和装前撮り/フォトウェディング

自宅で和装撮影!今年もクリア♪

実は密かな毎年の目標があります。

それは年に一度はご自宅での和装撮影をすること。

当店は毎年多くのカップル様の和装前撮りを手がけていますが、ここ数年は毎年「自宅で和装前撮りしたい!」というご希望があります。16年に初めて自宅ロケをし、17年と18年は2組の撮影をしました。

043ご自宅での撮影はやっぱり安心感があり、皆さん素敵な表情をされます。

040おばあさまによる「紅入れ」の一枚。お二人にとって大切な思い出となりますね。

048ご家族全員で自宅で撮影する機会はなかなかありませんよね。

028普段使用している湯のみ茶碗も素敵な撮影アイテムになります。


ただ19年の今年はこのようなご希望のお客様がおらず、「今年は0かも」と目標を達成できずに一年が終わる覚悟をしていました。しかし12月には入ってからご自宅ロケご希望のお客様がご来店下さり、有難いことに撮影をして頂くこととなりました。

撮影日は12月23日と年内ギリギリですが、目標を達成できそうです!!! 本当に嬉しいです。

これまで5組のご自宅での和装前撮りをお受けしてきましたが、全てのお客様が撮影場所に自宅を選ぶ理由は共通しています。


それは「結婚式に出席できないおばあさま、おじいさまに花嫁姿を見せてあげたい!」というお孫さんのお優しい気持ちからの自宅ロケなんです。

今回のお客様もご実家は栃木県ですが、現在は東京にお住まいで式も東京で行うとのこと。
遠方での結婚式と言うこともあり、おばあさまのご出席が難しいそうです。

元々、和装前撮りもご検討されていたそうですが、新郎新婦のお仕事の都合上、なかなかスケジュールが取れずじまいだったそうです。しかし新婦のおばあさまが式にご出席できないとわかり、「それなら自宅で和装前撮りし、おばあちゃんに花嫁姿を見せてあげたい!!!」と慌てて動き出したそうです。そんな中で当店を見つけてくださり、ご依頼をお受けすることとなりました。

実はまだお二人にはご相談していないのですが、撮影当日は動画撮影を取り入れ、新郎様にご協力していただいて、おばあさまにご結婚されるお孫様(新婦様)へのメッセージ動画を撮影したいと思っています。当日までは新婦様に内緒にしたままで、サプライズでメッセージ動画を流したら新婦様にはもちろんですがご親族一同にも喜んで頂けるんじゃないかと思っています。

私達abitoが考えうる、最高のサプライズをご提供し、喜んで頂けたら最高に嬉しいです。
まずは新郎様にご理解をして頂けなければ何も始まらないのですが、さてさてどうなることでしょう?


ちなみに今度のご自宅ロケが2019年のabitoの最後となる和装前撮りです。
一年の最後を飾る撮影が最高のものとなるように、スタッフ一丸となって頑張る所存です!

頑張るぞー♪
 

和装前撮りのロケ地は動画でご紹介しています

ロケ地紹介-【掬翠園】
Featured Video Play Icon

12月を迎え、今年も押し詰まってきましたね。

和装ロケーションもシーズンオフとなってきましたが、それでも本年中に3組の撮影を予定している状況です。あ、七五三のロケを含めたら4組でした!


そして現在abitoでは「冬ロケ」そして「桜ロケ」、さらには5月以降の新緑ロケのお受付をしています。

もう和装前撮りのロケーション撮影は定番となり、多くのカップル様がお選びになります。

そこでお客様の頭を悩ますのが「どこにお願いしよう?」ということ。

式場、フォトスタジオ、貸衣裳店、ドレスショップと選択肢はありますが、決め手ってなんですかね?県内でもかなり前からロケーション撮影に当店は取り組んでおりますが、未だにわかりません・・・というか、わかるわけないのです。なぜならお客様それぞれによって「価値観」が違うから。当然です。

でも決め手となる要素はいくつかあるんです。
①【価格】・・・出来るだけ安くしたい
②【写真の仕上がり】・・・ご自分達のスタイルとマッチするか?
③【衣裳】・・・着数の多さ、気に入る衣裳があるかな?
④【ロケ地】・・・映える場所で撮影してもらいたい
⑤【ヘアメイク】・・・やっぱりかわいくしてもらいたい!

