ゲストとして参加する結婚式を楽しむ3つの考え方とその意義

_MG_0385

結婚式を「ゲスト」として招待される場合も様々な立場があります。

友人として・・・
同僚として・・・
親戚として・・・
上司として・・・


その立場立場で結婚式を迎える心持はかなりの高低差があります。そして「なんで呼ばれたのかわからない・・・」なんて経験を持つ方もいらっしゃるのでは!?


日頃親しくしている方の結婚式であれば自ずとテンションも上がりますが、そうでない場合はある意味アウェイ感覚で時間を過ごすことになります。しかもご祝儀は必要不可欠で、同時期に何度も結婚式に呼ばれるとそれこそ相当な出費となります。

こうなるとテンションもダダ下がりしてしまうのも止むなしです。とはいえ、新郎新婦にとっては人生で最も華やかな一日であり、幸せの絶頂にいる訳ですから心から祝ってあげたいものです。

さて、どうしたらポジティブな気持ちで結婚式を迎えられるのでしょう?

新郎新婦のゲストに対する想いを考慮してあげて下さい

_MG_0380

以前と違って、現在の結婚式は「自分たちの為」でもありながらも、日頃お世話になっている方々への感謝の想いを表す為でもあります。

「食事を美味しく食べてもらいたい」
「引き出物はどんなものが喜ばれるか?」
「ゲストを飽きさせないための演出は?」
「ゲストの迎え方、お見送りはこうしたい」


・・・・などなど、結婚式の申し込みから当日を迎えるまでに新郎新婦のお二人は休日返上で打ち合わせを繰り返し、ゲストの方々に喜んで頂くために奮闘されます。自分たちの予算と照らし合わせながら、出来る限りの「おもてなし」をする為に時間と労力を費やします。

こんなお二人の想いを知ることで、結婚式に対する向き合い方も違ってくるはず!だから精一杯祝福してあげましょうね。

喜び事は連鎖する

結婚式はいわゆる「慶事」であり、大変おめでたいことです。
この世には科学では解明できない不思議な現象は色々とありますが、その一つに「連鎖」があります。皆さんも経験された事があるのではないでしょうか?
何か一つ「良いこと」があると、それに呼応するかのように良いことが続くことって時折ありますよね?

結婚式は「喜ばしいこと」であり、「良いこと」の一つです。
もし今、あなたが「良いことが一つもない」とか、「ちょっと風向きが良くない」と思っているなら、もしかしたらその結婚式がターニングポイントになるかもしれません。いや、なるはずだと思うことで良いことが舞い込んでくるはずです。

でも結婚式を「面倒だ」とか「行きたくない」とか思っていると、その連鎖は訪れるはずもありません。だから思いっきり楽しむことが大切なんですね。それが新郎新婦のためでもありますからね。

結婚式を一つのエンターテイメントと考えると面白い

_MG_0177

結婚式はある意味、非日常のエンターテイメントです。しかも誰でも参加できるわけではなく、新郎新婦に招待された方だけしか参加できません。もうこれだけでもプレミアですよね。

場所は素敵な外観と内装の建物
食事はコース料理でデザート付き
衣装は新郎新婦は婚礼衣装で、ゲストの方は正装


その他、音楽があり、ムービーがあり、歌があり、笑いがあり、涙もあり、久しぶりの再会があり、新たな出会いもあります。

特別な食事会のようで、舞台の様でもあり、ドラマティックで喜びに満ち溢れています。

まさしくエンターテイメントと言っても過言ではありません。

ディズニーランドや映画、ライブ、そして旅行などもエンターテイメントですが、そんな時は絶対に楽しみますよね?ワクワクしますよね?

結婚式も同じですし、同じだと考えてください。そう考えることでより一層、結婚式を楽しめること間違いなしです。新郎新婦、プランナー、結婚式場スタッフ、そしてゲストのあなたも参加して作り上げるエンターテイメントなんですよ!

まとめ


行き着くところ、人の喜びとは「いろんな人の人生に携わること」ではないでしょうか?

仕事にしろ、恋愛も家庭も人と携わることで成り立っています。そして結婚式に出席するということは「新郎新婦、そしてご両家の方々の人生において最も輝き、喜びに満ち溢れる一日に携われる」ことです。つまり日頃皆さんが求めている喜びの究極の一つであるとも言えます。

お二人の新たな人生のスタート地点に招待さることは名誉の一つ。

ゲストにとっては招待された結婚式の一つかもしれませんが、新郎新婦にとっては一度きりのものです。ゲストのあなたが楽しまないと、新郎新婦も楽しめませんからね。

さぁ、今手元に結婚式の招待状が届いているあなた!

これまでと違った切り口で結婚式を捉え、ワクワクしながらその日を指折り数え、そして当日は思いっきり楽しみましょう!!!!


 

 

「300着以上の中からドレスが選べる!」ドレス選びも新時代に突入。知っていないと損ですよ!

IMG_7360

あなたは結婚式で着るドレスをどのように選びますか?

・式場で紹介されたドレスショップで探す
・提携外のドレスショップで探す
・県外まで足を運ぶ

いろんな選び方があります。しかし、当店を含めドレスショップが揃えているドレスの着数には限りがあります。そんな限られたドレスの中にお好みの一着が見つかれば何よりですが、そうでない場合は最悪「消去法」で選ぶことになるかもしれません。


一生に一度の結婚式。

できれば・・・というより絶対に納得したドレスでその日を迎えたいものです。もしドレス探し真っ最中の花嫁で、まだそんな一着に巡り逢っていない方はこれからご紹介するシステムをご検討してはいかがでしょう?

