和装前撮り/フォトウェディング

お得な冬ロケは3月までです

冬特有の美しい青空の下、一生の思い出づくりとなる前撮りプランが「冬ロケプラン」です。

冬

近日中の前撮りをご検討されている方はぜひご相談下さい。残り僅かですので、お急ぎ下さいネ♪

春の和装ロケーションフォト相談会

今年も和装ロケーションに最高の季節がもうすぐやってきます!

そこでabitoでは「春の和装ロケーションフォト相談会」を開催いたします。

【開催期間】 令和2年2月22日~3月8日  ※月・火曜日を除く

【満員のお知らせ】3月1日は定員に達しましたのでお受付不可となりました。


春の人気プラン 桜ロケ・新緑ロケはもちろん、それ以外でも気軽にご相談頂けます。
034とっておきの桜の名所をご案内します!

0024新緑に囲まれての和装撮影は一生の思い出になるはず!

5D__3454  0360021
お二人のご希望に沿った撮影もどうぞご相談下さい!

相談会では【プランのご案内】【お見積り】【衣裳ご試着】など、ご希望に沿ってご対応いたしますのでぜひご参加下さい。またこの期間のご成約には特典をご用意しています。またとない絶好の機会をお見逃しなく!!!

ご参加を希望される方は事前にご予約下さいますようお願い致します。
メールまたはお電話でお申し込み下さい。

info@kaede-abito.com
☎ 028-655-0975

残念なお知らせと嬉しいお知らせ

今日は残念なお知らせをしなければなりませんが、同時に嬉しいお知らせもあります。

どちらもabitoの和装前撮りで絶対的な人気を誇る、栃木市にある岡田記念館についてのお知らせです。

こちらではもう何年も和装前撮りで利用させて頂いており、今となっては数多くのカップル様の「結婚の思い出の場所」となっています。

040
竹林の小道があったり・・・

039
美しい和の風情を感じる家屋があったり・・・

お客様に自信をもっておすすめできるロケ地です。

さてどちらを先にお聞きしたいですか?・・・・そうですか残念なお知らせからですね、承知しました。


実はいつも撮影している岡田記念館の離れである「翁島(おきなしま)」の外観の修繕工事が1月下旬より始まりました。
IMG_9528IMG_9529

工事の話しはオーナー様より昨年から聞いていたのですが、本日確認の為現地へ行ってみると写真のように足場で全面が囲まれた状態です。
「中に入って撮影はできるよ!」とは言って頂けましたが、邸内から外に向かっての撮影ができないのは正直厳しいかなと。

さらに残念なのは、工期がおよそ5~6年ほどかかるということ。
当店としても本当に人気のロケ地だったので非常に残念な思いしかありません。

余談ではありますが、この工事にかかる費用は軽く「億」を超えるとのこと。
重要文化財ということもあり、国や県などから補助金が出るとのことでしたがオーナーにも負担はかかるので、お世話になってきたこともあり、少しでもロケ地使用料でご協力したいと思っていましたが、この状況ではちょっと・・・・と思っていました。

そして次に嬉しいお知らせです。

見学ついでにオーナー様とお茶しておしゃべりしてきたのですが、こんなご提案をいただきました。

「翁島じゃなく、別の場所を好きなように使っていいよ!」

例えばこんなところです。
IMG_9532
鳥居では結婚の報告的な撮影ができます。

IMG_9534
別棟の二階では正座ポーズが出来ますね

IMG_9535
陽射しが差し込むこちらでは縁側ショットなどがおすすめです。

IMG_9536
木材と漆喰で作られた門の脇には竹があり、とっても雰囲気が良いです。

この他にも茶室があるので、そちらも使わせて頂けるとのこと。

またこちら岡田記念館の人気を支える【竹林の小道】はこれまで通り、工事期間中も問題なく撮影できるとのことです。


さてこれまでどれだけ岡田記念館を頼りにしすぎていたかを、このような状況になって認識しましたので今年はロケ地の柱を一つ増やすことに致しました。そのロケ地は益子町にある「濱田庄司記念 益子参考館」です。

035
シックな雰囲気の中、「大人な和装前撮り」が叶います

044
明暗のコントラストが美しいのです

019
工房の窓を「額」に見立てた一枚は素敵の一言

041江戸時代末期に建てられたという重厚感が他にない価値を生み出します

0003
大きな門でしっとりと

0022春から初秋にかけては新緑が大変見事

014
秋が深まると紅葉が見とれるほど美しさを放ちます

益子参考館ではこれまでも和装前撮りを行っておりましたが、なかなかこちらの魅力をお伝えできずにいました。しかし昨年の紅葉ロケで久しぶりに伺い、改めて素敵なロケ地である事を再確認し、確信しています。