当店では和装前撮りのご相談での来店時にアンケートを行っており、優先する事を順位付けしていて頂いています。
統計的には最優先事項として③の衣裳、そして④のロケ地をお選びになる方が大変多いんです(当店の場合)。ちなみに①の価格を選ぶ方は最も少ないかもしれません。

一生に一度の、そして記念の前撮りなので価格にはあまりこだわらない方が多いんですね。それよりも大切にされることあるということです。

当店はそもそも貸衣裳店なので衣裳は豊富に取り揃えており、まずご不満を感じることはありません。そしてロケ地に関しては県内では最も多くご案内しており、現在は11ヶ所ご案内しています。
これまではそのロケ地で過去に撮影した画像をお見せし、お選びいただいてきました。特に問題もなく、お客様にとっても選びやすかったようですが、さらに選びやすいように今後は各ロケ地を動画でご案内することに致します。

画像ではわからないロケ地の雰囲気、いつもは映ることのない場所、広さなども動画でなら把握しやすいですからね。
この為に今秋は各ロケ地で動画撮影をし、やっと全てを編集することができました。もういつでもお見せできます。

※冒頭の動画は鹿沼市にある「掬翠園」のご紹介動画です

ただ現在、動画でご案内できるロケ地は【日光 田母沢御用邸】【鹿沼 掬翠園】【栃木 岡田記念館】【益子 濱田庄司記念益子参考館】の四ヶ所のみです。ですがこの四ヶ所は当店の人気ベスト4なので当面は大丈夫だと思います。
その他のロケ地に関しましても、順次制作していく予定です。

ちなみにabitoの前撮り専門サイトには挿入予定はなく、ご来店でのみのご視聴となります。ご理解下さい。

大切な記念となる前撮り。
ロケ地選びは大変重要であり、あいまいに選ぶものではありません。画像と動画でしっかりとロケ地を確認し、納得して上でお決め頂きたいと思っています。当店ではそのような取り組みにこれからも力を入れてきます。

令和元年の紅葉ロケーション撮影が全て終了いたしました

11月1日日から日光田母沢御用邸を皮切りに始まった令和元年の紅葉ロケーション撮影が、12月5日の岡田記念館での撮影をもって全て終了致しました。

1ヶ月以上にも及ぶ期間で本当にたくさんの撮影をさせていただけことが何より嬉しく、ありがたく感じています。


春の桜ロケーションと同様、紅葉ロケーションも通常の撮影はスケジュール調整が大変困難を極めます。
自然のことなのでしょうがないのですが、見頃の遅れやお客様のスケージュール、天候とのにらみ合い、カメラマンの手配など全てをクリアしなければ撮影は出来ません。

そういった意味ではまた今年も多少の調整は必要だったものの、お受けした撮影依頼は全てコンプリートすることが出来ました。

全て終わった率直な感想は「ホッとした」、この一言に尽きます。
紅葉ロケは早い方は5月くらいからご相談いただいており、それだけ「想い」が強い訳です。しかも一生に一度の記念の撮影ですから、可能な限りお客様のご要望にお応えしたいと思ってはいますが、自然現象も相手となりますから、想定通りにことが運べるわけではありません。

しかし問題なく全てクリアできた・・・ホッとします。そして達成感はハンパありません。
こう思うのと同時に、こんな気持ちも湧いています。
「今年の紅葉ロケが終わってしまい、寂しい・・・」。

この1ヶ月で何十件と撮影し、最長では4日間連続のロケ撮影でした。
疲れも溜まりますし、ロケ以外のお客様もいらっしゃるわけですし、私個人に関しては休日が全く取れていませんでしたし、紅葉ロケを問題な開くクリアし、早く安心したいと願っておりましたが、いざ終わってしまうと寂しいものなんです。毎年のことですけどね。

今年の紅葉ロケの一番の収穫は(お客様以外のことで)、益子参考館の紅葉が大変見事であることを再確認出来たことです。
昨年も参考館で撮影しましたが、一組のみ。今年は数件撮影したため、紅葉の移り変わりを体感し、改めてこちらの紅葉の素晴らしさを認識することができました。またベストな撮影時期も確認出来た事は最大の発見かもしれません(笑)

