい、大きいではメリットもありますが、大変な場合もあります。
まさに貸衣装では大変な場合とは思います。しかし度々着ることのない衣裳ですから、一度の為にあつらえるのは費用的にも負担が大きすぎますよね。それは最終手段とにするとして、まずはご自分のサイズにあった貸衣装を徹底的に探して見てはいかがでしょう。

もしかしたら当店が貴方のお役に立てるかもしれません。ぜひご相談下さい!

abitoは令和元年6月より完全予約制となります

平素はWedding Dress abito、並びにブライダルファッション楓をご愛顧下さり誠にありがとうございます。


弊社は令和元年6月より完全予約制へと移行します。

何かとご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
ご来店をご希望の場合は事前にご予約下さい。また当日の場合はご来店前にお電話等で予約状況のご確認をお願い致します。

なお、ご予約なしでご来店された場合にはご案内が出来ない場合がございますが、念のため店内へお声がけ下さい。
  ※ご案内ができる場合もございます。

また毎週月曜日に限り、【ウェディングドレス等の婚礼衣裳のご案内とご試着】【結婚式前撮り(フォトウェディング)のご案内】は受付不可となります。恐れ入りますが、水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日のいずれかでのご来店をお願い致します。

IMG_9173
店頭でもご案内しています

本当の意味での誠実な対応が完全予約制

弊社は創業当時、「来るものは拒まず」の精神、というよりはどこもかしこも来店予約という概念がこの業界にはありませんでした。
つまり完全フリーでのご来店ばかりで、時にはお客様が集中してしまうこともありました。そして十数年前頃から「予約優先」とさせて頂きましたが、やはり少なくなったものの、予約なしでのご来店される方がいらっしゃいます。

わざわざ時間を作ってまでお越しくださるお客様に対しては予約あるなしを問わず、出来るだけご対応することこそが誠実な対応と考えていました。しかしやはり予約くださった方こそ最優先で対応する事こそが、本当の意味での誠実だと改めて感じました。

予約優先のままですと、フリーのお客様へも対応が求められるのでどちらに対しても中途半端になってしまします。
これって誠実どころか、不誠実だったのかもしれません。

そういったこともあり、今回完全予約制というシステムに切り替えることとなりました。

abito的働き方改革の一環

これまで全てのお客様に対して、スタッフは誠実にそして丁寧に対応してくれています。時には食事を取らずに、時にはトイレを我慢しながらも嫌な顔一つせずにです。
完全予約制にすればさらに誠実で、丁寧な接客に繋がるはずです。

「動く時はたくさん動き、休む時はしっかりと休む」
次のお客様のご来店時間を把握できていれば、メリハリを付けることが出来ます。接客が終わったら一旦リセットして、新たな気持ちで次のお客様をお迎えすることが出来れば、精神的ににも身体的にもスタッフも少しは余裕をもっと担保できると思います。

それは結局、周りまわって最後はお客様の為と言えるでしょう。

最後に

「予約しなくても対応してくれる貸衣裳店」
もしかしたら、このことはWedding Dress abitoの大きなプライオリティーの一つだったかもしれませんので、完全予約制に移行する怖さは正直感じています。またこのことを知らずにご来店されるお客様に多大なご迷惑をお掛けしてしまうこともあるでしょう。

それでも完全予約制を選択したのは確固たる信念があるからです。
もし自分が逆の立場、つまり客の立場であれば「せっかく事前に予約したんだから、それなりの対応をして欲しい」と思うはずです。ましてや他の客の対応の為に、少しでも待たされたら・・・・次はないかもしれません。

当店にご来店されるお客様はそれ相応の理由と目的があってのこと。
その理由と目的に真摯に、誠実に向き合う為には完全予約制こそが最適な選択だと思いますし、この選択が間違いではないことを証明する為にも、これまで以上にお客様に対して親身になってご対応していきます。

なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

 