運命のドレスとめぐり合う確立が確実に上がりますよ!

ドレスメーカー発行のドレスカタログから選べる嬉しいシステム

一番ドレスを所有しているところと言えば、やはりドレスを製作しているメーカーです。そんな多くのドレスを保有しているドレスメーカーが発行しているドレスカタログがあります。
IMG_7260
業界最大手のクラウディアさんをはじめ、当店には3つのドレスメーカのドレスカタログを常時備えています。大人の事情で中身はご紹介できませんが、ウェディングドレスはもちろん、たくさんのカラードレスが掲載されています。

IMG_7360
座りながらにして、ドレスカタログからお気に入りの一着を選ぶ事ができるんです。もちろんメーカーから取り寄せてからにはなりますが、しっかりとご試着もできるので安心です。

さてこのカタログからドレスを選ぶメリットにはどんなことがあるのでしょう。

約350着ものドレスから選べる

選べるドレスの着数は約350もあり、しかも全てが最新のドレスばかり。

こんなドレスの品揃えをしているドレスショップは全国でも数店しかありません。わざわざ県外に足を運ばなくても、当店に足を運んでくださるだけで350のドレスを網羅できるんですね。これだけの着数があれば、必ずお気に入りのドレスが見つかるはずです!

サイズに悩んでいる花嫁にこそおすすめです

このカタログに掲載されているドレスにはそれぞれ各サイズが用意されています。
ドレスによって用意されているサイズは様々ですが、小さいサイズは3号から、大きいサイズは31号まで用意されています。また身長であれば150センチ~175センチの花嫁にまで対応しているドレスもあるので、現在悩んでいる花嫁こそご利用する価値があるはずです。

カタログだからこそわかることがある

カタログはページごとにモデルが着用した画像が掲載されているので、色はもちろん、デザイン、フォルム、雰囲気がとてもわかりやすくなっています。ほぼ海外のモデルというのが少しばかり気になりますが、そのドレスをご自分が着ている姿をイメージしやすいと思います。

ドレスメーカー保有の商品だからクオリティーは間違いなし

ドレスは繊細な商品であり、例え新しいものであっても扱い方一つで損傷してしまうほどデリケート。でもメーカーならではのメンテナンスで、全てのドレスの品質は保証付き。だからこそ結婚式でも不安なく、快適にご着用いただけます。
 

まとめ

現在、Amazonや楽天などで簡単に何でも購入することができる時代です。

結婚式のドレス選びも新時代に突入しています。これまでのように限られたドレスの中から無理矢理選ぶのではなく、もっと多くのデザイン・カラー・サイズから厳選する事こそが賢い選び方ではないでしょうか?

我々ドレスショップにとっては自社の在庫ドレスをレンタルして頂く方が正直売り上げ的には助かります。しかしお客様の立場になって考えると、それはエゴでしかありません。それにこういうシステムがあるお陰で、これまでではご来店いただけなかった層にもアプローチできるようになりました。

お客様、ドレスショップ、ドレスメーカにとってこれぞ「三方良し」のビジネスです。

多くの花嫁様にご関心をいただいていますので、ご興味のある方はまずは気軽にご相談下さい。もちろんドレスカタログもご覧いただけますので、是非ご来店下さい。※このカタログは一般の方は入手することはできません
また、ドレスだけでなくタキシードのカタログもあることを合わせてお知らせしておきます。


 

 

 

秋の紅葉ロケーションフォト 7/1より受付開始しました

084

秋のフォトウェディング、そして和装前撮りと言えば・・・・

そう!紅葉ロケーションフォトですよね~。

フォトウェディングや和装前撮りもロケーション撮影が人気で、当店でも昨年の秋は大変多くのカップルさまにご利用いただきました。今年も8月から受付を開始しようと考えていましたが、既に数組のお客様が下さり、また日に日にお問い合わせも増えてきました。

ゆっくりなんかしてられない♪

ということで、一ヶ月前倒しの本日7月1日より急遽受付を開始いたしました!

初日の今日も一組ご成約ワッショイ♡


というわけで、今年の紅葉ロケーション撮影について簡単にお知らせしたいと思います。
 

やっぱりいち押しは日光紅葉ロケーションプラン

昨年、一昨年とダントツの人気を誇った紅葉のロケ地は世界遺産の街 日光にある田母沢御用邸です。
009

 

何故ここまで人気なのでしょう?

何と言っても紅葉の美しさ

田母沢御用邸は大正天皇のご静養の地として作られたんですが知ってました?まがりなりにも天皇家ゆかりの地ということは、建物はもちろん日本庭園も一切手抜きなし!計算しつくされた木々の配置がさらに紅葉を美しく見せてくれます。上の画像を見れば納得ですよね!