IMG_9492

ね?めっちゃ綺麗紅葉ですです。

ちなみにこちらの画像は動画のスクショです。今年の紅葉ロケでは「田母沢御用邸」「掬翠園」「益子参考館」「岡田記念館」と全てのロケ地でカメラ撮影のメイキングムービーを撮りました。来年、紅葉ロケをご希望されるお客様へのPR動画として活用していくためでもあります。
ロケ地を検討する際、動画の方がより説明しやすいですし、お客様にとってもわかり易いのではないかと思います。

最後になりますが、今年紅葉ロケをご検討中とのことでご来店されたカップル様で当店をご利用されなかったのは僅か一組のみです。
利用されなかった理由は把握しておりますが、致し方ないと感じています。ただ一つ申し上げたいことは、当店のウェブサイトに掲載されている前撮り画像は全て当店で実際のお客様を撮影したものばかりであるということ。
PR用にモデルさんを起用したり、特別なカメラマンに撮影したもらったり、その他特別なことはしておらず、ただただ通常通りに撮影した画像のみとなっています。

ただ撮影条件(気候、気温、時間、季節)に左右されることもありますので、「この画像と全く一緒の撮影」というのは難しいんです。それが叶うのはスタジオ撮影であり、ロケーション撮影では不可能です。でもだからこそ毎回違う撮影となるので、それが醍醐味であり、特徴といえるかもしれません。

紅葉ロケが終了し、現在は「冬ロケ」、そしてかなり早いですが春の「桜ロケ」のお受付を開始しています。
詳しくはabitoの和装前撮り専門サイトでご確認できますので、ご興味のある方はぜひ一度ご覧下さい。

緑と黒と赤と白

040


竹林の緑
紋付羽織りの黒
打掛と番傘の赤
もう一つの番傘の白


過剰な演出は一切なし。

ただ美しい自然の中に佇む和装姿のお二人の姿にただただ魅了されます。

和装前撮りで本当に残したい写真ってこういうイメージじゃないでしょうか?
数年後も数十年後も色あせることなく、輝き続ける価値がここになると思うんです。和装の撮影も時代時代に合わせて流行り廃りがありますが、絶対的価値観のあるものは時代に左右されることはありません。

いつ見返しても喜んで頂き、懐かしみ、「本当に撮影して良かった」と思っていただける思い出づくりをご提供したい。ただそれだけです。

明日も撮影ですが、この事を肝に銘じてお二人をサポートしてきます。

和装ロケーション撮影 メイキングムービー

abito和装ロケ-in-田母沢御用邸
Featured Video Play Icon

ついにabitoの和装ロケーション撮影のメイキングムービーを公開いたします。
※スマホの方は上、PCの方は右に配置してる画像からご覧下さい(Youtube)

こちらの動画は今年(令和元年)の9月に、日光の田母沢御用邸で和装前撮りをしてくださったカップル様をアクションカメラであるGoProで撮影したものです。Youtubeにアップしたのですが、実際の映像はもっと画質が良いことと、著作権等により敢えてBGMを外していますのでご了承ください。

ちなみにカメラで撮影したお二人の画像がこちら!0069 0058 0042 0023

和装前撮りは結婚式ではご着用されない婚礼和装での思い出づくりです。
本来は「画像」、つまり写真を残すことが最大の目的です。ご覧頂いた画像はお二人にとって大切な想い出であり、今後の人生において欠かすことのできない宝物です。

でもさらに映像を残すことが出来たらもっと嬉しいですよね。

一生に一度、そしてこの時だけの衣裳である打掛と紋付袴を着用した自分達が歩いたり、笑ったりしている様を動画に残す価値って大きいと思います。カメラで撮影した画像とはまた違った魅力があり、見返した瞬間に前撮りしたその日が蘇ってきます。


そして当店では和装前撮りにGoPro撮影を導入しています。
お二人に代わって動画を撮影し、編集してご提供しています。

これまで編集済み動画をお渡しした組数は2組ですが、たいへん喜ばれています。やっぱり和装を着て動いている自分達を動画で見ると新鮮ですし、何より最高の思い出ですからね。私達スタッフでさえその動画を見るとワクワクしますし、「絶対的価値がある」と感じます。

さて、こちらのブログにたどり着き、現在和装ロケーション撮影をご検討中の方に朗報です!!!
現在受付中の二つのロケーションプラン【冬ロケ】、そして【桜ロケ】をご成約くださったそれぞれ先着5組のカップル様には、ご紹介したような動画をサービスで撮影&編集してご提供いたします。
約3分の動画となります。

つまりロケーション価格そのままで、思い出の画像と動画をゲットできるチャンスです。

完全早い者勝ちの特典ですので、まずはお気軽にご相談下さい。

abitoのフォトウェディング専門サイトでもご案内していますので、そちらでもチェックしてみてはいかがでしょう?