今年はこちらの益子参考館を人気ロケ地として定着するように大々的にプロモーションして行きます。もちろん特別プランもご用意していきますので、楽しみにしていてください。
そして通常とは撮影スポットは変わりますが、岡田記念館プランもプッシュしていきますのでご検討くださいませ。

プロがお勧めするロケーション撮影の時期

結婚式前の和装前撮りとして、また式を挙げないカップルの結婚の思い出づくりとして人気のロケーションフォト。


どなたにとっても一生に一度のことだけど、全てが初めてのことでわからないことばかり。

そんな時はその道のプロに聞くのがもっとも手っ取り早く、しかも安心です。お教えしたいことはたくさんありますが、今回は私たちプロが和装前撮りに最もおすすめの時期をご案内したいと思います。

ズバリ最適な時期とは?

それは5月です。
それもゴールデンウィーク過ぎの5月中旬から梅雨入りする10日ほど前が一番のおすすめ時期です。

 

その理由

なにしろ「五月晴れ」と言う言葉があるくらい、青空が美しく、暑くなく寒くなくの快適な気温が続く時期だからです。
005
また梅雨前は湿度も低く、空気が乾いているので写真映りもひと味違ってきます。
ロケーション撮影は「ロケ地」に行っての撮影となりますが、GWが終わった後ということも有り、現地も比較的空いているので撮影もスムーズとなります。そして何よりこの時期の新緑は大変美しく、映えること間違いなしなんですよ。

その他の時期について

5月をおすすめの時期とは致しましたが、そうは言っても「こだわり」やお二人のスケージュールの都合で難しいこともございます。
こだわりとしては「春の桜の時期がいい!」「紅葉時期に撮りたい!」と言う方もいれば、「一番好きな夏の日光が希望」と言う方は少なくありません。もちろん当店ではそのようなご希望にご対応するプランもご用意していますのでご安心下さい。

034
春の桜

046新緑の季節は緑が輝いています

0059
陽射しの力強さを感じる夏は日光でのロケが人気です

014
何色もの色が重なり合う紅葉ロケは一年で最も人気のあるプランです


またスケジュールに合わせて、春夏秋冬喉の季節でもご対応しています。
特に冬は「冬ロケプラン」、夏は「夏ロケプラン」と通常に比べて大変お得になっているプランも毎年発表しておりますので。「少しでもお得に前撮りしたい」という方は、敢えてその時期に撮影するのも良いかもしれません。

最後に

結局のところ、ロケーション撮影は「したいと思った時が撮影時」と言える訳です。
当店としましてはお客様のご希望される時期に合わせて、最高の前撮りとなるように取り組んでおります。県内でも当店ほど様々な季節、様々なご希望に臨機応変に対応しているお店ってなかなかないと思うんです。これだけは自信をもって断言できます。

春は桜、5月から初夏にかけては新緑、暑い夏は涼しい日光で、晩夏から初秋にかけては最後の新緑、秋は紅葉、冬は冬ロケと当店abitoは一年中、どの季節でもお客様に喜んで頂けるロケーションフォトをご案内しています。
ぜひお気軽にご相談下さい!

 

絶対にご紹介したかった写真

本日はどうしてもご紹介したかった写真をアップいたします。

詳細はともかく、こちらの素敵な一枚をご堪能下さい。

0068

もしかしたら説明なんて、この写真には必要ないのかもしれません。
でもそうもいかないですよね。

こちらは昨年の年末も年末の12月23日に撮影したものです。
撮影場所は花嫁様のお母様の実家の近辺で、高根沢町の某所です。


お二人はめでたくこの1月に東京で結婚式を行ったのですが、前撮りは花嫁様のご実家のある栃木県をお選びになりました。その最大の理由はおじい様、おばあ様が東京での結婚式にご参列が難しく、せめて花嫁姿をお見せしたいとの思いからです。とてもお優しいお二人です。

当店にはメールでお問い合わせ下さり、撮影前日に衣裳合わせというタイトなスケジュールでしたがご覧頂いたように本当に素敵な撮影となりました。

この写真の凄さはカメラマンの腕!・・・・ももちろんそうですが、天候・空の青さ・雲のバランス・撮影時間が絶妙に絡み合うという、運命の一枚とさえいえると思うんです。

撮影場所は田畑が広がっており、辺りには殆ど建物がなく、空が本当に広く感じます。
変な言い方になるかもしれませんが、栃木県だからこそ、高根沢だからこその一枚なんですね。


仕上がってきたこの写真を見てすぐに魅了され、どうしてもabitoのウェブサイト等々で使わせて頂きたいと思っていました。しかし年末年始を挟んだり、お二人は大切な結婚式が控えてたりとしていた時期ですので、式が終わるのを待って花嫁様にダメ元でお願いしてみました。
すると「ぜひぜひ!abitoさんのお力になるのであれば我々も嬉しいです。お好きな写真をご自由にお使いください!」とのありがたいお言葉をいただきました。