和装用ハンガーはこんな感じのものです

衣類に欠かせないアイテムと言えばハンガーです。

実用的なものもあれば、おしゃれなものもあり、現在では様々なタイプのハンガーがありますよね。ご存知の通り、ハンガーは衣類を掛けて保管するための物ですが、要はシワにならないようにするためです。また畳んで仕舞うのに適していない衣類の保管にはとっても便利ですよね。

通常、ハンガーに掛けるものと言えば男性であればスーツやコート、女性であればワンピースやちょっとしたドレスだったりですよね。でも中にはTシャツやカットソーなどカジュアルな服でもハンガーに掛ける方もいらっしゃいます。


共通して言えるのはやはり「シワをつけたくない」「大切にしたい」という思いがあるからこそです。

さて、留袖や振袖などの和装専用ハンガーがあるのをご存知でしょうか?
IMG_9169こちらが和装専用のハンガーです。

見た目からして和の雰囲気が漂い、見ようによっては小学校の教材のような気もしますが優れものなんです。

何と!伸びます。
IMG_9171
伸ばす長さを調節できるので、大人用から子供用までの和装に対応しています。

ちなみに下につき出している部分は帯をかけるためのものです。

実際に和装(ここでは卒業式用の二尺袖)をかけて見るとこんな感じになります。
IMG_9172
袖がピンとしたまま保管できるので、シワになることは一切ありません。何と言っても和装にとってシワは大敵ですからね。

普段、留袖や振袖といった和装は畳んで和箪笥などに仕舞うものです。
でも仕舞ったままだと折じわが強く、そのまま着用してしまうとそのシワが気になってしまいます。ちょっと早めに箪笥から出し、和装ハンガーで吊るしておくと少しはシワも軽減しますし、ちょっとした虫干しにもなります。

※シワをきちんと取るならやはりアイロンがけがおすすめです。

つまり、この和装ハンガーは「保管用」というよりは、着ることを前提とした準備用と言ったところでしょうか。

当店には栃木県内だけではなく、県外での結婚式でのご着用で留袖などの和装をレンタルされる方が少なくありません。
県外でのご使用の場合、ご自分でお持ちする方もいれば、郵送を希望される方もいらっしゃいますが、いずれにしても「到着しましたら、出来るだけ早めに和装を吊るして下さい」とお伝えしています。もしご希望であればこちらの和装ハンガーもサービスでお付けしますので、遠慮なくお申し付け下さい。
※和装レンタルのお客様に限ります。


なかなか皆さんのお目にかかることのない、この和装ハンガー。
専用だけあって大変便利ですし、当店でも重宝しています。

当店では振袖、卒業式衣裳の展示用として活用していますので、ご来店の際はちょっと手に取ってご覧になってみてはいかがでしょう?思った以上に軽く、そして安っぽいですが、和装には本当に欠かせないアイテムです。

Leaf for Bridesのティアラとヘッドドレス

以前と比べ、結婚式で着用するウェディングドレスはかなりシンプルなデザインが主流となっています。

しかしだからと言って最近の花嫁様方が「こだわり」をもっていないわけではありません。これまでのドレスのデザインやブランドへのこだわりが、ヘアアレンジや小物へと移行したと言えるんじゃないでしょうか?

そもそも最近ではティアラや髪飾りを一切使わない花嫁も増えているので、ヘアアレンジ(スタイル)重視の時代とも言えます。


そんな首から上を重視される時代だからこそご紹介したいドレスアイテムがあります。

今回は2つのアイテムをご紹介しますが、どちらとも全国でも人気のドレスショップ「Leaf for Brides」から仕入れた逸品です。

Leaf for Bridesのティアラ

IMG_9168

一見シンプルに見えますが、よく見るととても細やかな作りとなっています。
これまでのティアラに比べると主張しすぎず、しかし存在感を感じる大きさとデザインになっています。こちらは花嫁のヘアスタイル、髪の長さを問わずおしゃれ感を演出する事ができます。