3つの和装前撮りプランを受付開始!

40

11月中旬のabitoは秋の紅葉ロケが続いています。

今後は11月下旬、12月上旬と忙しくなりますがお陰様でたくさんの紅葉ロケを受注させていただき、一応受付けは終了とさせて頂いております。

そして新たに3つの和装前撮りプランの受付を開始いたします。
そのうちの2つはロケーション撮影、もう一つはスタジオ撮影です。ひとつずつ簡単にご案内しますね。

冬ロケプラン

こちらのプランも毎年恒例となりましたが今年もやります!
来年の2月中旬~4月上旬にかけて結婚式を予定されているカップル様に時期的にピッタリのプランなので、大変おすすめです。
冬ロケ

目玉としては選べる特典をご用意しています。
①A1ポスタープレゼント(A1~A3サイズ、または六切りプリントをお選びいただけます)
②打掛2着目無料
③1万円OFF


以上の中から一つお選びいただけます。
①に関しましてはA1~A3サイズならウェルカムボードとしてご利用頂けますし、六切りならリビングに飾ったり、ご家族にプレゼントにいかがでしょう?②に関しては色打掛と白無垢両方出の撮影ができるので、衣裳重視の前撮りをご希望される花嫁様におすすめです。最後の③は「少しでも前撮り費用を抑えたい!」と言う方には嬉しい特典ではないかと・・・。

 

冬の撮影はもちろん寒いのですが、メリットもあるんです。
空気が澄んでいるので写りが大変綺麗ですし、汗をかくことがないのでメイク崩れの心配がまずありません。また冬の陽射しはとても優しく、穏やかな雰囲気の前撮り写真が残せます。
選べる特典もご用意していますし、予約が取りやすいのでお二人のご都合に合わせての撮影が可能となります。

ちなみにおすすめのロケ地は岡田記念館です。
その理由は竹林の小道があるからです。
010

こちらは実際の冬ロケの画像で、撮影は2月上旬。
ご覧の通り、真冬なのに緑が美しくて季節を感じさせない和装前撮りを叶えることが出来ます。なので大変おすすめなんです。

桜ロケプラン

毎年大人気の桜の中での和装ロケーションフォトの受付を早くも開始いたします。
来年の桜は「令和最初の桜」となり、ある意味特別と言えます。
桜

来年5月以降に結婚式を予定されているお二人の前撮りとして、または秋挙式の前撮りとしておすすめです。

紅葉に比べ、桜が美しい時期は大変短いためにお受けできる撮影組数も限りがあります。なのでできる限りお早めのご相談が間違いありません。ちなみに当店では4月上旬のソメイヨシノでの撮影に加え、4月中旬以降の八重桜での撮影と二段構えでお受付していますので、他さんよりは受け皿を多くしています。
029 013
順番に「ソメイヨシノ」、「八重桜」となっています。

可憐なソメイヨシノにするか、はたまた色が濃く、ボリュームを感じる八重桜にするか・・・どちらもかなり素敵なので選ぶのに悩んじゃいますね。
いずれにしても春、しかも限られた期間だけの大人気の特別な撮影となりますのでぜひお早めにご相談下さい。

新スタジオフォトプラン

データお渡しの新しいスタジオフォトプランが誕生致しました!!!
これまでになかった打掛2着プランや、ウェディングドレスも含めた和洋衣裳での撮影プランなど3つのプランをご案内しています。
スタジオ

スタジオ撮影の最大のメリットは季節や天候に左右されることなく撮影が出来ること。
つまりお二人のご都合に合わせての撮影となりますので、スケジューリングがとっても楽なんですね。それに加え、比較的お手頃な価格ですし、色打掛に関してはロケーション撮影ではご案内できない衣裳もご利用頂けます。
※画像のような【八重がさね】という十二単を簡略化した色打掛は大変華やかで豪奢な雰囲気。こちらをお選びいただけます。