「日光」という地のブランドの力

日本全国どころか、世界各国までとどろく日光の魅力はもはやブランドと言っても過言ではないでしょう。世界遺産の街としても知られていますし、更に今年は日光東照宮の修繕が完了したということでこれまで以上に注目を浴びていますしね。さらにさらに来年はJR東日本のデスティネーションキャンペーンもあるので日光の注目度は無限大♡

そんな日光という地でのロケーションフォトは誰もが憧れるもの。
ちなみに去年の当店のデータを見ると、日光での紅葉ロケーションフォトをされたお客様は栃木県内にお住まいの方と県外の方と五分五分でした。そうなんです、わざわざ東京や千葉、神奈川から日光でロケーションを希望してご利用頂いたカップル様がホント多いんです。

これも日光というブランドがなせる業です。

紅葉が早いので、何かと都合がいい

栃木県北部に位置する日光は東京はもちろん、県央や県南に比べて紅葉の時期が11月初旬から始まります。
11月下旬に挙式予定の方はギリギリ「和装前撮り」として間に合いますし、年末に向けて忙しない時期ですからなるべく早めに行いたいという方には大変都合がいい訳です。

日光での撮影が人気なのにも納得ですよね!

去年、予想以上の紅葉ロケーション撮影を受注しましたが今年は更なる飛躍を期待したいというのが本音です。そこで今年は紅葉ロケーションに新しいプランを誕生させました。

紅葉ロケーションミニマムプラン

やっぱりフォトウェディングにおいて、「紅葉」というキーワード?コンテンツ?は絶大です。年々大きくなっているのも感じます。少しでも多くのカップル様に紅葉の中で結婚の思い出を作って頂きたいということで、価格も手間もお手軽なミニマムプランを作りました。

118,000円で叶う紅葉ロケーションフォト

 

「何かと費用のかかる結婚式を控えたカップルのために何とか10万円前後でプランを作りたい」
昨年よりずっと構想を練っていまして、何とか実現する運びとなりました。

撮影は平日限定

撮影の日程は平日限定です。つまり土日祝祭日の撮影ではご利用頂けませんのでご注意下さい。
でも平日の方が移動もスムーズ、人出も少ない、前撮りを理由に有給が取れる!といったメリットもありますからね~。逆に都合がいいかもしれませんね!

撮影ロケ地限定

ミニマムプランでは撮影ロケ地はお選び頂けません!
つまりロケ地を限定している訳ですが、場所は栃木県中央公園のみとなります。しかしこの中央公園にある日本庭園、そして楓橋周辺の紅葉は相当美しいですよ~。なのでロケ地は限定されますが、素敵な写真が撮影できますのでご安心ください。

衣装限定

「衣装限定」をハッキリと明記しないお店もありますが、当店はちゃんとお知らせいたします。約十数点の白無垢・色打掛の中から衣装をお選びいただけます。もちろんアップグレードのオプションもございますのでご相談下さい。

25カット撮影データお渡し

25カットと言っても撮影自体は100カット以上撮影しますのでご安心を。もちろんクオリティーはそのままに、お渡しカット数を少なくしただけですのでお忙しい方や短時間で撮影を済ましたい方におすすめです!

色々と制限は作らせていただきましたが、「紅葉で和装写真を撮りたい!」というシンプルなこだわりを持つカップル様には最適なプランだと思います。衣装のこだわる方もいれば、ロケ地にこだわる方もいるんですから、価格にこだわる方だっていらっしゃるはず。

これまでとは違った切り口で作り上げたフォトプランです。もちろん気軽にご相談頂けますからね。

ここまでご紹介した「日光紅葉ロケーションフォトプラン」「紅葉ロケーションミニマムプラン」以外に、「ライトプラン」「ベーシックプラン」「プレミアムプラン」と様々なプランをご用意していますよ♪

詳しくはabitoフォトウェディング/和装前撮り専門サイト「紅葉ロケーションフォトページ」でご確認下さい。

今なら「早期予約特典」ありますよ♡

余裕を持って行動される方がいれば、ギリギリになってから行動する方もいますね。
当店としましては前者である「余裕を持って行動される方」をえこひいきしちゃいます。いま紅葉ロケーションフォトをご予約されると特典として、「打掛2着目無料」をサービスしております。

紅葉の中での色打掛姿も素敵ですが・・・・
010

白無垢姿も捨てがたいですよね!
008

どうせ?せっかく?なら両方で写真を残したいと思う方が殆どのはず!(絶対♡) いまならそれが叶いますよ!

※ミニマムプランの方は対象外となりますのでご注意下さい
※日光プランの方には更に嬉しい特典付き (ウェブサイトでご確認下さい)

まとめ

紅葉はごく限られた期間にか見れない自然の美しさであり、だからこそ貴重とも言えます。
当然ご案内できる組数も限られてしまい、お断りさせて頂くこともございます。今なら間違いなくご案内可能ですので、紅葉でのロケーション撮影をお考えのカップル様はとにもかくにもまずはご相談下さい。早期予約特典もありますしね!


今年は予想以上にお客様の行動が早いので、今後の予約の予測がつかない状態です。去年まではギリギリでも何とかご案内できましたが、今年はもしかしたら予約を打ち切る場合もあるかもしれませんので予めご了承下さいませ。

もう一度言います。

今なら確実にご案内できます♡

打掛の見た目を一気に変化させる和装小物入荷しました!

結婚式で着用するウェディングドレス、カラードレスが「ティアラ」や「ネックレス&イヤリング」、「髪飾り」「ブーケ」で印象が変わるように、婚礼和装である白無垢や色打掛にもその見た目を一気に変化させてくれる和装小物があります。

果たして、そんな便利な小物とはどんな代物なのか?