お二人はもちろんですが、ご両家のご家族も皆さん素敵な方ばかりで、「お許しがいただけるかもしれない」とは勝手ながら思っていましたが、それ以上に快いお返事をいただく事が出来ました。本当に素敵なお客様にめぐり合えて、abitoは果報者だと感じています。


このお二人の幸せ感がひと目で伝わってくるこの写真は、abitoの和装前撮りのブランドフォトとして大切に使わせて頂きます。

これから和装前撮りをご検討される予定の方々には、abitoではこんな撮影をしている事を知って頂き、選択肢の一つとしてご検討頂けたら幸いです。
 

和装ロケ×サバゲー

abitoは和装ロケのプロフェッショナルであると自負しており、実績・経験共に県内でもかなり豊富なほうだと思います。

だからこそお客様にご提案出来ることもたくさんあるのですが、実はお客様はその上を行っている場合も少なくありません。かいつまんで言えば、お客様に新しい事を教えていただく事が本当に多いんです。

例えば撮影アイテム。
当店が用意しているアイテムと言えば・・・

032
番傘

004
「結婚しました」のガーランド

061
赤毛氈

017
ボールブーケ

051
折鶴

042
黒板

047
「妻」と「夫」の扇子

・・・など色々あります。

もちろんこれらのアイテムでご満足いただく事が多いのですが、中にはご自分でご用意されることもあります。そんなオリジナル撮影アイテムで印象深かったものをご紹介します。

中でも最も忘れることが出来ないのがマシンガン&ライフル(もちろんモデルガンです)

0023

前撮りの為にお友達からお借りしてきたそうです。

0080

カメラマンが狙われました。

0077

愛するお父様も仕留めようとしています。

このアイテムのお持ち込みは後にも先にもこの一回だけですが、今後同じようなご希望があっても経験をつむことが出来たので色々とご提案できちゃいます。


もう一つだけ、印象に残ったアイテムは・・・
021
068
ロードバイク!!!!

お二人共通の趣味であり、新郎様に至ってはレースにも出場されているそうです。こちらもインパクトがあり、忘れることの出来ないオリジナルなアイテムでした。


abitoではお二人ならではの撮影アイテムのお持ち込みも大歓迎いたします。
どんなアイテムをご利用になろうとも、これまでの経験を基に撮影のご提案ができるのが当店の強みのひとつだと思っています。もちろん公序良俗に反しないアイテムでお願い致します♪。

さぁ今年はどんなお持ち込みアイテムと出会えるのか、今から本当に楽しみです!
 

和装前撮り動画 紅葉編

和装前撮ロケーションフォト 紅葉のなかで結婚の思いで
Featured Video Play Icon

今さらですが・・・・

昨年の紅葉ロケーション(カメラ)と並行して撮影した動画をやっとYouTubeにアップしました。

なぜこの時期になったかといいますと、当初動画で使用していたBGMでは著作権の問題でYouTubeにアップすることができず、それに代わる著作権フリーのBGMがなかなか決まらなかったからなんです。とは言え、まだ納得できるようなフリー音源に出会えていないので「その場しのぎ」的な感じではあります。

しかしまずは終わらせることが大切であると考え、公開に踏み切りました。

和装前撮り、ロケーションフォト、紅葉ロケにご興味のある方はぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょう?


今回お知らせした動画は益子町にある【益子参考館】で撮影したものです。
全国各地に紅葉の美しい名所は数ありますが、こちらの紅葉も負けず劣らずの素晴らしさがあります。

018

またロケ地としても広大な庭園、江戸末期に建てられた古民家に加え、人間国宝であった濱田庄司先生が作品をお作りになっていた製作場など様々な撮影スポットが豊富にあり、大変おすすめの場所です。

019

ろくろにおかれた作品越しと窓越しからの一枚は、まるで絵画のように素敵なんですよ!


ちなみに現時点ではありますが、こちらでの和装前撮りはこれまで当店唯一だそうです。つまり他と被らない、極めてレアな前撮り撮影が叶うということです。

益子参考館さんは紅葉だけでなく、新緑の季節も素敵な撮影となります。

0024

石畳の小道はまっすぐではなく、曲線を描いているのでとっても雰囲気がいいんです。


abitoではすでに6年も前からこちらの益子参考館さんを和装前撮りのロケ地としてご案内していましたが、改めてこちらの景観の素晴らしさを再確認し、今年は大々的にお勧めしていきたいと思っています。

春、初夏、初秋、そして紅葉の美しい晩秋と季節ごとの美しさを感じる益子参考館。
お二人の和装の思い出の場所として、決して変わることのない価値を放ち続けることでしょう。自信をもってお勧めできる素敵なロケ地です。