またゲストハウスやホテルだけでなく、リゾートや海外でのウェディングにもぴったり。
さらにシンプルなドレスを着ることになる1.5次会や2次会にも大変おすすめです。

なんと言っても「Leaf for Brides」という冠が付くので、ご利用される花嫁様に喜んで頂ける事と思います。

Leaf for Brides ティアラ
レンタル価格 15,000円(税抜)
レンタル期間 7泊8日 ※海外やリゾートのご利用にピッタリの長期レンタルです

 

Leaf for Bridesのヘッドドレス

IMG_9160

これだけ見たら「どう使うの?」と思ってしまいますよね?一つ例を挙げてみます。

214このように使って頂くことも出来ますし、アレンジの仕方は花嫁様次第!
例外としてはウェストに巻いて、ドレスベルトとしてもお使い頂けます。

ティアラのようにぐらつくこともなく、花嫁のヘッドにぴったりとフィットするので安心です。またチュールレースを使った紐となっていますので、後ろから見るとヴェールを思い起こさせてくれるので、2面性の楽しみがあります。

当店でも大変人気のあるアイテムとなっています。

Leaf for Brides ヘッドドレス
レンタル価格 20,000円(税抜き)
レンタル期間 7泊8日

 

 

最後に

結婚式の花嫁姿のどこにこだわりを持つかはそれぞれ違います。
ただドレス自体にこだわりを持ちすぎると、費用はそれなりにかかってしまうものです。だけど今回ご紹介したようなアイテムにどんなにこだわっても、ドレスと較べたら費用なんて「月とすっぽん」のようなものです。

シンプルドレスを更に輝かせてくれるのはきっとこのようなアイテムなのでしょう。

ご紹介したティアラ、そしてヘッドドレスのご見学、そしてご試着も当店では気軽に楽しんで頂けます。
ご希望の方はぜひご連絡下さい!※ご来店前のご予約をお願い致します。
 

 

 

レンタル喪服 ご自宅へお届けいたします

当店は慶弔衣裳のレンタルを行っており、告別式にご着用される喪服も取り扱っております。

rent06

レンタル価格は12,000・15,000・18,000円の3つをご用意し、サイズはM・L・LLの3サイズ、夏物もご用意しております。

このレンタル価格は着付け小物、草履・バッグも含まれたセット価格となっており、お客様にご用意して頂くものは【肌襦袢】【裾除け】【足袋】のみです。※肌襦袢・裾除け。足袋の販売、及びレンタルも行っております。

基本的に衣裳レンタルの場合はご来店でのご試着をして頂いてのご利用となりますが、喪服の場合は柄など一切ないのでサイズさえ明確であれば問題ありません。つまりご試着は不要ということになります。

また葬儀を控えたご遺族の方々は手配や準備などでご自宅を離れられない場合が多いですよね。

この二つのことを踏まえて、当店は喪服のご自宅へのお届けを開始いたします。
日にちとご都合の良いお時間に可能な限り合わせてお伺いさせて頂きます。もちろんご利用後はお引取りにも伺います。

【喪服お届け可能地域】
■宇都宮・上三川・壬生
※その他の地域のお住まいの方は応相談


ご注文の際は【お名前】【ご住所】【お電話番号】【サイズ】等をお知らせ下さい。
なお、男性礼服・女性洋装礼服はサイズが細分化されているため、ご対応しておりませんので予めご了承下さい。

レンタル喪服お届けをご希望の方はこちらまでご連絡下さい。

ブライダルファッション楓 abito(アビート)
☎028-655-0975

小物レンタルサイトにティアラを追加しました

令和元年5月1日に開設した小物レンタルサイト。

ちょこちょこと商品を追加し、ちょこちょことラインナップも充実させています。そしてようやく「ドレス」のカテゴリにも小物の掲載が始まりました。

手始めに掲載した小物は【ティアラ】【ヘッドドレス】です。
 

2019-05-20

レンタル価格は4,000円~30,000円と幅広いですが、その殆どが8,000円以内とかなりリーズナブルとなっています。
結婚式場やドレスショップではティアラのレンタル価格と比べるとかなりお手軽ではないでしょうか?