そしてその印象の変わりようを画像でわかりやすくご説明しちゃいましょう!結婚式のお色直しで打掛をご検討中、そして和装前撮りをお考えの花嫁様は必見ですよ!

ズバリ!その小物とは「筥迫セット」です

筥迫と書いて「はこせこ」と読みますが、この小物は白無垢、色打掛、そして黒引き振袖には欠かせない装飾品です。基本的に白無垢には白の筥迫セット、色打掛には金の筥迫セットとなりますが、これを違った色、柄にする事で打掛の印象が全く違って見えるので、こだわり打掛花嫁は見逃せませんね。

さて今回入荷した商品をご紹介します。

若草市松模様

IMG_7348

 

深い青の麻の葉柄

IMG_7351

 

 

やわらかな青が美しい桜柄

IMG_7350

 

 

オレンジが印象的な2種類の掬柄

IMG_7349

ちなみにこの筥迫セットには「筥迫」「帯揚げ」「帯締め」「末広」「懐剣」「抱え帯」「簪」が含まれています。割愛しますが、それぞれに意味があることもお知らせしておきます。※自分でググってみて下さい♪

でも奇麗な柄だろうが、可愛く見えようがこんな感じで見せられてもピンと来ないですよね。そもそも日常品ではないし、どのように使うかさえ一般の方にとってはわからないもの。

ご安心下さい♡

ちゃんと比較できるように画像を用意していますからね~。

 

 

白無垢では基本的に白の筥迫セットで演出

白無垢というくらいですから、本来は衣装はもちろん、小物に至るまで白で統一します。こんな感じですね。
IMG_7352
おっと!こちらでは赤が入っておりますが、真っ白もございますのであしからず。

そして紹介した新入荷の商品に変えるとガラッと変わりますからね。
IMG_7353
市松模様がオシャレ感を演出してくれます。こちらの柄は全国でも人気なので、画像でご覧になったこともあるのでは!?

IMG_7354
麻の葉柄にすると大人っぽっく、そしてちょっとアンティークさが漂います。

IMG_7355
白無垢で可愛さを演出するならこちらの桜柄がおすすめ!

もっとその印象の変わり具合を比較しやすいように画像を並べてみますね。
IMG_7353IMG_7352IMG_7354 IMG_7355

どうですか?こうみて見ると違いがわかると思います。

どんな柄のセットを選ぶかは花嫁次第!選び方に正解はなく、最後はご自分のセンスやライフスタイル、そして和装に求めるもので決めるものです。結婚式場の雰囲気もあれば、前撮りをどんな場所でするかにもよっても変わってきます。

もちろんお店のスタッフにアドバイスを求め、それを参考にしてもいいでしょう。

 

 

まとめ

今回はabitoの新商品のご紹介であり、「abitoで和装を選ぶのもありかも!?」「ちょっと行ってみたいな~」と考えてくださることを切に願っての記事です(笑)。ここは正直に「ビジネスブログですから!」と宣言いたします。

しかしついでと言ってはアレですが、打掛も小物次第でその印象が変化することを知っていただきたいということも事実です。日本の伝統婚礼衣装である打掛は皆さんが思っている以上に遊び心があります。今回は筥迫セットのご紹介でしたが、これ以外にも草履、半襟などの小物を変えて自分らしい打掛姿をプロデュースする楽しみもあります。

同じ打掛でも小物の選び方次第で、「私だけの打掛姿」を楽しめます。そういった意味でも打掛は非常に許容範囲の広い衣装であり、ドレスと比べても全く遜色はないんですよ。

日本人の、日本での結婚式です。絶対とは言いませんが、まずは和装姿も選択肢の一つとしてぜひご検討下さい。もし無理でもフォトウェディングや和装前撮りで是非日本の花嫁姿を思い出として残してくださいますように!

abitoは和装前撮りも大人気ですからね!
abitoのフォトウェディング/和装前撮り専門サイト

 

 

こんなにもある!夏の貸衣装の種類

IMG_7345

もうすぐ7月ということで、今年も夏本番と言ったところでしょうか?

普段皆さんが夏に半袖になるように、はたまた仕事ではクールビズとなるように和装でも「絽」という夏物に切り替わります。しかし意外と冠婚葬祭の衣装に夏用があるって知られていないんですよね。

夏用の貸衣装が存在する訳

夏にだって結婚式はありますし、お葬式もその他様々なことがあります。最近の夏は本当に暑い日が続きますので、無理して冬用の衣装を着ると具合が悪くなったりするもの。やっぱり夏は夏用の涼しい衣装がおすすめです。

さてさて、どんな夏用の貸衣装があるのでしょうか?

夏用モーニング

rent08
夏でも結婚式はありますよね?そしてお父様はチャペルの入場で娘さんをエスコートしたり、最後の挨拶をしたりと忙しく、クーラーがー効いているとはいえ汗だくになることも。モーニングを夏用にする事でちょっとは軽減できるかもしれませんよ!