ドレス&タキシードでリゾートフォトウェディングはいかがでしょうか

abitoは和装ロケーションフォトを数を多く手がけておりますが、洋装でも素敵な撮影をしているんです。

例えばこんな感じで。

5D__3457

雄大な日光連山をバックに中禅寺湖に架かる桟橋で「二人だけの世界」を演出した一枚。

こんな感じも。

096
夕暮れ時の輝くメリーゴーランドの前でドラマティックなショット。

結婚式を予定されている方はもちろんですが、「式はしない!」というお二人の結婚の思い出づくりをお手伝いしています。ドレス、ヘアメイク、撮影、データがコミコミのプランをご用意しており、ロケ地のご案内もしています。

結婚式場やフォトスタジオでの前撮りでは物足りない!・・・・そんなお二人におすすめするのがロケーション撮影です。ちなみに最もおすすめは一枚目の写真のような日光中禅寺湖の湖畔でのリゾートフォトウェディング。5月から9月まで撮影可能です。

今年撮影の受付けも開始しますので、ご興味のある方はぜひご相談下さい。

数年後、十数年後、数十年後になっても見返したくなるお二人の特別な思い出をつくる2020にしませんか?

和装ロケーションフォトのご相談、お申し込みはお早めに!

今年もはや1ヶ月が過ぎようとしています。

暖冬ということが影響しているのかもしれませんが、何となく「春近し」と感じる今日この頃です。だからなのでしょうか、毎日のように和装ロケーションフォトに関するお問い合わせメールをいただいています。

そう、皆さん結婚前撮りの準備に動き始めた訳です。

0069

和装前撮りスケジュールに関しての基本知識

前撮り準備に関してはお客様それぞれ違いがありますが、一番多いのは撮影を希望する時期のおよそ2~3ヶ月前のご相談です。「今月中に撮影したい!」という方も少なくありません。いずれにしろやはり土日の撮影を希望される方が多いのは事実。
逆を言えば土日撮影を希望する方ほど、早めに行動された方が良いといえます。

また平日撮影でも全く問題ない場合は少しゆっくり目の動き出しで問題ないと思います。

abitoのフォトグラファー(カメラマン)

当店では6名のフォトグラファーを確保しています。
但しabito専属ではなく、それぞれフリーで様々な撮影をしている方ばかり。県外の結婚式場で撮影したり、沖縄の海で撮影したりと全国各地で撮影しているんです。
大変人気のある方ばかりですが、可能な限りabitoの撮影を優先してくれています。
しかし先に他の仕事が入ってしまうと、自ずとabitoの撮影をお願いすることは出来ません。そしてやはりスケジュールも(abitoの撮影を含む)土日から埋まってしまうことが殆どなんです。

ですから土日撮影の場合はお早めにご相談下さいね。平日の撮影であればかなり融通が利くことも併せてお知らせしておきます。

最後に

「働き方改革」などにより、以前に比べると平日も割と休めるような時代にはなりましたが、それでも「土日でないとスケジュールが取れない」と言う方はまだまだたくさんいらっしゃいます。
ただ当店としては可能であれば「平日撮影」をお勧めしています。

その理由としては前述の通り「ご希望に沿うことがかなりできる」と言うこと、「ロケ地も人が少なく、撮影がスムーズ」「土日料金が不要」と様々なメリットがあるからです。ですから「土日以外は無理かな~」と思っている方も、ダメ元で各所にご確認してみてはいかがでしょう?もしかしたら「ダメ」と思っているだけで、意外とすんなりOKが出るかもしれませんよ。

いまや和装前撮りも立派な「結婚」という特別なお祝いの一環と認識されています。
お勤めの会社や上司の方々もご理解くださることも少なくないはずです。お試し下さい!

 

2020桜ロケ 予約受付中です

毎年のことですが、新年を迎えると春先の準備にとりかかる方が急増します。

春の人気和装前撮りプランである「桜ロケーションフォト」も同様です。例年一月からお問い合わせ、ご来店のお客様よりご連絡を数多くいただいております。


2020桜

今年は2020年という節目の一年であり、今春の桜は「令和初」となりますし、関係ないですがオリンピックイヤーだったりと記念すべき桜ロケになること間違いなしです。

しかも今年はご成約の先着5組には動画撮影&編集動画プレゼントという画期的な特典をお付けしています。

そもそも桜ロケのお受付には数に限りがありますが、その中でも5組だけのめっちゃレアな特典ですので急いで下さいネ。ちなみに既に残5組ではありませんので悪しからず・・・・。この特典のプレゼントが終了してしまった場合はどうぞご容赦くださいませ。

abitoの2020桜ロケーションプランに関してはこちらのサイトで詳細をご確認ください!