結婚式はもちろんですが、1.5次会や2次会でもこの価格なら安心してご利用頂けることでしょう。

注目の商品は画像最終段に掲載されているティアラ2つとヘッドドレス。
左のティアラと中のヘッドドレスは全国でも人気のドレスショップ【Leaf for Brides】の商品です。他の商品に比べるとややお高めのレンタル価格となっていますが、全国的に見ればかなりのお買い得・・・ではなくお借り得な価格設定となっています。

また右のティアラはブログでも何度もご紹介しています。
こちらは現在でも高い人気を誇る女優オードリー・ヘップバーンの代表作でもある『ローマの休日』で、ヘップバーン演じるアン王女が劇中で使用したティアラを完全に再現したレプリカです。
※ドレス、ネックレス、イヤリングも取り揃えているのでアン王女に成りきることが可能です。

全国から多くのお問い合わせを頂くこのティアラ。
トリンドル
人気女性ファッション誌でトリンドル玲奈さんに実際にご使用頂きました。こちらのドレス姿はレプリカ(ドレス・ティアラ・イヤリング・ネックレス)をフル装備したお姿です。クラシカルな雰囲気の中に可憐さと高貴さが漂います。


これからドレスカテゴリーでも掲載商品を増やしていく予定です。
今後は【ウェディングシューズ】【ウェディンググローブ】【ネックレス】【イヤリング】【ヴェール】【ブーケ】【ドレスブラウス】と様々な商品を掲載していきますのでお楽しみに。

abito小物レンタル専門サイトはこちらから
ドレス小物ページはこちらから


気になる商品があったらお気軽にご相談下さい。

和装前撮りの人気ショット「鶴シャワー」を上手に残す極意

当店では和装前撮りの際、お二人が残したいポーズのリクエストを受け付けております。

先輩カップルがどんな前撮りをしたか、どんなポーズが人気なのかはネットで簡単に調べる事ができますものね。お客様ごとに多少に違いがあるものの、共通しているものが多く、人気の傾向をお客様を通して把握させていただいています。

2019-05-19
このようにメールなどでりクエストを送ってくださるお客様もいます。

上の画像の中には当店が以前撮影したお客様の画像も含まれています。これは本当に嬉しいことです。

中でも人気のポーズがこちら。
051abito名物「鶴シャワー」です。

まさにこの画像をリクエストにお入れくださる方が本当に多く、かなりの高評価を頂いております。

この鶴シャワーという名称は、以前からあったのかは定かではありませんが当店では何の前知識もなく、「鶴シャワー」と名付けたんですよね。しかしネットなどで調べて見ると一般的のようでした。もしかしたら名付け親は当店かなとも思いましたが、そうではなさそうです。

しかし意外なことに、Googleで「鶴シャワー 画像」と検索してみたら、上の画像がいの一番で表示されています。これは快挙(笑)!!!

今後、和装前撮りでこの鶴シャワーを取り入れようとしているカップル様に極意?を伝授いたしましょう!

1.お二人の鶴を挙げるタイミングが何より大切
2.お顔に折f鶴がかからぬように両手ではなく、片手ずつに折鶴を持って上げる
3.上げる高さを一定にする
4.上げることに集中してしまいがちで、表情まで行き届かない場合があるのでご注意を
5.このポーズは5~6テイクくらいかかることを気に止め、諦めないこと

ですかね。
あとはカメラマンさんのテクニックに委ねるしかありません。細かく言えば、どこを背景にするかなども気にしなくてはなりませんが、やはりカメラマンさん次第ですかね。

和装姿に正座、さらには縁起の良い折鶴がお二人を包みこむように舞う一枚は一生の思い出として残しておきたいですよね!ぜひ前撮りで挑戦して頂き、素敵な写真にしてください。

相性って大切です

「こちらを紹介してもらえて本当に良かった」

こう最後に言ってくださった本日ご来店くださったお客様は、ある方からご紹介されてのご来店でした。

お探しの衣裳は振袖・・・お嬢様が成人式に出席することが出来ず、10月に東京で改めてご家族だけでお祝いする為です。また大おば様が着付けの大家であり、そちらのご自宅かまたは庭園のあるホテルで記念撮影をされるとのご予定のことでした。