 

絽の留袖

IMG_7343
お母様をはじめ、近親者が結婚式できる衣装と言えば留袖です。肌襦袢を着て、長襦袢を着て、最後に留袖、そして帯を締めるので冬物の留袖だとかなり暑さが負担となります。夏用の絽の留袖なら、涼しく、そしてとっても軽いのでとっても楽チンですよ!
※生地の薄さ、風通しの良さを表現する為に敢えて白床の上で撮影しました。透けて見えるのがお分かり頂けると思います。

 

 

絽の付下げ

IMG_7345
結婚式はもちろんですが、夏にだってちょっとしたお呼ばれやお茶会などもありますよね。そんな時はこの絽の付下げがベスト!
涼しさ、着心地はもちろんですが、長襦袢の白が透けて見えるので見た目にも涼しいんですよ。自分だけでなく、周りの方々へのおもてなしとしても夏は絽の付下げにするべきかと。
より涼しげに見える薄青色、そして柄合いも涼しげな一着です。
※生地の薄さ、風通しの良さを表現する為に敢えて白床の上で撮影しました。透けて見えるのがお分かり頂けると思います。

 

 

絽の色無地

IMG_7344
和装の中でも気軽な感覚で着ることのできる色無地にも夏物の絽があります。CMじゃないですが、お世話になっているあの方へのお中元のお届けで絽の色無地を着れば絶大なる好印象をあたえること間違いなしですね。
※生地の薄さ、風通しの良さを表現する為に敢えて白床の上で撮影しました。透けて見えるのがお分かり頂けると思います。

 

 

絽の産着

FullSizeRender
真夏のお宮参りの暑さで大変な思いをするのは大人だけではありません。むしろ生まれてすぐの赤ちゃんにこそ気を使いたいけど、しっかりとした装いでお参りしたいですよね。だったら産着も絽で決まりですね。女の子用の赤、男の子用の黒をご用意しています。

 

 

喪服

rent06
お葬式は葬儀場だけではなく、斎場へ移動したりするもの。夏だと暑い日差しを浴びたりするので、やはり絽の喪服がおすすめです。冬用の喪服はお持ちでも夏用の絽の喪服をお持ちの方は大変少ないので、ご利用される方が大変多い衣装です。大きいサイズもご用意しています。

 

 

夏用男性礼服

rent10
多くの男性は女性より暑がりなもの。クールビズと違って、告別式ではシャツとネクタイは絶対なので余計に暑さを感じます。礼服を夏物にするだけでかなりの負担軽減になるはずです。サイズによってはご案内できない場合がありますので予めご了承下さい。

 

 

まとめ

以上7つの夏用貸衣装をご紹介しましたが、その他にも夏用の絽の紋付袴などもございます(毎年夏祭りで利用されることが多いんですけどね)。暑い夏に無理して冬物で出席されたりすると熱中症の心配もあれば、汗が止まらないということもあります。
体調を考え、少しでも涼しく過ごす為にも夏物の貸衣装をご検討されてみてはいかがでしょうか?特に和装は着用される方が涼しく感じるだけでなく、見た目でも涼しさが演出でき、季節感も味わえます。

夏は夏の衣装で快適に過ごすのが一番ですよ!

 

 

ローマの休日のレプリカティアラを結婚式で着用してみては?

IMG_5575

当店Wedding Dress abitoはレンタルドレスショップであり、貸衣裳店でもあります。

貸衣装というくらいですから、「衣装」をお貸しするだけと思われがちですがそうでもありません。ウェディグドレス、振袖、留袖。モーニング、その他様々な衣装に欠かせない付属品や小物などもお貸ししているんですよ。

ウェディング関係ではこんな小物をお貸ししています

ドレスはそれだけを着ても完成とはなりません。グローブ・シューズ・パニエなどの小物の他に、ヴェールやティアラ、ネックレス、イヤリング、髪飾りなどの装飾品があってこそ、ドレス姿が更に美しく輝くという物。

当店ではそんな小物や装飾品だけのレンタルもOKですからね。

一番人気はあの映画のレプリカ商品

特にご利用頂くのがティアラですね。しかも映画「ローマの休日」でオードリー・ヘップバーン演じるアン王女が劇中で身に付けていた「ティアラ」そして「ネックレス」だけのレンタルが人気です。
e0064631_1638896
そしてこちらがレプリカのネックレスとイヤリングです。
IMG_5576
どちらもアンティークな雰囲気が漂いながらも、気品溢れるフォルムが美しい極上の一品です。王女が身に付けていたものですから大きめですが、その分輝きはハンパなし☆ ワンランク?いやいやツーランクアップのティアラとネックレス、そしてイヤリングですよ。

 

お問い合わせの殆どが県外の花嫁と言う事実

これだけ人気にも関わらず、このレプリカに対するお問い合わせは県外の花嫁からが殆どです。現在も関西地方のお客様にお貸ししています。

そんな訳で、直接ご来店頂かなくてもご利用頂けるんですよ。ご希望の方はお気軽にメールでご連絡下さいね。もちろんお電話でも受け付けております!
      ☎028-655-0975

 

どんなドレスと相性がベストなのか?