(仮)打掛二着プラン  128,000円(税別)
   ※紋付袴一着・ヘアメイク・お着付け・撮影料・データ10カット含む

(仮)打掛二着+ドレス一着プラン  158,000円(税別)
   ※紋付袴一着・タキシード一着・ヘアメイク・お着付け・撮影料・データ10カット含む

最後に

今回ご紹介したプランは「前撮りプラン」とはなっていますが、結婚式をされないお二人のフォトウェディングとしてもご利用頂きたいと思っています。
いまや「結婚式はしない」という選択は少なくなく・・・というか年々増加していると肌で感じており、実際に当店をご利用されるお客様でも多くなっています。
当店におきましては前撮り、フォトウェディング共に「和装写真を残す」だけではなく、和装を着る喜びを感じて頂いたり、撮影そのものを楽しんで頂きたいと思っています。そう、つまりは思い出づくりをご提供していきたいのです。
手元に残る写真だけでなく、身体や頭で感じた思い出は将来のお二人にとってかけがえのない宝物となるはずです。

まずはお気軽に当店へご相談下さい。
お二人のご要望をお伺いしながら、プランをご提案させて頂きます。

 

益子参考館で紅葉ロケーションしてきました

008

今年もすっかり秋が深まり、栃木県の県央や県南でも木々が色付き、紅葉の美しい季節となりました。

それでも今年の紅葉は例年に比べると、一週間ほど遅いと言われています。


そんな11月16日の本日、益子町にある「濱田庄司記念 益子参考館」にて和装の紅葉ロケを行ってきました!
例年より遅れている紅葉を心配していましたが(二日前に確認しに行っちゃいました)、それはそれは見事な美しさでした。

こちらの益子参考館さんで和装前撮りしているお店は・・・実は当店のみ。
これまでも何度か利用させて頂いてきました。そして今回は参考館さんのスタッフの方より「お二人の写真をSNSにアップして良いですか?」とのお言葉をいただき、お二人のご許可の元で参考館さんのfacebook、及びInstagramに画像がアップされています。IMG_9452 IMG_9453

紅葉は最盛期ではありませんが、赤や黄色、オレンジ、グリーンと様々な色が混じりあっているのでまた違った味わいがあり、大変美しいと思います。

本日の撮影ではお二人のご家族も参加され、和やかな雰囲気の中で行われ、お二人にも「撮影が楽しくて、あっという間でした!」とのお言葉をいただきました。


当店では和装のロケーション撮影にお勧めの場所がたくさんありますが、その中でこちらの益子参考さんをどんな位置づけにするかと言えば、「大人な雰囲気のロケ地」だと考えています。特に江戸末期に建てられた古民家内の雰囲気は歴史を感じさせ、厳かさがありながらも懐かしい雰囲気です。
庭園から差し込む陽射しと古民家内の落ち着いた雰囲気のコントラストは大変素晴らしいのです。

036
※こちらは昨年撮影したものとなります。

当店で人気の岡田記念館、日光田母沢御用邸に比べると、これまでの撮影実績はかなり少ないのですが、益子参考館も負けず劣らずの素晴らしいおすすめのロケ地です。
「ちょっと大人な和装前撮りがしたい」「他の人とは違うロケ地で撮影したい!」と言う方はご検討して見てはいかがでしょうか?

過去実績の画像はもちろん、その他動画でも益子参考館の魅力をご紹介しています。
多分、それらを見れば「ここが良い!!!」となるはずです。どうぞお気軽にご相談下さい。

GoPro動画を初納品

既にこちらのブログでご報告しておりますが、今後、当店ではロケーション撮影時にアクションカメラの【GoPro】を活用していきます。

とは言え、まだまだお試し期間なので商品としてではなく、現時点ではサービスとしています。つまりプレゼントです。


今のところ、全てのお客様にご提供できる環境が整っておらず、ロケ地や撮影内容を考慮してランダムにお声掛けしている段階です。今のところ2組撮影し、もう一組にお声掛けしています。


そして遂に昨日、初めて動画をお客様に納品致しました。
動画時間は3:50とちょっと長めになってしまいましたが、お客様にお見せしたところ大変喜んでくださり、もしかしたら今月行われる結婚式でもお流ししてくださるかもしれないとのこと。

そんな訳もあり、お客様のお許しもいただいていないことから、今回はこちらのブログでの公開は致しません。ただお二人の結婚式後に正式に許可がおりたら公開したいと思っています。