事前にお母様とお父様でご来店頂きましたが、その時のお嬢様の情報をまとめますと以下の通りです。
・大変忙しく、なかなか時間が取れない
   ⇒一度目のご来店でスムーズに物事を進めることが必須
・あまり乗り気でない
・振袖に対する優先順位はかなり低い
   ⇒振袖の良さをお伝えしなければならない
・既に大手の衣裳店で振袖は試着済みで、テンションは上がらなかった
   ⇒小規模店だからこその対応が求められる

ちなみにご試着されたお店2軒は県内でも良く知られた呉服店で、そのうちの1軒は全国規模のお店です。
なぜそのような大手さんで決定に至らなかったのかはハッキリとしていませんが、ご両親のお話しをまとめるとこんな感じですかね。
「思っていたほど振袖の着数が少なかった」
「スタッフさんの提案やおすすめ振袖とお嬢様のご意見が合致しなかった」
「価格的にもちょっと・・・」

他のお店で振袖を試着した際の画像も見せていただきましたが、私的には「?」と思いました。
もともと渋目の色がお好きなお嬢様とのことでしたので、スタッフさんもそこを忖度して紺系をおすすめしたのでしょう。もちろんお似合いでしたが、フォトスタジオではなく、お庭や庭園で撮影することを考慮すれば、紺系ではないほうが・・・と感じました。

そもそも振袖などの和装の色を普段着と同様に考えるべきではないんです。
当店にご来店される多くの方が最初は「ピンクがいい」「グリーンが好き!」とお色を指定されることが殆んどですが、結構な確率で当初とは違う色の振袖をお選びになります。

なので当店は基本的に「これがいいですよ!」というおすすめはせず、「とにかく色んな振袖を試着してみて下さい」というスタンスです。もちろん最終候補の中からなかなか選べない場合は、それぞれの特徴や長所をお伝えすることで、よりより選択が叶うようサポートしております。


そして本日。
試着された振袖の色は4つあり、順番的には「緑」⇒「ブラウン」⇒「赤」⇒「黄色」でした。
多分、成人式とは全くの別件でしたらブラウンの振袖をお選びになっていたと思いますが、最終的にお選びになった振袖は華やかな赤で本格的な古典柄のものでした。まずご家族誰一人として、この赤の振袖になるとは予想していなかったんじゃないでしょうかね。
「赤」ということでお外での撮影では間違いなく映えますし、成人らしさが表現できます。またとても素晴らしい古典柄をお選びになったことで、どんな格式のあるホテルでも何の遜色もなくご着用できることは、当店が自信をもって保障できます。

つまり振袖はそういう衣裳なんです。
先入観もお好みも大切ですが、要はどれだけお気に召すかにつきます。結局、ご着用されるご本人が心の奥底から納得された物でないと、着ていて楽しくないですし、それは表情にも表れてしまいますからね。

もちろんご本人であるお嬢様もご両親も、LINEで画像を送ったお姉さまも全員一致での振袖でした。


前述の通り、お嬢様は今回の振袖に関してはあまり乗り気ではなかったようですが、お帰りの際はポジティブなご様子でしたし、ご結婚時の【ご結納】【お顔合わせ】などでも振袖を着てくださる雰囲気でした。これは嬉しかったです。笑顔が素敵でかわいいお嬢様でした!

今回のお客様への対応は特別なことはしなかったつもりです。
念頭においたことはただ一つだけ。
お嬢様はもちろん、ご家族の方に喜んでいただき、素敵な写真が残せるような衣裳をお選びいただく事。そして全員の方にとって素晴らしい思い出を残すお手伝いをする事。

・・・と、偉そうなことや手前味噌的なことを書きましたが、何と言っても当店との相性が良かったことがご成約の一番の要因だったと思います。当店としましても良い意味で気を使うことなく、もっともっとお話ししたかったご家族でした。今後も長いお付き合いとなれば嬉しい限りです。