ベストはもちろん、映画で着たドレスのレプリカが一番です。だってそれに合わせて作られたんですから当たり前です。そのレプリカドレスは上の画像にもありますが、正面からの画像をもう一枚。
IMG_0176
色はオフホワイトで、シンメトリーのオフショルダードレスです。全国でも数着しかなく、関東地方では当店だけかもしれません。

これ以外だとロングトレーンのドレスとも相性抜群です。
プリンセスアン3

つまり上品、ゴージャス、ボリューミーなウェディングドレスにピッタリな訳です。なにしろこのティアラ・イヤリング・ネックレスの存在感が大きいので、シンプルなドレスやスレンダーなドレスではバランスが取れません。またデコルテ部分が大きく開いたドレスでないと合いませんのでご注意を。

 

まとめ

今回ご紹介したものは「ローマの休日」「オードリーヘップバーン」「アン王女」にまつわるレプリカというだけで価値があるわけではありません。やはりデザインの素晴らしさ、バランスの良さ、そしてティアラ・イヤリング・ネックレスの3つの組合せが相乗効果を生み出すからです。
そもそもこの映画が公開されて60年以上経ちますが、やはり素晴らしいデザインは時代の移り変わりなどには1mm足りとも影響を受けないものです。

最新のデザインではなく、もはやアンティークとさえ言えてしまうものですがその輝きが色あせることはこの先もありません。ドレスにこだわるように、装飾品にもこだわる方が増えています。何故かと言えば、トータルコーディネートこそファッションの極みだと言えるからです。

 

 

結婚式のドレスはイエローが人気なら、和装も黄色がいいかも

IMG_7336

やはり映画の影響力ってハンパない♡ですね。

現在公開中のディズニー映画 「美女と野獣」から火がつき、結婚式でもイエローのドレスが大人気だとか。女性ならやっぱりベルに憧れちゃうんですよね♪


でも「ウェディングドレスは着るけど、お色直しは和装がいい!」なんて花嫁にはちょっと縁がありませんよね。それならいっそ黄色の和装を選んでみてはいかがでしょう?
 

日本の婚礼衣装にだってカラフルな色合いのものがある


日本の婚礼衣装って「白」「赤」をイメージしますが、あなたが思っている以上にいろんな色があるんです。黒もあれば緑も紫もピンクもあります。でも黄色ってなかなかないんです。でもこんな鮮やかな色の和装もあるんですよ~。

IMG_7336

この和装の種類は昨日のブログでご紹介した大振袖(本振袖)で、引き振袖とも呼ばれます。成人式で着る振袖との違いは昨日のブログでご確認ください。

この大振袖の黄色は本当に鮮やかで美しい発色をしています。マネキンに着せているので「おはしょり」していますが、お引きにして着用することも出来ます。

カラフルな黄色ですが、キュートでもあり、大人っぽくもあり、それでいて上品さが漂っていますね~。これを着れば日本版ベルに大変身できちゃうかも!?

日本だから「ベル」じゃなくて「鈴」かもしれませんけどね!
 

小物のコーディネートで個性を演出

この黄色の大振袖はコーディネートする小物によって見え方もガラッと変わります。そして小物の選び方には正解はなく、「これがいい!」と直感で選んだものが一番なのです。なので「自分らしいコーディネート」をする事で、個性を表すことができるんですよ。
 

まとめ

イエロードレスが大人気ですが、その流行に乗るか乗らないかはあなた次第。半分だけ乗っかり、半分は乗っからない選択をするなら黄色の和装がいいかもです。気持ち的、色的にはベルになり、ブームが去った後は「私は流行に乗せられたりはしない女なの」・・・と言い切る事が出来ますよ♡

できる女は「その後」のことも想定して行動するものですからね。

 

婚礼和装の次のブームは大振袖の予感!カジュアルな花嫁衣裳

0171

結婚式で着る花嫁和装には色々と種類があります。

白無垢・色打掛・黒引き振袖・新和装・十二単、そして大振袖と6種類もあるんですよ!その人気は時代によって変わるもので、十年ほど前は黒引き振袖が爆発的な人気を博してましたし、現在は色打掛が人気です。

そして次にブームになりそうなのが大振袖です。本振袖とも呼ばれています。

 

大振袖とは一体どんな婚礼和装なのか? そしてブームになると予想するその根拠とは!? 

今日のブログでご説明しようではあーりませんか!

 

大振袖はこんな衣装です

「振袖」に「大」がつく大振袖はその名の通り、振袖の一種です。
振袖には「大振袖」「中振袖」「小振袖」の三種類があるんですね~。

大振袖

0047

中振袖

015

小振袖

060

簡単に違いを説明すると、振袖の袂(たもと)の長さの違いが見た目の違いです。用途となると大振袖が「婚礼」、中振袖が「成人式」、小振袖が「卒業式」で袴と合わせる着物となります。

 

大振袖と中振袖の違い

まずは画像をご覧下さい。
FullSizeRender

左が大振袖、右が中振袖ですが並べるだけでは決定的な違いはわかりませんが、でも細部を見るとその違いは一目瞭然。

まずは裾

IMG_7333 IMG_7332
左の大振袖の裾には綿をつめた「ふき」があるのでふっくらしていますが、中振袖にはありません。そして大振袖には「比翼」という二枚重ねが施されていますが、中振袖にはないんですね~。

袖口

IMG_7331 IMG_7330
こちらも裾と同様に、大振袖には厚みがありますが中振袖にはないんですね。

たったこれだけの見た目の違いですが、これだけで格が変わってくるんです。日本の文化って難しいですね♡

もちろん大振袖>中振袖という構図となります。そりゃ結婚式で着る振袖と成人式で着る振袖とは重みが違いますからね。

 

そしてもう一度大振袖姿と中振袖姿の違いを見てみましょう!