さて撮影した動画は岡田記念館での前撮りの様子です。
竹林や日本家屋内での撮影の様子をGoProで記録、シチュエーション的には正座やプロポーズなど盛りだくさん!!!
前撮りなのでもちろん美しく、思い出に残る写真(データ)がある訳ですが、撮影風景やオフショットなど「いつの間に!」という様子を動画で見ると写真とはまた違った価値を感じます。

何より「和装を着用した自分達二人の動いている姿」が記録されていることが、たまらなく嬉しいそうです。
動画を編集した私達でさえ、「絶対嬉しいし、喜んでくれるはず」と思ったくらいです。

ただ想定外に動画を制作するって大変な作業なんです。
まずは頭の中にイメージを作り、シチュエーションごとにアングルや時間、視聴効果を考えて撮影します。撮影後はまずは動画データをダウンロード(時間がかかるんです)し、ここから編集し始めます。
ひとコマをどのくらいの長さにするか?
順番はどのような展開にするか?
テキストはなにを入れるか?
音楽を何にし、その曲の長さに合わせなければなりません。

ぶっちゃけて言えば、現在は完全なサービスでご提供していますが「無料」でするものではないなと・・・。それだけ手間隙と時間が必要なんです。それでも頑張れるのはお客様に喜んで頂けるからです。そして制作している自分もワクワクするからです。

ただ今は第二弾の動画の編集を行っています。
この第二弾もお客様に喜んで頂けるように、頑張って製作したいと思っています。

そして今後はお作りした動画の公開をお客様にお許しいただき、abitoのYoutubeチャンネルのコンテンツの一つとしていきたいと考えています。また大変作業が加わることになりますが頑張りたいです。
 

令和最初の日光の紅葉はこんな感じでした

IMG_9434

夏の猛暑、また秋の高気温により今年の紅葉は例年に比べ一週間ほど遅いようです・・・・と言うか遅いです。

本日は11月6日。

例年であれば日光(田母沢御用邸)の紅葉もそろそろ終わる頃ですが、今年はこんな感じです。

IMG_9434

やはり今年は遅れているんですね。

それでも本日の紅葉は美しく、お二人も「綺麗~!」と喜ばれていました。

そんな今年の秋ですが、良いこともあります。

気温が高いため、新郎新婦のお二人も寒さを感じずに快適に撮影に臨むことができることです。新婦様は打掛という厚手の衣裳なので寒さには強いのですが、新郎様は下がスースーする袴なので、寒さには弱いんですね。

ですが今年は今のところ全く問題なし。

何でもそうですが、デメリットの後ろにはメリットが存在するんですよね。

さて明日もロケーション撮影がありますが、日光ではなく、人気No1のロケ地の岡田記念館です。お天気も良さそうですし、ロケーション撮影日和となりそうなので、我々も楽しみです!!!

最近多い和装前撮りでのリクエストポーズとは?

0057

長らく和装前撮り(ロケーション撮影)に携わっていると、その時折でお客様からリクエストされるポーズも変わってきます。

一時期はジャンプ。
054

一時期は振り向きだったり・・・。046

そして最近多いのがこちらのリクエスト。
0057

プロポーズ大作戦♪
通称「パカッ!」(リングケースを開ける音)なのですが、こちらのリクエストは最近本当に多く、毎回のように撮影させて頂いてます。そしてこちらと共に・・・もはやセットと言っても過言ではないくらいにリクエストされるのがこちらのポーズ。

0099

いわゆるプロポーズの再現を和装姿でされる訳ですが、お二人にとって大切な思い出を写真で改めて残すことは素敵なことです。

今後長く続く結婚生活において、意見が食い違ったり、喧嘩したりすることもあるでしょう。
でもこんな写真が身近にあったら、深呼吸し、この写真を見て様々な事を思い出すことで素直な気持ちになり、速攻で仲直りできますよね。初心に帰って、一番近くにいる方がどれだけ大切な存在なのかに改めて気付かせてくれることでしょう。

今後もリクエストポーズはまた違ったものに変化して行くでしょうが、基本は何も変わりません。
「大切な時間を切り取る」
「大切な思い出を残す」
・・・・こういうことなんですよね。

さてabitoの前撮りではお客様のリクエストがあれば、可能な限りご対応しています。
スマホなどで画像を検索し、そのまま保存して、撮影時にお見せ下さい。腕利きのカメラマン達がお二人のご希望以上の1枚を創造してくれるはずです。