0047 015

大振袖は裾を「お引きずり」しても着ることができるんですね。その他、中振袖では使うことのない「懐剣」「ハコセコ」「末広」などの婚礼和装小物を使うので、着付け後のその重みは段違いとなります。

 

どうして大振袖のブームが来ると思うのか?

これはねー、あくまでも個人的な考えでしかないので、話半分で聞いておいてくださいよ。

最近の花嫁は和装にカジュアルさを求めているから

現在のウェディングシーンで和装は結構人気の衣装となっています。そもそもの始まりはお色直しのカラードレスの代わりに「色打掛」を選ぶ花嫁が増えたことですが、あくまでもドレスの代わりなので「かわいさ」「キュートさ」を求めています。

そのためヘアスタイルは洋髪で、髪飾りは洋花、メイクはナチュラル、小物でかわいさをアレンジ・・・という色打掛スタイルが圧倒的に人気なんです。
 

 

例えば黒引き振袖。

002

カッコ良いですし、とーっても素敵ですが重厚感があり、「カジュアル」とは言い難いですね。

やはりカジュアルさを比較すると、大振袖>色打掛>新和装>白無垢>黒引き振袖>十二単となるじゃないですかね? 今後、結婚式をされる花嫁がさらにカジュアルさを求めるのであれば、最終的には大振袖に行きつくのではないかと思います。
 

何と言っても着ていて最も楽な婚礼和装だから

そもそも婚礼和装は「腰紐」「伊達締め」、そして「帯」で体を締め付けるので、ドレスに比べて着心地は良くはありません。なかでも色打掛はそれ自体の重さがハンパでなく、その下には掛下・長襦袢も着るので大変です。

それに比べると大振袖は着物自体は軽く、色打掛と違って掛下はないので比べると相当楽に着ていただけます。軽さが最重要ではないにしても、「楽な方がやっぱり最優先♪」という花嫁もこれからは増えてくるのではないかと・・・・。

ちなみに婚礼和装で一番大変な衣装は十二単です。もうハンパないどころではありませんね。
 

衣装のレンタル代がお手頃なのも魅力

一時期、結婚式において和装は見向きもされない時代が数年続きました。某結婚情報誌の為とも言われていますが、その一つの理由としては「費用」という物があったのは間違いありません。現在でも色打掛の平均相場は27.8万円、でもこれは衣装レンタル代だけで、この他に着付け代が必要となります。

色打掛レンタル+着付けで約32万くらい・・・結構な費用になっちゃいますね♡

他のお店はわかりませんが、当店では大振袖のレンタル代は平均10万円と相場価格の半分以下。着付け代を入れても15万円くらいで済んでしまうので、かなりの費用削減となります

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
大振袖という婚礼和装のかわいさの魅力とカジュアルさ、そして見た目以外の「着心地の楽さ」「お手頃なレンタル価格」をお分かり頂けましたでしょうか?もちろん花嫁によって、婚礼和装に求めるイメージは違いはあるとは思います。しかし結婚式全体のイメージや結婚式費用のことを考えてみるとと「大振袖もいいかも♡」と感じた花嫁もいらっしゃるのではないでしょうか?

説明した通り、大振袖も振袖の一種です。
カジュアルさもあり、お手頃な費用で、打掛よりも楽に過ごせるというメリットだけでなく、あなたの「最後の振袖姿」として結婚式で着用し、ご家族はもちろん、ゲストの方々にご披露することも出来ます。

色打掛も素敵ですが、選択肢の一つとして大振袖もチョイスしてみてはいかがでしょうか?

abitoにはご紹介した以外にもたくさんの大振袖を取り揃えているので、気軽にご見学とご試着をして下さいね~

 

IMG_7334


Wedding Dress abito公式ウェブサイト

 

 

 

 

七五三の神社への参拝は着物にすべきなの?私服はNG?

hori29

今年七五三を迎えるお子様をお持ちのパパママ、七五三の準備頑張って下さいね!

すでに前撮りを終えたご家族もいれば、絶賛検討中♡というご家族もいることでしょう。まだこの時期は七五三に関しては写真撮影だけに集中できますが、秋には神社へのお宮参り(参拝)のことも考えなくてはなりませんよね。

「着物で前撮りしたから、秋の参拝は私服でいいよね?」
「やっぱり神社には着物じゃなくちゃ!」


はてさて、実際には七五三での神社へのお宮参りでは着物にすべきか、私服でも大丈夫なのかなんて良くわかりませんよね~。今回はこの事について書き綴っていきますよ!

とっとと結論から始めまーす

七五三の神社へのお参り衣装は私服でもOKです

hori31

「七五三参りには着物!」というイメージが強いですが、私服だろうがジャージだろうが全く問題ありません。そもそも七五三は神社の神様への成長の報告と感謝をささげるのが主旨です。神様は「あんたの家族は着物じゃないからスルーしちゃうからね~」なんて思うわけないじゃないですか~。見た目など関係なく、平等に接してくれること間違いありません!

安心してください

結局、衣装はご家族で決めるもの

どんな衣装で神社へお参りするかはご家族次第です。
お子様は七五三衣装でパパママはスーツというご家族もいれば、パパママも和服にされるご家族も。そしてもちろん全員で私服というご家族もいらっしゃいます。地域やご先祖からのしきたりによっても変わるので、おじい様やおばあ様のご意見を取り入れながらじっくりとお決めすれば良いでしょう。

私服を選んだご家族の真意とは!?

簡単に言えば「面倒くさい♡」が正直なところではないでしょうか。
アッチ行ったり、コッチ行ったりととっても活動的なお子様に着物(特にレンタルやお借りしたもの)を着せると、ご両親は「汚れがぁ・・・」とか、「破れがぁ・・。」とか、そんなことばかりが気がかりになってしまい、とてもお宮参りどころじゃなくなるようです。そして体と心の疲労でいっぱいいっぱい♪

それならば転ぼうが破れようが気にならない私服の方がよっぽど七五三らしいお参りができるというものですね♡

また一方、「前撮りで着物を着たからそれで十分」というご家族もいますし、「お宮参りで更に衣装レンタルの出費はイタすぎる」というご家族も。ちなみにですが、abitoの七五三前撮りプランでは『秋のお宮参りでの衣装レンタルが無料』という特典つきです☆

雰囲気重視の七五三衣装、気持ちも体もリラックスできる私服、さてどちらを選びましょうかね?

 

まとめ

そもそも七五三は必ずやらなければならない儀式ではありません。それでも「やってあげたい」という親心はパパママはお持ちのはずです。しかし子供が大きくなるにつれ、子育てには何かとお金がかかります。良し悪しはともかく「世間体」を気にすることは日本人の気質ですが、以前に比べると希薄になっていることも確か。無理せず、ご家族ならではの七五三を迎える事こそが一番ではないでしょうか?

お子様の七五三はお子様だけのものでもなければ、ご両親だけのものでもなく、ご家族のものです。
ご家族の未来に大切なのは衣装や写真よりも、「どんな記憶になったか」という思い出だと思います。記録よりも思い出が大切なのです。

「七五三の準備まだしてないよぉ~」というご両親、まだまだ全然間に合いますので焦らないで下さいね!まずはしっかりとご家族ならではの七五三をイメージし、しっかりリサーチする事から始めましょう!!!


Wedding Dress abitoでは豊富な七五三衣装を取り揃えているのと同時に、前撮り撮影もお任せ頂けます。ご要望にそった七五三プランもご用意していますので、まずは気軽にご相談、そして衣装の見学とご試着をお楽しみ下さい。たくさんのご来店をお待ち致しております。

abito公式ウェブサイト 七五三ページはこちらから

raitenn nogi5B15D IMG_7252

 

和装ロケーションフォトと来年3月挙式のお客様がご来店です

_MG_5066

最近は「平日休み」の方も以前と比べるとかなり増え、週によっては土日より多くのお客様にご来店頂くことも少なくありません。お店側としてもありがたいここの上なしなんですね~。

そして本日は金曜日。

さてさてどんなお客様がご来店くださったのでしょう?

 

本日は2組のご来店でした


「2組?少なっ!」と思われるでしょうが、ドレスショップの平日はこんなもんです。土日だって平均で5~6組、多くて8組ほどですからね。

 

一組目は来年3月挙式のお客様


こちらのお客様は完全なる「新規のお客様」ではなく、ある意味リピーターといっても過言ではありません。というのはご姉妹が2年前に結婚式のドレスをご利用くださってるんですよね。2年前はちょうど創業30周年ということで【サンキューサーカス】という特別なレンタルプランがあり、そちらをご利用くださったお客様のご姉妹です。

お母様、ご姉妹の3名様でのご来店でしたがドレスの試着を楽しんで頂けたようです。ブログでもお知らせしていますが、「ドレスお取り寄せプラン」もご検討されていましたよ。(ブログ記事 【ウェディングドレスをお取り寄せして試着するのが賢い選び方】)

今回もご来店頂けたということは、「2年前のご利用でそれなりにご満足くださったからなのかな?」と勝手に解釈して、勝手に喜んじゃいました♪

 

 

もう一組は和装前撮りのお客様


新婦様には既に一度ご来店して頂いているのですが、今回は新郎様の紋付袴選びと撮影日のご相談でした。
それにですね、何とロケ地はabitoにとって初めての場所!まだちょっとお知らせできませんが、パワースポットとして、また紅葉の名所として知られています。もしかしたらお客様と同じくらいに「初」を楽しみにしちゃっているかも♡

「2着目無料キャンペーン」にも大変喜んで頂けたようで、当店としましても嬉しい限りです。

最初は「和装前撮りの相談をしたいんですが・・・」といメールをいただいてのスタートでしたが、ありがたい事にご成約下さいました!!! 最高の写真、最高の一日を作り上げる事でお応えしなくては・・・ですね。気合が入ります!

 

 

まとめ


ウェディングのドレスやフォトウェディングでのご来店では「新郎」「新婦」お二人揃うことが一番ですが、平日なら「下見」や「ご相談」でお一人でお越しの方も少なくありません。また時間を気にせずにじっくりと検討したい方にも平日のご来店はおすすめです!

しかし「一人で行くと、知らぬ間に契約までもっていかれそうで不安」と思われる方もいらっしゃることでしょう。でもですね、当店に限ってはそんな事は全くありません。自分で言うのもアレですが、当店ほどヌルいお店ってそうそうありませんよ(笑)

まずは何でも気軽にご相談下さい